ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  P

  • 関連の記事

「Pebble」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Pebble」に関する情報が集まったページです。

Tumblr親会社のAutomattic、Appleと「iMessage」で争ったBeeper買収
Androidでの緑のフキダシ問題でAppleといたちごっこを繰り広げたBeeperを、WordPressやTumblrを持つAutomatticが買収した。BeeperのCEOはAutomatticで、引き続きユニバーサルメッセージングアプリを推進していく。(2024/4/10)

人に癒しを与える謎の生物? つぶらな瞳で見つめ返す小さな羊毛フェルトぬいぐるみがかわい過ぎる
見ているだけで頬が緩みそう。(2024/1/28)

ロジクール、カラバリ5色を用意したワイヤレスキーボード「K380S」とワイヤレスマウス「M350S」を発売
ロジクールは、ワイヤレス接続に対応したワイヤレスキーボード「K380S」とワイヤレスマウス「M350S」の2製品を発表した。(2023/10/5)

これ「小石」で描いてるんだぜ…… 砂利を並べて緻密な絵画を作る幻想的なアート作品に注目
猫のヒゲまできっちり描写。(2023/8/28)

ワークマン、「冷暖房服」を5月からテスト販売 「水冷服」も計画中
ワークマンはパナソニック子会社のShiftallと提携し、ペルチェ素子を使った「冷暖房服」のテスト販売を行うと発表した。(2023/2/27)

ロジクール、薄型マウス「Pebble M350」とキーボード「K380」に新色“ラベンダー”カラバリモデルを追加
ロジクールは、同社製の薄型マウス「Pebble M350」とキーボード「K380」のラインアップにカラーバリエーションモデルを追加した。(2022/10/6)

小寺信良が見た革新製品の舞台裏(20):
メタバースは視界良好、メガネ型HMD「MeganeX」が見る未来
「CES 2022」で話題をさらったのが、Shiftallのメタバース用HMD「MeganeX」だ。従来HMDといえば、左右がつながったボックス型を思い浮かべるところだが、まさにメガネのように左右が分離したスタイルは、多くの人に驚きをもって迎えられた。Shiftallの岩佐琢磨氏に、MeganeXの開発経緯やメタバースの未来について聞いた。(2022/3/3)

VRニュース:
優れたVR映像や温度体感で、メタバース体験を充実化する3製品を発表
Shiftallは、VRヘッドセット「MeganeX」、ウェアラブル冷温デバイス「Pebble Feel」、音漏れ防止機能付きマイク「mutalk」を発表した。優れたVR映像と温度体感、周りに迷惑を掛けないマイクで充実したVR体験を提供する。(2022/1/20)

ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?:
メガネ、クルマ、チップ――CES 2022の見どころを振り返ってみた
オミクロン株で拡大するコロナウイルス感染の最中に開催されているCES 2022。それでも重要な発表はいくつかあった。(2022/1/6)

モノづくり総合版メルマガ 編集後記:
メタバースに没入するには結局のところ強いハートが求められる!?
いろいろな関連デバイスが出てきそうですね。(2022/1/6)

パナ子会社、軽量なVR HMD「MeganeX」発表 メタバース向けに「音漏れしないマイク」「冷温デバイス」も
パナソニック子会社のShiftallが、メタバース向けデバイス3種をパナソニックと共同開発した。VRヘッドセット、音漏れ防止機能付きマイク、冷温デバイスを2022年春以降に発売する。(2022/1/5)

AlphabetのSidewalk Labs、Googleに吸収 CEOがALSで退任のため
Googleが2015年に立ち上げた都市生活改善企業Sidewalk Labsが終了し、Googleに吸収される。CEOのダン・ドクトロフ氏がALS(筋萎縮性側索硬化症)の可能性があると診断され、退任するためだ。(2021/12/17)

15のメッセージングサービスを1アプリで使える「Beeper」登場 Androidで「iMessage」も
Slack、Twitter、Telegramなど15のメッセージングサービスを1つの受信ボックスで利用できる新アプリ「Beeper」。月額10ドルのサブスク制で、AndroidでiMessageを利用することもできる。Fitbitに買収されたPebbleの創業者などが開発した。(2021/1/22)

