ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  S

  • 関連の記事

「SMTP」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

Simple Mail Transfer Protocol

関連キーワード

その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(219):
MicrosoftにフィードバックしたWindows Serverのあのバグはどうなった?
前回、Windows Serverの次期バージョン(vNext)のプレビュー版で「SMTPサーバ」の機能が削除されたことをお伝えしました。せっかくプレビュー版をインストールしたので、筆者が主にWindows Server 2022についてフィードバックしたバグ(「フィードバックHub」を通じて)の幾つかのプレビュー版(2022年8月末リリースのビルド25192まで)での状況を確認しておきましょう。(2022/9/21)

その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(212):
Windows Server 2022のSMTPサーバが構成不能に! さあどうしましょう
Windows Serverの「SMTPサーバ」機能は、Windows Server 2012で開発終了扱いとなり、将来削除される可能性があるため使用が非推奨になりました。最新のWindows Server 2022ではまだ削除されていないので、使用は可能です。しかし、この機能を構成可能な(おそらく)唯一のユーザーインタフェース「IISマネージャー」がエラーになり、事実上、設定を構成できないという問題があります。(2022/6/15)

その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(137):
Windows Server標準のメール通知の機能不足は「Send-MailMessage」コマンドレットで解決!
Windows Server標準の管理ツールの中には、メール通知機能を備えたものがあります。しかし、SMTPサーバの指定がTCPポート25への匿名認証にしか対応していない場合、高いセキュリティが要求される現代のメール環境では使いのものにならないでしょう。(2019/6/11)

開発現場でちゃんと使えるRails 4入門(10):
ActionMailerのSMTP設定、テンプレートで送信&ActiveModelの基本的な使い方とバリデーション
エンタープライズ領域での採用も増えてきたRuby on Railsを使ってWebアプリケーションを作るための入門連載。最新版の4に対応しています。今回は、SMTPにGmailも使えるActionMailerの設定、ERB記法で埋め込むメールのテンプレート、永続化しないデータをActiveModelで扱う方法などを解説。(2014/11/4)

bashの脆弱性突く攻撃続く、SMTPボットネットも出現
Shellshockの脆弱性が9月に発覚して以来、悪用を試みる動きは現在も続いているという。(2014/10/28)

マルチアカウントメールアプリ「CommuniCase」にドコモメール対応版が追加
ドコモのキャリアメールとGmailやIMAP4/SMTP対応のメールアカウントを送受信できる「CommuniCase」に、ドコモメール対応版が追加された。(2014/10/23)

ITプロ必携の超便利システム管理ツール集(12):
メール通知テストに便利な“ダミー”のSMTPサーバー「smtp4dev」
システム管理系ツールには、重大なイベントや定期報告にメール通知を利用するものがあります。メール通知機能をちょっとだけ試したくても、近くに利用可能なメールサーバーがないと困りますよね。そんなときでも「smtp4dev」があればバッチリです。(2014/10/23)

Tech TIPS:
メーラーからGmailへの接続時に認証(パスワード)のエラーが生じる場合の対処方法
Gmailは、メーラー(メールクライアント)からPOP/IMAP/SMTPを介してメールを送受信できる。しかし、他のメールサーバと同様に設定すると、たとえパスワードが正しくても認証時にエラーが生じることがある。その原因と対策は?(2017/11/24)

ホワイトペーパー:
SSLを用いたメール暗号化(POP over SSL/SMTP over SSL)― 概要から設定方法まで
通常のSMTPとPOPを利用した電子メールでは、ウェブサイトで使われているHTTPのようにメッセージが平文のまま送受信されるが、平文での送受信は盗聴や改ざんされてしまう可能性がある。(2012/3/23)

イー・モバイル、容量3Gバイトのクラウド型メールを全ユーザーに無料提供
イー・アクセスは3月から、イー・モバイルのユーザー向けに無料のメールサービス「emobileメール」を提供する。Android向けの専用アプリを用意するほか、IMAP4やPOP3/SMTPを使ってPCやiOS端末からも利用できる。(2012/2/29)

