ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ヴィーナスエンジン」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

カメラスマホの源流「LUMIX CM1」は10年後を予見した異端児だった 一方で“令和の後継機”も登場
昨今のスマートフォンはカメラ性能の進化が顕著だ。少し時代をさかのぼってみると、10年前に発売されたある機種のコンセプトが今のカメラスマホと何ら変わらないことに気付く。今回はそんな10年前のカメラスマホ「LUMIX CM1」を今のスマートフォンと照らし合わせながら振り返ってみよう。(2024/3/30)

パナ「LUMIX G9 PRO II」10月下旬発売 像面位相差AF搭載
パナソニックは13日、ミラーレス一眼カメラ「LUMIX G9 PRO II」(DC-G9M2)を発表した。10月27日に発売する。(2023/9/13)

“攻め”の25万円切り、パナから新型フルサイズミラーレス2機種 冷却ファン・6K30p・初の像面位相差AF
パナソニックが新型フルサイズミラーレスカメラ「DC-S5M2」を発表した。「LUMIX S5」の後継モデルで、想定売価はS5M2ボディ単体で24万8000円前後。また同社は、S5M2をベースに動画機能を強化した「DC-S5M2X」も併せて発表している。(2023/1/5)

動画特化の新型ミラーレス「GH6」、パナソニックが正式発表 5.7K60p撮影 約26万円
パナソニックがマイクロフォーサーズ規格の新型ミラーレスカメラ「LUMIX DC-GH6」を発表。5.7K/60pや4K/120p撮影に対応した他、5.7K/30pのProRes撮影をサポートする。(2022/2/22)

無線ライブ配信に対応したミラーレス一眼、パナソニック「GH5 II」登場 撮影の時間制限なし
パナソニックは、5G端末などと連携して無線ライブ配信が行えるミラーレス一眼「GH5 II」(LUMIX DC-GH5M2)を6月に発売する。テザリング接続でライブ配信が行える。(2021/5/26)

デジタルカメラ総合販売ランキング(6月10日〜6月16日):
デジタル一眼ランキング、パナソニック「LUMIX DC-GF10W」が初のトップ10入り
キヤノン「EOS Kiss M ダブルズームキット」が連勝を20に伸ばした。10位にパナソニック「LUMIX DC-GF10W」が初ランクイン。(2019/7/5)

デジタルカメラ総合販売ランキング(6月3日〜6月9日):
デジタル一眼ランキング、5週ぶりにミラーレス一眼カメラ7機種がトップ10入り
キヤノン「EOS Kiss M ダブルズームキット」が19週連続1位。10位にパナソニック「LUMIX DC-GF9W」が5週ぶりランクイン。(2019/6/25)

パナソニック、初のフルサイズミラーレス「Sシリーズ」発表 ライカLマウント採用
パナソニックが、ライカLマウントを採用したフルサイズミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1」と「LUMIX S1R」を発表した。(2018/9/25)

デジタルカメラ総合販売ランキング(6月11日〜6月17日):
デジタル一眼ランキング、キヤノン「EOS Kiss M ダブルズームキット」3連勝
トップはキヤノン「EOS Kiss M ダブルズームキット」。またもキヤノン勢のトップ3独占状態に。(2018/6/28)

デジタルカメラ総合販売ランキング(1月15日〜1月21日):
デジタル一眼ランキング、オリンパス「PEN E-PL8 EZダブルズームキット」3週連続トップ
オリンパス「PEN E-PL8 EZダブルズームキット」が3連覇。2位キヤノン「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」。(2018/1/29)

後ろ姿でも人を追う――機械学習を活用したミラーレス一眼「G9 PRO」
パナソニックが「静止画フラグシップ」をうたう新しいミラーレス一眼「G9 PRO」にAI技術を導入。「人体認識」により、従来は難しかった「横を向いている人」や「人の後ろ姿」も追いかけることが可能になる。(2017/11/18)

“ミラーレス10年の集大成”はプロ向けの静止画フラグシップ――パナソニック「LUMIX G9 PRO」
パナソニックは“LUMIX”シリーズの静止画フラグシップと位置付ける「G9 PRO」を発表した。ミラーレス誕生から10年間の集大成。プロカメラマンやカメラ愛好家の撮影意欲をかき立て、撮影意図に応えるハイエンド機」(同社)という。(2017/11/16)