Suica決済に対応したGarminのスマートウォッチで買い物レビュー ついにApple Watch以外の選択肢が登場
Suica決済に対応したGarminのスマートウォッチをレビュー。Apple Watchなど他のスマートウォッチとも比較しつつ、Suica対応スマートウォッチとしての実力を見てみた。(2020/5/22)

Googleさん:
「Pixel Watch」は今度こそ出る? 期待と不安のその理由
Googleがうわさどおりフィットネストラッカーとスマートウォッチを手掛けるFitbitを買収した。いよいよ「Made by Google」の一員として、「Pixel Watch」が登場する?(2019/11/2)

ロジクール、持ち運びにも便利な静音ボタン採用の薄型マウス「Pebble M350」
ロジクールは、クリック音を低減した静音設計のワイヤレスマウス「ロジクール Pebble M350」を発表した。(2019/6/7)

山口真弘のスマートスピーカー暮らし:
「Echo Input」で手持ちのスピーカーをAmazon Echoに変身させた
スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は“スピーカーなしのAmazon Echo”こと「Echo Input」を実際に使ってみたので紹介しよう。(2019/4/23)

コールドウォレット機能付きディスプレイ搭載――世界初のブロックチェーンスマホ「FINNEY」が日本上陸 直販標準価格は999ドル
スイスの「SIRIN LABS(シリンラボ)」が、世界初の「ブロックチェーンスマホ」を日本で販売する。Androidをベースに暗号通貨(仮想通貨)の取り扱いに適したセキュリティ機能を付加したOS「SIRIN OS」を搭載し、本体内にあるコールドストレージを安全に扱うためのスタンドアロンスクリーンも備える。(2019/1/29)

ディルバート(554):
すれ違う開発目的
ボスにとっては、意見が可視化されない方が都合がいいこともある……のでしょうね。恐らく。(2018/5/17)

創業者の不和など乗り越え:
今なお人気の「Arduino」、IoT時代の到来で
Arduinoは、IoT(モノのインターネット)の台頭により、さまざまな大規模な商業プロジェクトの中で採用されている。試作品を超えてIoT機器を開発したい、というユーザーからの支持も得ているようだ。(2018/5/16)

クリエイティブ、USB給電に対応したコンパクトスピーカー
クリエイティブメディアは、USBバスパワーでの動作に対応した汎用アクティブスピーカー「Creative Pebble」を発売する。(2017/12/7)

Pebbleアプリが「ログイン不可」でも利用可能に “将来”を見越した措置
Fitbitに買収されたPebble Technologyが開発したウェアラブル端末「Pebble」シリーズ用のスマートフォンアプリがバージョンアップ。専用クラウドサービスにログインできない状態でも利用できるようになった。(2017/4/7)

調査レポート:
ウェアラブル端末の2016年通年のシェアトップ3は前年と変わらずFitbit、Xiaomi、Apple
米調査会社IDCの世界ウェアラブル端末調査によると、2016年通年のメーカー別ランキングのトップ3は前年と同じFitbit、Xiaomi、Appleだった。Fitbitはシェアを22.7%落とし、Appleは13%増やした。通年の総出荷台数は1億台を超えたが、市場の成長は緩やかだ。(2017/3/3)

ウェアラブルのFitbit、従業員の6%をリストラ
ウェアラブル端末の大手、米Fitbitが従業員の6%に当たる約110人をリストラすると発表した。第4四半期の売上高が予測に届かず、経営モデルを改善する。同社は12月、Pebbleを買収している。(2017/1/31)

FitbitのPebble買収に見る、ウェアラブル市場の世代交代
(2016/12/23)

「2016年、いまだ黎明期」のスマートウォッチ市場 Apple Watchのキラーアプリは
(2016/12/17)

