ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ナスペック」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ナスペック」に関する情報が集まったページです。

「サウンドファースト」の設計思想から誕生!:
ナスペック、ケンブリッジオーディオ「CX」シリーズ発売――DAC内蔵プリメイン「CXA80/60」、CDトランスポート「CXC」
ナスペックは、英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)のオーディオコンポ「CX」シリーズの新製品3機種を11月1日に発売する。(2015/10/29)

DSD 11.2MHzまで対応:
ナスペック、伊North Star Designのプリ/ヘッドフォンアンプ「Incanto」を発売――DSD 11.2MHz対応
ナスペックは、伊North Star Designのプリアンプ/ヘッドフォンアンプ搭載のUSB-DAC「Incanto」を6月20日発売する。価格は27万円(税別)。(2015/6/17)

新しい部屋に合いそうなシンプルベーシックデザイン:
ナスペック、モデルチェンジした新Minxシリーズを発表
ナスペックは3月6日、Cambridge Audioブランドの小型スピーカー「Minx」シリーズをモデルチェンジした新シリーズ8製品を発表した。発売予定日は3月10日。予想実売価格は1万4000円から。(2015/3/6)

憧れのあの機種、買うなら今?:
ナスペック、Primareなど10ブランドで値上げを実施――3月2日から
ナスペックが3月2日、PrimareやCambridge Audioなど10ブランド、ほぼ全製品で値上げを行う。価格改定の理由は為替変動や原材料高騰に伴う本国輸出価格の上昇のため。(2015/2/2)

ナスペック、4Kアップスケーリング機能を備えたユニバーサルプレーヤー「BD32 MkII」発売
ナスペックは、スウェーデンPrimareのハイエンドユニバーサルプレーヤー「BD32 MkII」を発売した。192kHz/24bitまでのPCM再生や、ネットワーク/USBメモリ経由のDSD再生も可能になった。(2014/12/7)

東志、英ゴールドリング製品の取り扱いをナスペックに移管
東志は、アナログカートリッジで知られる英Goldring(ゴールドリング)製品の取り扱いをナスペックに引き継ぐと発表した。(2014/10/28)

電源もアンプも左右独立:
ケンブリッジオーディオ、左右独立構成のパワーアンプ「Azur 651W」
英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)から、左右独立設計を採用したパワーアンプが登場する。(2014/9/29)

USB-DAC搭載のネットワークプレーヤー「NP-30」、スウェーデンのPrimareから
ナスペックは、スウェーデンPrimareの新製品として、ネットワークオーディオプレーヤー「NP-30」を発表した。USB-DACとしても利用できる多機能モデルだ。(2014/9/2)

Dolby Atmosにも?:
天井に埋め込むシーリングスピーカー、ケンブリッジオーディオ「minx C46」
ナスペックは、英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)のシーリングスピーカー「minx(ミンクス) C46」を8月5日に発売する。(2014/8/4)

5.6MHz DSDに384kHz/32bitも:
ナスペック、伊North Star DesignのUSB-DAC「Intenso」を発売
ナスペックは、伊North Star Design(ノーススターデザイン)のUSB-DAC「Intenso」(インテンソ)を8月5日に発売する。(2014/8/4)

英ケンブリッジオーディオのネットワークプレイヤー「Stream Magic 6」がリニューアル――192kHz/24bit対応に
ナスペックは、英Cambridge Audioのネットワークプレイヤー「Stream Magic 6 V2」を8月5日に発売する。(2014/8/4)

ワイドなサウンドイメージを実現するスピーカー「Aero 2/6」など、ケンブリッジオーディオから登場
ナスペックは、英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)のスピーカー製品4モデル、およびセットコンポ「System 10 SX」を6月1日に発売する。(2014/5/29)