デジタルカメラ総合販売ランキング(10月30日〜11月5日):
デジタル一眼ランキング、キヤノン「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」が初のトップ
デジ一眼ランキングはキヤノン「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」が初めて1位に。「D5300 AF-P ダブルズームキット」はニコン機として久々のトップ3入り。(2017/11/9)

デジタルカメラ総合販売ランキング(6月5日〜6月11日):
デジタル一眼ランキングはキヤノン「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」が6週ぶりトップに
デジタル一眼ランキングはキヤノン「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の連勝が5週でストップ。キヤノン「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」が6週ぶりに1位に返り咲いた。(2017/6/16)

デジタルカメラ総合販売ランキング(5月29日〜6月4日):
デジタル一眼ランキング、パナソニック「LUMIX DC-GF9W」が2度目のランクイン
デジタル一眼ランキングトップはキヤノン「EOS Kiss X8i」が5週連続。パナソニック「LUMIX DC-GF9W」が約4カ月ぶり2度目のトップ10入り。(2017/6/9)

デジタルカメラ総合販売ランキング(2月6日〜2月12日):
デジタル一眼ランキングにパナソニック「DC-GF9」が初登場
デジタル一眼ランキングはニコン「D5500 ダブルズームキット」が連続トップを5週に伸ばした。ベストセラーミラーレス一眼パナソニック「LUMIX DMC-GF7W」の後継機となる「LUMIX DC-GF9W」が初めてランクイン。(2017/2/20)

パナソニック、光学60倍ズームのレンズ一体型「DC-FZ85」
パナソニックは、光学60倍ズームレンズを搭載したレンズ一体型デジタルカメラ「DC-FZ85」を発表した。35mm判換算で広角20mmから超望遠の1200mmまで撮影可能。動画も4K/30pに対応する。(2017/1/25)

パナソニック、ハイエンドミラーレス「GH5」正式発表 全画素読み出し6Kフォトや4K60fps動画撮影に対応 録画時間に制限無し
(2017/1/25)

最高の一瞬を残す「4Kセルフィー」搭載――パナソニックがスタイリッシュなデジ一眼「DC-GF9W」を国内発表
パナソニックは、コンパクトボディのミラーレス一眼“LUMIX”「DC-GF9W」を発表した。4K/30p動画撮影や自分撮りに便利な「4Kセルフィー」モードを搭載。最高の一瞬を残せるという。(2017/1/6)

CES 2017:
パナソニック、4K/60p撮影に対応したミラーレス一眼「GH5」などを発表――テクニクスからも新コンポが登場
パナソニックがCES開幕前日のプレスカンファレンスでミラーレス一眼「GH5」を発表した。ビデオカメラ顔負けの高度な動画撮影機能を搭載。4K/60p動画撮影に加え、ファームウェアアップデートによりHLG方式の4K/HDR動画撮影も可能になる。(2017/1/5)

パナソニック、ローパスレス16Mセンサー搭載の「LUMIX GX7 Mark II」を発表
パナソニックがボディ内5軸手ブレ補正とローパスフィルターレスセンサーを搭載したミラーレス一眼新モデル「LUMIX GX7 Mark II」を発表した。5月18日から販売する。(2016/4/5)

LTEデータ通信に対応した“Androidデジカメ”「LUMIX DMC-CM10」登場
パナソニックが、Android OSを採用し、スマートフォンの機能を併せ持ったコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-CM10」を発表、限定販売された「LUMIX DMC-CM1」のマイナーチェンジモデルで、音声通話機能以外は同等の性能を実現している。(2016/1/19)

ボディとレンズで6コントロール手ブレ補正を実現 4Kフォトも充実した「LUMIX DMC-GX8」発表
パナソニックから、ストリートスナップが手軽に撮れる取り回しの良さを備えつつ、高機能なミラーレス一眼「LUMIX DMC-GX8」が登場。20MピクセルのLive MOSや6コントロールでの手ブレ補正、充実の4K フォト機能など、注目の新機能を備えた。(2015/7/16)