Fitbit、Pebble買収を正式発表 Pebbleブランドの端末は終了
ウェアラブル市場1位(IDC調べ)の米Fitbitが、Kickstarterで名を馳せた米Pebble Technologyの資産を買収したと発表した。進行中だったPebbleのKickstarterプロジェクトは終了して払い戻しになり、PebbleのCEOは同社を離れる。(2016/12/8)

Pebble Time 2とPebble Coreがキャンセルか Fitbitへの売却を受け──米Bloomberg報道
(2016/12/7)

世界スマートウォッチ出荷、新製品なく51.6%減──IDC調べ
7〜9月期の世界におけるスマートウォッチ出荷台数が、初代Apple Watchの販売が本格化した前年同期より51.6%減少した。(2016/10/25)

Google、「Android Wear」搭載オリジナルスマートウォッチ2モデルを今秋投入?
Googleが、Android WearでもNexusブランドのオリジナル端末を2モデル発売するとAndroid Policeが報じた。いずれもラウンドフェイスで、大きい方はGPSとLTEに対応し、単体アプリが稼働するという。(2016/7/7)

R25スマホ情報局:
注目の最新クラウドファンディング発グッズTOP5
クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で注目のプロジェクトをランキング形式でご紹介。(2016/6/15)

脈拍計を搭載し最強に見える:
一度の充電で1週間動くスマートウォッチ「Pebble 2」と「Time 2」
“バッテリー番長”なスマートウォッチ「Pebble」の次世代機、「Pebble 2」と「Time 2」が登場。また、SIMカードが刺さるランナー向け音楽プレイヤー「Pebble Core」も同時に発表された。(2016/5/25)

Pebble、進化型iPod Shuffleのような「Core」とスマートウォッチの新モデル2機種発表
Pebble Techが、Kickstarterで新たなプロジェクトを立ち上げた。「Pebble 2」と「Pebble Time 2」、そしてディスプレイがなく3G/Wi-Fi/Bluetooth接続可能なガジェット「Pebble Core」への出資を募っている。立ち上げ後数時間でゴールを達成した。(2016/5/25)

ぷり〜ずぷり〜ず売買しましょ:
「なんだこの濃い空間は!」――お台場でガジェット好きによる「ガジェットフリマ2015」開催
お台場でガジェット好きなら絶対に楽しめるフリーマーケットが開催。アレ……じゃなかった、レアなお宝ガジェットが会場にたくさん集まった!(2015/12/24)

Evernote、「Skitch」(Mac版以外)と「Clearly」のサポートを1月22日に終了へ
Evernoteが、描画アプリ「Skitch」のWindows、iOS、Android版と、Webページを読みやすく表示するChrome拡張機能「Clearly」、Pebble版Evernoteの更新およびサポートを2016年1月22日に終了すると発表した。(2015/12/19)

調査リポート:
Apple Watchの累計出荷台数は700万台──Canalys調べ
Appleが4月に発売したApple Watchの累計出荷台数は700万台で、競合するすべてのスマートウォッチの過去5四半期の出荷台数合計より多いと、調査会社Canalysが発表した。(2015/11/6)

IFA 2015リポート:
デジタルヘルスケアの新潮流「睡眠トラッカー」の価値
歩数計などの機能を持つリストバンド型ウェアラブル端末「アクティビティトラッカー」は、主に肥満対策などのデジタルヘルスケアの用途で注目され、数多くの製品が販売されるようになった。そのデジタルヘルスケアの新たな潮流となっているのが、「IFA 2015」で数多くの製品が展示された「睡眠トラッカー」だ。(2015/10/15)

Pebble、初の円形スマートウォッチ「Time Round」を249ドル(約3万円)で発売へ
スマートウォッチメーカーのPebbleが、ラウンドフェイス(円形文字盤)でステンレススチール製の新端末「Time Round」を249ドルで発売する。Apple Watchより3ミリも薄く、重さはわずか28グラム(幅14ミリ革ストラップの場合)だ。(2015/9/24)

