ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  M

  • 関連の記事

「Medal of Honor」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Medal of Honor」に関する情報が集まったページです。

Facebook、アカデミー初受賞 「Medal of Honor: Above and Beyond」内短編「Colette」で
Facebookがアカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞を受賞した。傘下のOculus StudiosがRespawnと共同制作したVRゲーム「Medal of Honor: Above and Beyond」内の短編「Colette」で。同社としては初のアカデミー賞受賞だ。(2021/4/26)

「Oculus Rift S」は2021年に販売終了へ
Facebookは、スタンドアロン型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」発表とともに、PC接続型ヘッドセット「Oculus Rift S」を来年販売終了することも発表した。Oculus Quest 2はOculus LinkでPCに接続可能だ。(2020/9/17)

「シムシティ」不具合お詫び無料ソフト、「バトルフィールド 3」「Mass Effect 3」など
シムシティ最新版がサーバ不具合でプレイに支障が出た問題で、お詫びとして無料提供されるゲームソフトが明らかに。(2013/3/19)

週間ゲームソフト販売ランキング:
「とび森」、深夜族でも楽しめるよ
絶好調です。(2012/11/22)

TGS2012:
「セガブースのご指名ありがとうございま〜す」――「龍が如く5」ゾーンでお姉さんたちがお出迎え
「PSO2」や「FIFA13」など試遊台も多数。(2012/9/20)

開幕まであと1週間!――東京ゲームショウ2012、各社出展タイトル&イベント情報
あと1週間となったTGSに向けて、各社から出展タイトルやステージイベントの情報が続々と公開中です。そこで、現在までに発表となっているものについてまとめてみました。(2012/9/13)

EA、「FIFA 13 ワールドクラスサッカー」「メダル オブ オナー ウォーファイター」「ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド」の発売日を決定
秋から冬にかけて発売予定となっていた、EAのビッグタイトル3本の発売日が発表に。あわせて、「FIFA 13 ワールドクラスサッカー」の予約特典についても公開された。(2012/7/6)

E3 2012総括(前編):
時を少し巻き戻して――今年のE3を復習して今後のゲーム市場を考える
6月上旬に北米カリフォルニア州ロサンゼルスにて行われたE3の概要とプラットフォーマーの総括をした。前編ではE3前日午前中に行われたマイクロソフトのカンファレンスまでをまとめてみた。(2012/6/27)

世界各地の紛争地帯を特殊部隊戦士として渡り歩く――「メダル オブ オナー ウォーファイター」2012年秋発売
前作から2年後となる今年、本格派戦場FPS「メダル オブ オナー」シリーズがスケールアップして帰ってくる。今回は、世界各地の紛争地帯が戦いの舞台となる。(2012/4/19)

くねくねハニィの「最近どうよ?」(その39):
2010年の話題を独断と偏見でランキングしちゃった!
くねくねハニィが年末にドカンとお送りする「2010年Top10ニュースランキング!」。ええ、ハニィの独断と偏見ですが、何か? 1年を振り返って今年をしみじみと振り返りたい方必見。来年もよろしく特集ってことでよろしこ。(2010/12/29)

EAの開発スタッフが実機をチェック!:
PR:三菱渾身のゲーミングディスプレイ――「VISEO MDT231WG」を徹底攻略する
常に先進的な高画質化技術を投入し続け、液晶ディスプレイの進化をリードしてきた三菱電機が、約1年ぶりにマルチメディアブランド「VISEO」の新機種「MDT231WG」を投入した。120Hz駆動のIPS方式液晶パネル、LEDバックライト制御、倍速補間技術を組み合わせた新しい動画ブレ抑制技術を筆頭に、さまざまなジャンルのゲームに適した設定・画質で楽しめるよう細部までこだわり抜いている。今回はその“ゲーム対応力”がどれほどのものなのか、老舗ゲームメーカーのエレクトロニック・アーツに実機を持ち込み、厳しい目を持つスタッフの方々にじっくり見てもらった。 ※2010年12月9日掲載(2010/12/9)