ホワイトペーパー:
SSLを用いたメール暗号化(POP over SSL/SMTP over SSL)― 概要から設定方法まで
通常のSMTPとPOPを利用した電子メールでは、ウェブサイトで使われているHTTPのようにメッセージが平文のまま送受信されるが、平文での送受信は盗聴や改ざんされてしまう可能性がある(提供:日本ベリサイン)。(2011/10/14)

Google Appsでもメール誤送信防止 エアネット、仮想化活用する新プラン
エアネットのクラウド型メール誤送信サービスの新プランでは、Google AppsなどSMTPサーバの設定が変更できない外部メールサービスでもメール誤送信防止サービスを導入できるようにする。(2011/2/7)

誤送信対策製品紹介:富士通アドバンストエンジニアリング編
低コストで1ライセンスから導入可能、添付暗号化とあて先チェックで誤送信を防止する「MailBarrier」
富士通アドバンストエンジニアリングの「MailBarrier」は、添付ファイルの暗号化とあて先確認機能を搭載したメール誤送信防止製品だ。SMTPサーバを経由するすべてのメールソフトに対応する。(2010/11/22)

GmailのIMAP/SMTP機能がOAuth認証をサポート
サードパーティーの開発者が、自社のサービスとGmailのIMAP/SMTP機能をセキュアにマッシュアップできるようになる。(2010/4/1)

インターネットのモヤモヤを解消する(10):
メールってどうやって送信されるの? 〜これで入門書が読める!超初心者のためのインターネットの仕組み〜
メールを送るときのPCとSMTPサーバのシンプルなやりとりを、コマンドからtelnetを立ち上げて実際に見てみよう(2009/7/15)

ケータイでPCメールを受信できる「jigメーラー」がバージョンアップ
jig.jpは、携帯電話でPCメールを利用できるjigブラウザ用プラグインツール「jigメーラー」の新バージョンを公開した。jigブラウザ9に対応するドコモ/ソフトバンク端末でPOP/SMTPメールが受信できる。(2009/4/14)

Tech TIPS:
HotmailをPOP3/SMTPでアクセスする
Windows Live IDの取得などのために、フリー・メールのHotmailサービスを利用することある。Hotmailは本来Webブラウザ経由で利用するメールであるが、現在ではPOP3/SMTPプロトコルでも利用できるようになっている。メール・クライアントから利用する場合は、通信設定でSSLやユーザー認証を有効にする。(2009/1/23)

統合的な対策:
ネクスト・イット、メールセキュリティアプライアンスを発売
ネクスト・イットは、Astaro製のメールセキュリティアプライアンスを発売。SMTPでの暗号化やSSL VPN接続に対応する。(2009/1/16)

Exchange Server 2007システム管理入門:
第3回 IMAP/POP/SMTPの設定
メールサーバ・アクセスに欠かせないPOPやIMAP、SMTP。Exchangeで使うには、明示的な有効化が必要だ。(2008/12/25)

誤送信を未然に防ぐ機能を強化:
インターコム、PC FAXソフトの最新版を発表
インターコムは、FAX機能をPCで利用可能にするソフトウェアの最新版を発表した。送信時のアラート表示や、SMTP送信機能、APIなどが追加された。(2008/12/16)

F5、HTTPやSMTPなどの脅威対策を集中管理するモジュール発売
F5ネットワークスは、ネットワーク機器製品「BIG-IP」にセキュリティ機能を提供するオプションモジュールを発売した。(2008/9/16)

NEWS
F5、BIG-IP向けにHTTP/SMTPをチェックする簡易型WAFを発売
BIG-IP用の新しいアドオンモジュールでは、一般的なWAFよりも安価でHTTP/HTTPS、FTP、SMTPといった主要なアプリケーションプロトコルのセキュリティチェックが行える。(2008/9/16)