Microsoft Officeは使える?
「Apple Watch」で使える、ビジネスに役立つ便利アプリ5選
スマートウォッチ「Apple Watch」が発売され、多くの開発者がビジネス向けアプリを開発し配信してる。本稿では仕事に役立つ5つのアプリケーションを紹介する。(2015/7/19)

“ウェアラブル”の今:
第35回 Apple Watch発売から2カ月 使い続けて分かったこと
Apple Watchが発売された4月24日から2カ月が経過した。今、Apple Watchをどう使っているか、ユーザーはどの色を選んでいるか、何台くらい販売されているか、など分かってきたことを紹介したい。(2015/7/4)

「シェンムー3」がギネス記録達成 「Kickstarterで史上もっとも早く100万ドルを集めたビデオゲーム」
現時点ですでに313万ドル(約3.8億円)が集まっています。(2015/6/18)

BYODのウェアラブル版「WYOD」に現実味
「Apple Watch」普及で“私物スマートウォッチ解禁企業”が続出?
米Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」。その普及が、スマートフォン/タブレットの「BYOD」と同様の流れをウェアラブル端末に呼び起こす可能性がある。(2015/6/18)

単なるiPhoneのアクセサリではない
徹底レビュー:「Apple Watch」が狙うウェアラブルの“脱マニア化”、やるべきことは明白だ
ウェアラブルデバイスの本命「Apple Watch」が登場した。洗練されたデザインと、他社製品にはない技術が光る。だが、具体的に使い道はあるのか。徹底検証する。(2015/5/31)

「Pebble Time」、5月27日に無事出荷開始へ
Pebbleのカラーモデル「Pebble Time」が予定通り5月末から出荷される。米TechCrunchが「危機にひんしている」と報じて支援者に不安が広がったが、少なくとも同モデルは段階的に約8万人の全支援者に届く見込みだ。(2015/5/23)

家庭内IoT標準化を巡る動向(前編):
「家」を変えたサーモスタット「Nest」
自由度の高さ故にカタチが見えにくい「IoT(Internet of Things)」だが、取り組みが進んだ今、各社の将来像が見えてきた。本稿では前編として、IoTの1つの目標として見えてきたスマートホームについて、Nestの事例を通じて解説する。(2015/5/21)

Apple Watchで感じた心地よさと物足りなさ――待たれる“キラーアプリ”の登場
「スマートウォッチは物足りない」と感じていた筆者がApple Watchを使ってみた。購入したのは「Apple Watch Sport」だ。なぜこのモデルを選んだのか? そして改めてApple Watchを使ってみて感じたことは?(2015/5/18)

週末アップルPickUp!:
DMMだけじゃない! Apple Watchのレンタルサービスまとめ
Apple Watchを試してみたい、でも4万円以上出して失敗したくない……Apple Watchの購入を迷っている人に朗報です (2015/5/15)

本田雅一のクロスオーバーデジタル:
「Apple Watch」の圧倒的な完成度とそれでも拭えない不安
群を抜いた完成度で登場した「Apple Watch」だが、これをもって「スマートウォッチというジャンルが確立する」とまでは確信できていない。(2015/5/8)

同じ轍を踏む?:
「Apple Watchは失敗、売れない」? iPhoneのときにも同じこと言ってませんでした?
「Apple Watch」の登場により、スマートウォッチへの関心が高まっています。ですが、スマートウォッチを巡る議論はまだ腕時計か、スマホアクセサリーか、といった観点でしか語られていないように思います。その先にあるものは何か、考えていく必要があります。(2015/4/1)

MWC 2015を振り返って:
今、注目すべきウェアラブル端末をまとめてみた
以前は、判で押したように四角いディスプレイを搭載していたスマートウオッチだが、ここにきて、ようやく形状、機能などが多様化してきたようだ。「Mobile World Congress(MWC) 2015」でも、さまざまなスマートウオッチが並んだ。ここでは、スマートウオッチの他、「GoPro」を追うXiaomi(シャオミ)のウェアラブルカメラなど、MWC 2015で注目を浴びた端末を紹介したい。(2015/3/30)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。