「メダル オブ オナー」オンライン対戦用新マップを配信
エレクトロニック・アーツは、“CLEAN SWEEP”パックと“HOT ZONE”パックを配信する。(2010/11/4)

週間ソフト販売ランキング:
息フーフーの思い出
スーパーマリオ25周年記念の「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」がトップです。(2010/10/28)

「メダル オブ オナー」、欧米で発売初週に150万本の売上を達成
日本では10月21日に発売されるFPS「メダル オブ オナー」。それにさきがけ、10月12日に発売された北米、ヨーロッパでは、発売初週の5日間に150万本の売上を記録したと発表された。果たして、今週末の日本ではいかに?(2010/10/20)

「メダル オブ オナー」を遊んでみた:
PR:真の愛国者たちによって紡がれる戦場が、ここにある――ミリタリーFPSの最高峰「メダル オブ オナー」
プレイヤーを無慈悲で公平な戦場へと送り出すミリタリーFPS「メダル オブ オナー」シリーズの最新作が、舞台を「現代戦」に移してプレイステーション 3/Xbox 360で10月21日に発売される。充実のシングルプレイシナリオに加え、著名スタジオが手がけるマルチプレイモードを搭載。過酷な環境の中で繰り広げられる新たな物語が、ついに明らかになる。(2010/10/13)

PC向け「メダル オブ オナー」MULTIPLAYER OPEN BETA開始
マルチプレイモードの「コンバットミッション」と「セクターコントロール」のふたつを体験可能。(2010/10/4)

PS3/Xbox 360/PC「メダル オブ オナー」発売日延期
(2010/9/30)

日本語版「メダル オブ オナー」は10月21日発売――真実の現代戦が描かれる
エレクトロニック・アーツは日本語版「メダル オブ オナー」に、海外版LIMITED EDITIONのアンロックコードを同梱すると発表した。(2010/8/5)

これだけ読めば大丈夫!?:
「E3 2010」まとめてみました(後編)
ロサンゼルスで開催された世界最大のゲームExpoを振り返る前後編。前編に引き続き、カンファレンスから今後の情勢を推測します。(2010/6/28)

シムズ3にはついにお葬式まで登場か――EA、「E3」で今後のタイトル計画を発表
(2010/6/15)

第二次世界大戦から舞台は現代戦へシリーズ最新作「メダル オブ オナー」2010年秋発売
(2010/6/11)

EA、「MEDAL OF HONOR」新作を発表
(2009/12/3)

「メダル オブ オナー ヒーローズ2」Wiiザッパー同梱版数量限定発売
(2008/1/11)

2008 International CES:
オヤジゲーマー感涙のゲーム機登場! でもこれ大丈夫?
2008 International CESでは、「Gaming Showcase」と題したゲーム関連の展示コーナーが新たに設けられた。とはいえ、そこには大手メーカーは一切参加しておらず、日本では聞いたことのない小さなメーカーばかりが集まり、ちょっと怪しい雰囲気であった。(2008/1/9)

PS3版「メダル オブ オナー エアボーン」早期購入者特典は豪華ブックレット
(2007/11/27)

今度は空から舞い降りる――「メダル オブ オナー エアボーン」
エレクトロニック・アーツは11月22日、「メダル オブ オナー」シリーズ最新作Xbox 360用ソフト「メダル オブ オナー エアボーン」を発売した。なお、PS3版は12月20日の発売。(2007/11/22)

任天堂、米国でWii Zapperを発売
日本ではバイオハザード、ゴースト・スカッドなどの対応が決まっているWiiのシューティング用アタッチメントが米国で発売される。(2007/11/20)

東京ゲームショウ2007:
目白押しのイベントと100台以上の試遊台、さてドレにする?――マイクロソフトブース
「250タイトル、ドレにする?」というキャッチコピーを掲げたマイクロソフト。次世代ハードのなかでもタイトル数の充実をアピールした形で、実際のブースも多くのタイトルがプレイアブル出展されている。特設ステージでのイベントも見逃せない。さあ、あなたはドレにする?(2007/9/21)

