AKB48の戦略!:
AKB48の第一章は終わった……では第二章は?
2012年5月、インドネシアのジャカルタでJKT48が初公演を行った。専用劇場もオープンし、公演がものすごく盛り上がっているという。なぜ、AKBの海外進出はインドネシアからだったのだろうか? 秋元氏に聞いた。(2013/3/12)
AKB48の戦略!:
エリートなんかじゃない。AKB48は『がんばれ!ベアーズ』みたいな落ちこぼれ集団
総合プロデューサーの秋元氏は、AKB48はエリートじゃない、と言う。『がんばれ!ベアーズ』のような、ダメダメな子たちが集まってオーディションをやって、リハーサルを始めた。最初は、そんなチームでスタートしたのだという。(2013/3/7)
AKB48の戦略!:
秋元康に聞く、大島優子さんってどういう立ち位置ですか?
AKB48の大島優子さんは、選抜総選挙で毎回トップを争う常連だ。現在はセンターを務める彼女だが、どういう存在なのか。総合プロデューサーの秋元康氏に聞いた。(2013/3/5)
AKB48の戦略!:
総理大臣よりもはるかに強い――高橋みなみのリーダーシップとは
前田敦子卒業後のAKB48を牽引してきた高橋みなみさんが、全体の総監督に就任した。AKB48の総合プロデューサーである秋元氏も「本当に政治家になるべきだ」と言う。誰もが認める高橋みなみさんの、強いリーダーシップとは?(2013/2/28)
AKB48の戦略!:
センターの前田敦子がいなくなって、何が生まれるのか
AKB48劇場には、さまざまな職業の人たちが訪れる。彼らはメンバーを見て「この子はどうやったらおもしろいだろうか」とワクワクして、さらに「前田敦子がいいね」と言っていたようだ。(2013/2/26)
AKB48の戦略!:
秋元康に聞く、なぜ前田敦子さんがセンターだったの?
AKB48の総合プロデューサーとして、メディアに何度も取り上げられている秋元康氏。彼はなぜAKBを世に送り出し、かつ成功し続けているのだろうか? ジャーナリストの田原総一朗氏が、彼の仕事術に迫った。(2013/2/21)