OpenOfficeにも対応:
クリアスウィフト、送信メール監視機能を強化したセキュリティツール発売
クリアスウィフトは、送信メールによる情報漏えい対策を強化する「MIMEsweeper for SMTP 5.3」を発売した。(2008/8/25)

au携帯でPCメールを送受信 POP/SMTPに対応
auの携帯電話夏モデルの一部に、POP/SMTPに対応したメールを送受信できる機能が付いた。(2008/6/3)

Leverage OSS:
Sendmailの代わりにシンプルなsSMTPを使う
Sendmailは高機能だが、ライトなユーザーにとっては、理想的なツールだとは言い難い点もある。本稿では、複雑なSendmailの代わりに使用できるシンプルなツールとしてsSMTPを紹介する。(2008/4/23)

ソフトバンク、ケータイでPOP/SMTPメールを送受信できる「PCメール」発表
ソフトバンクモバイルは、同社の対応端末でISPやポータルサイトのメールを送受信できる「PCメール」を発表した。対応機種が発売される3月上旬から開始する。(2008/1/28)

Tech TIPS:
メールの送受信を暗号化するPOP3s/IMAP4s/SMTPs(over SSL)とは
メール送受信用のPOP3/IMAP4/SMTPプロトコルでは、メール本文や認証用パスワードが暗号化されないため、盗聴によって悪用される恐れがある。この欠点をSSLで解消したプロトコル「POP3s/IMAP4s/SMTPs」が、次第にISPなどのメール・サービスに導入されている。メール・サーバおよびメーラがPOP3s/IMAP4s/SMTPsに対応していれば、メーラの設定を変更すると、これらのプロトコルを利用できるようになる。(2008/11/24)

センドメール、フィルタソフトにSMTP認証機能を追加
センドメールは電子メールゲートウェイ向けメッセージフィルタにユーザーのSMTP認証機能を追加した。メール送信時のユーザー認証に対応し、スパム迷惑メールの流量を減らすことができる。(2008/1/10)

NEWS
センドメール、メールゲートウェイフィルタにSMTP認証機能を追加
メールゲートウェイフィルタ「Mailstream Flow Control」に、SMTP認証によるユーザー身元認証結果に基づいてユーザーごとの単位時間あたりのメール送信数制限を設定できる「SMTP 認証トラフィック制限」を新機能として追加(2008/1/10)

クライム、統合型メールセキュリティ管理ソフトを提供
DB関連製品を提供するクライムは、英Marshalの統合型メールセキュリティ管理ソフトウェア「MailMarshal SMTP 2006」の国内販売を開始した。(2007/12/5)

NEWS
クリアスウィフト、Linux版アンチスパムソフトを無償配布
メールセキュリティソフト「MIMEsweeper for SMTP」の既存顧客を対象に、アンチスパムソフトの新製品「MIMEsweeper for SMTP Edge Server」を無償配布(2007/11/19)

Tech TIPS:
WindowsでSMTPメールサービスの中継機能を有効にする(IPアドレスによって制限する方法)
SMTPサービスのデフォルト状態では、メールをほかのドメインへ送信する機能(中継機能)は無効にされている。組織内のコンピュータからのSMTP接続では、メールの中継機能を有効にしたいことが多い。メールの中継を許可するには、SMTPサービスで中継の設定を変更する。(2007/11/9)

Tech TIPS:
Windowsでメールサーバ用にSMTP/POP3サービスをインストールする
メールシステムを構築するには、メールを送信/中継するSMTPサーバと、受信したメールを保管するPOP3サーバが必要である。Windows ServerにSMTP/POP3サービスをインストールすると、メールサーバとして利用できる。ただし機能は少ないので、組織内のサブドメイン用が適している。(2007/11/2)

3分LifeHacking:
PC内にメール送信サーバを設置する
ホテルのネット環境や公衆無線LANなど、ネットに接続できる環境は多彩になった。本来はISPが提供しているメール送信サーバ(SMTP)からメールを送るべきだが、PC内にSMTPサーバを用意しておくと、いざというときに役立つ。(2007/9/21)

シマンテック、企業向けメールセキュリティソフトの新バージョン
シマンテックは、アンチウイルス/アンチスパム、コンテンツフィルタリングという3つのセキュリティ機能を提供する「Symantec Mail Security for SMTP 5.0」を発表した。(2006/6/6)