超絶技巧?:
「ピアノの魔術師」の名前を冠したハイエンドスピーカー、ナスペックから
ナスペックは、オーストリアのオーディオメーカー、Vienna Acousticsの新しいフロア型スピーカー「LISZT」(リスト)を発売する。“ピアノの魔術師”と呼ばれたフランツ・リストの名前を冠したハイエンドモデルだ。(2014/5/29)

ナスペック、ケンブリッジオーディオのフラグシップコンポ「Azur 851」シリーズを発売
ナスペックは、英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)のフラグシップオーディオコンポ「Azur 851」シリーズの新製品3機種を発売する。(2014/5/29)

ナスペック、PRIMAREの7chパワーアンプ「A30.7」とNorStoneスピーカースタンド3機種
ナスペックは、スウェーデンPRIMARE製のステレオパワーアンプ「A30.7」と、フランスNorStone製スピーカースタンド3機種をいずれも4月25日より発売する。(2014/4/22)

ナスペック、英Cambridge AudioのCDプレーヤー「Azur851C」とフラグシッププリメインアンプ「Azur851A Class XD」を発売
ナスペックから、英Cambridge Audio(ケンブリッジオーディオ)のCDプレーヤー「Azur851C」およびプリメインアンプのフラッグシップモデル「Azur851A Class XD」が登場。(2012/7/18)

ナスペック、PRIMARE製の3D対応ユニバーサルプレーヤー「BD32」を発売
ナスペックは、スウェーデン PRIMARE製のハイエンドユニバーサルプレーヤー「BD32」を発売した。Blu-rey 3Dをはじめ、BD、DVD、DVD-Audio、SACDなどの再生が可能だ。(2012/5/29)

ナスペック、アップグレードも可能なPRIMARE製のプリアンプ「PRE32」を発売
ナスペックは、スウェーデン PRIMARE製のオーディオファイルプリアンプ「PRE32」を発売した。別売オプションのモジュールキットを取り付けると、マルチタスクプリメインアンプへのアップグレードも可能。(2012/5/29)

ナスペック、PRIMAREのステレオパワーアンプ新製品「A34.2」を発売
ナスペックは、スウェーデン PRIMARE製のステレオパワーアンプ「A34.2」を発売した。最大出力はステレオで150ワット×2(8オーム)、ブリッジモード時のモノラルで550ワット×1(8オーム)。(2012/5/29)

ケンブリッジオーディオ、USB DAC搭載アンプなど「Azur651シリーズ」
ナスペックは、英ケンブリッジオーディオの新製品「Azur651シリーズ」を発売した。プリメインアンプ「Azur651A」およびCDプレーヤー「Azur651C」をラインアップ。(2012/3/2)

ナスペック、英Cambridge Audioの「DacMagic Plus」を発売
ナスペックは、英Cambridge AudioのUSB入力付きD/Aコンバーター「DacMagic Plus」を発売した。従来機「DacMagic」の機能強化モデル。(2012/2/1)

ナスペック、Pro-Ject Audioのボックスコンポに「DAC Box S USB」を追加
ナスペックは、専用収納ボックスを使って組み合わせが楽しめる豪Pro-Ject AudioのボックスコンポーネントにD/Aコンバーター「DAC Box S USB」を追加した。(2012/2/1)

今年もオーディオ当たり年? 「東京インターナショナルオーディオショウ」で見つけた新製品
輸入オーディオ機器の専門展示会「2011 東京インターナショナルオーディオショウ」が11月3日に開幕した。晴天にめぐまれた初日は、祝日ということもあって朝から大勢のオーディオファンがつめかけた。(2011/11/4)

野村ケンジのぶらんにゅ〜AV Review:
「ハイエンドショウトウキョウ2011」で見つけた注目の新製品
「ハイエンドショウトウキョウ2011」が開催されている。その名のとおり「高級ピュアオーディオ製品」の展示がメインだが、近年の傾向に則してか、PCオーディオやヘッドフォンなどの姿も多く見られた。(2011/10/8)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。