TGS前夜にパーティー「EA NEXT」開催――DS「ポピュラス」を発表
エレクトロニック・アーツは、次世代タイトル群を紹介するイベント&パーティー「EA NEXT」を開催。ニンテンドーDS用ソフト「ポピュラス」の存在を明らかにした。(2007/9/19)

マイクロソフト、東京ゲームショウ2007に82タイトルを出展
東京ゲームショウ2007のマイクロソフトブースに出展される内容が明らかになった。Xbox 360タイトルとXbox LIVEアーケードタイトル、Games for Windowsタイトルを含めて82作品が出展される。(2007/9/19)

「Wii Zapper」は米国で11月発売、ゼルダの弓ゲーム同梱
Wii Zapperは11月19日発売で推奨小売価格は19.99ドル。「Link's Crossbow Training」が同梱される。(2007/9/11)

くねくねハニィの「最近どうよ?」(その14):
ステレオタイプな欧米ユーザー嗜好
国やエリアによってユーザーの好みは違うもの。あくまでも今回のキーワードは「ステレオタイプ」。現在の市場ではどんなものがウケてるのか? 北米との比較で日本のゲーム市場が見えてくるかもしれないのでよろしこ。(2007/8/20)

E3を総括する 〜北米の北米における北米のためのExpo〜:
「E3」これだけ読めば大丈夫?
現地時間の7月10日〜12日の期間、北米カリフォルニア州サンタモニカで「E3」が行われたが、昨年までのものとは大きく様子が違っていた。今年のE3を紐解きながら、今後のゲーム市場動向を推測する。(2007/7/19)

EAとスティーヴン・スピルバーグ監督が握手――オリジナルビデオゲームの開発へ
(2007/7/12)

Nintendo Media Briefing:
宮本茂氏が「Wii Fit」を高らかに掲げる――「任天堂メディアブリーフィング」
任天堂は、北米サンタモニカで開催されたメディアブリーフィングにおいて、今後の注目株「Wii Fit」を発表した。また、「Wii Zapper」などのアタッチメントコントローラや「マリオカートWii」などの新規タイトルについても明かされた。(2007/7/12)

FPSを食わず嫌いの人も食指が動く?――「メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲」
今や1ジャンルとして定着したFPS。その中でも、第二次世界大戦に焦点を合わせたのが本作“メダル オブ オナー”シリーズだ。今回は、その最新作となる“ヨーロッパ強襲”をプレイしてみた。(2005/8/11)

エレクトロニック・アーツのプレスイベント訪問記
この時期になるとなぜかアメリカはカリフォルニアへと旅をする筆者。今回は世界最大のソフトメーカー・エレクトロニックアーツの本社で行われたプレスイベントに突撃してみた。(2005/8/8)

「メダルオブオナー ヨーロッパ強襲」購入者を対象としたキャンペーンを実施
(2005/7/26)

「メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲」と「プライベート・ライアン」が発売記念共同キャンペーンを実施
(2005/7/13)

5つの作戦をクリアしてミリタリー・グッズを手に入れろ――「メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲」
(2005/6/28)

EA「メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲」の日本語版プロモを公開
(2005/6/16)

ロジクール、PS2対応「USBヘッドセット」を発売――「フロントミッション オンライン」などに対応
(2005/5/9)

SCE、Immersionとのフィードバックコントローラ特許訴訟で敗訴
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、米Immersionとの特許訴訟に敗訴し、一部ゲーム機とソフトも販売差し止め命令が出された。(IDG)(2005/3/28)

キーボード
ゲーム専用キー配列&キー付け替えが可能なゲーマーキーボード
アスクは、IdeaZon製ゲーマー専用キーボード「Zboard」を発表した。価格は5980円前後。(2004/11/12)

元NEC会長の関本忠弘氏にIEEE栄誉賞
(2004/6/23)

アソビットシティ、新作FPSの展示&体験会を開催
(2004/3/8)

ロジクール、PlayStation 2用USBヘッドセットを発売
(2004/3/3)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。