Symantec、企業向けメールセキュリティソフト発表
「Mail Security for SMTP 5.0」はBrightmailとSymantecの技術を統合したソフト。スパム対策、ウイルス対策、コンテンツフィルター機能を提供する。(2006/4/18)

クリアスウィフト、管理性高めたメールセキュリティソフトの新バージョン
クリアスウィフトは、企業向け電子メールのコンテンツフィルタリングソフトの新バージョン「MIMEsweeper for SMTP 5.2」の販売を開始した。(2006/1/23)

日本版SOX法と99%のスパムに対応できるアプライアンス
クリアスウィフトは、スパム対策に加え、ウイルス対策やコンテンツフィルタリングなどの機能をまとめた提供するアプライアンス製品「MIMEsweeper SMTP Appliance」を発表した。(2005/11/9)

シンプル京ぽん「WX300K」も登場
AH-K3001Vのマイナーチェンジ版といえるWX300K。フルブラウザOpera、POP3/SMTPメール機能を搭載するが、音声通話重視のユーザーを狙ったエントリーモデルという位置づけだ。(2005/9/27)

OutlookとOWAにFrom欄偽装の脆弱性、SMTPサーバ側の対策をかいくぐる
米iDEFENSEは、Microsoft OutlookおよびOutlook Web Accessに、メールのFrom欄を偽装されてしまうおそれのある脆弱性が存在するとし警告を発した。(2005/4/11)

拡張性と管理性を強化した「MIMEsweeper」新版、今後は規制準拠も視野に
クリアスウィフトは、ポリシーに基づいてスパムメールや不適切なメールをフィルタリングする「MIMEsweeper for SMTP 5.1」を発表した。(2005/4/6)

GmailのPOP/SMTPサービス、Outlook用設定ツールも提供
GoogleのWebメールサービスGmailにPOP3/SMTP機能が追加される。しかし、全Gmailユーザーに行き渡るまでには数週間かかる見込みだ。(2004/11/11)

ソフォス、Solaris版ゲートウェイウイルス対策ソフトの新版
ソフォスは、Solaris向けゲートウェイウイルス対策ソフト「MailMonitor for SMTP 2.1 Solarisバージョン」を発表した。(2004/10/5)

SMTPレイヤでスパムを防ぐ、ミラポイントのMailHurdle技術
ミラポイントのRazorGateは、SMTPレイヤで動作してスパムの80%を受け取らずに済む技術を搭載した。RFCのエラーメッセージを理解できないスパムの送信プログラムが多いことに注目した。(2004/9/27)

CSE、「MAILsweeper」向け事後検索ツールの最新バージョンを販売開始
CSEは、クリアスウィフト製「CS MAILsweeper for SMTP」向けの事後検索ツール「CSE Archive Mail Retriever Ver1.3」を販売開始した。(2004/9/15)

MyDoomワームに新たな亜種
今度のMyDoom亜種は「Mydoom.U」「MyDoom-V」の2種類。従来と同様にSMTPエンジンを内蔵し、感染したコンピュータから収集したアドレス宛てに自分のコピーを送る。(2004/9/11)

BREW対応POP/SMTPメーラー「ぱそメール」最新版
(2004/7/21)

Lovgateワームに新種登場
新バージョンのLovgateワームが登場し、世界的な流行の兆しを見せている。ウイルス対策企業のMcAfeeは中程度の危険度と指定。バックドアを仕掛け、内蔵したSMTPエンジンによるメール送信など、さまざまな手法を用いて増殖していくという。(IDG)(2004/7/6)

「統一スパム対策」目指し、MSがライバル技術と合体へ
Microsoftは自社のCaller IDスパム対策技術を、競合するSPFと統合する話し合いを進めている。しかし統合のやり方によっては、SMTPプロトコルの変更とメールソフトの改変が必要になる可能性も。(IDG)(2004/5/24)

セキュリティ用語事典:
POP before SMTP
(2004/1/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。