“瞬間”が容易に切り取れる4Kフォトの魅力――パナソニック「LUMIX DMC-G7」
マイクロフォーサーズの新作パナソニック「LUMIX DMC-G7」を使ってみた。4K動画から静止画を切り出す「4Kフォト」機能や、なめらかに作動する空間認識AFを備えた高機能なミラーレスカメラだ。(2015/7/2)

「4Kフォト」モード搭載でより手軽に――ミラーレス一眼「LUMIX DMC-G7」を発表
4K映像から、気に入ったシーンを写真として切り出せる「4K PHOTO」が活用できる機能を盛り込んだミラーレス一眼「LUMIX DMC-G7」が登場。(2015/6/4)

日本でも限定発売:
Androidスマホでもある“進化形”デジカメ「LUMIX CM1」を改めて検証する
Android 4.4をOSに採用したハイエンドコンパクトデジカメ――とでも呼べばいいのだろうか。ファームウェアのアップデートを経て、さらに機能が進化した「LUMIX CM1」を、じっくりとレビューする。(2015/2/4)

photokina 2014の注目製品を振り返る
今年は2年に1回のphotokinaイヤーということで、このタイミングでさまざまな新製品が登場した。そんな中でも現地の取材で特に興味深かった製品をまとめて紹介しよう。(2014/10/7)

“GM1”に機能強化した新色登場 「LUMIX GM1S」11月13日発売
レンズ交換式のミラーレスデジカメながら、手のひらに乗るコンパクトなボディを実現した「LUMIX GM1」に、機能強化版「GM1S」が登場。スマートフォンとの連携強化やフィルター効果の利用範囲拡大などを行っている。(2014/10/1)

1型センサーに最大400ミリ相当の光学16倍ズーム、4K動画も撮れる“LUMIX”「FZ1000」
パナソニックが、2000万画素の1型センサーに最大400ミリ相当の光学16倍ズームレンズを組み合わせた“LUMIX”「FZ1000」を発売する。4K動画も撮れ、4K動画からの8M静止画切り出し機能も内蔵した。(2014/6/12)

パナソニック、4K動画撮影可能なミラーレス「DMC-GH4」を投入
パナソニックが、ミラーレスカメラとしては世界初となる4K動画機能を搭載した「DMC-GH4」の開発発表を行った。「CP+ 2014」にて実機を展示する。(2014/2/7)

小さいだけじゃない――“溝”をさりげなく埋める不思議なカメラ “LUMIX GM”「DMC-GM1」
とにかく小さい“LUMIX GM”「DMC-GM1」だが、小さいだけじゃない。質感も高く、その中身はミドルクラスと言っていい。高級コンパクトとレンズ交換式の溝を埋めるという雰囲気もある、不思議なカメラだ。(2013/12/9)

“世界最小”「LUMIX GM」発売記念 写真展 綾瀬はるかさん撮り下ろし73点を展示
パナソニックは「LUMIX GM」の発売を記念し、新製品のCMキャラクターを務める女優の綾瀬はるかさんを撮り下ろした写真展を期間限定で開催する。(2013/11/20)

写真で見る “世界最小”ミラーレス「LUMIX GM」
「レンズ交換式デジタルカメラのボディとしては世界最小」(同社)をうたう、パナソニックの「LUMIX GM」を写真で紹介する。(2013/10/24)

パナソニック、沈胴機構を備えた小型軽量ズーム「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S」
パナソニックが広角24ミリからの沈胴機構を備えた小型軽量ズーム「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S」を発売する。(2013/10/17)

パナソニック、“世界最小”で“Art”なミラーレス「LUMIX GM」
パナソニックが“世界最小ボディ”を実現したミラーレス「LUMIX GM」を発売する。(2013/10/17)

“ミラーレス最高級画質” チルト式EVF搭載のプレミアム機「DMC-GX7」
パナソニックが「DMC-GX1」の後継となる「DMC-GX7」を発売する。新センサーなどで“ミラーレス最高級画質”をうたい、チルト式EVFなどで操作性も高めた。ボディ内手ブレ補正も備え、オールドレンズとの組み合わせにも適する。(2013/8/1)

多機能タッチアシスト(ホバー)+モバイルNo.1カメラ:
PR:「さらっとスマチェン」だけじゃない! ヘビーユーザーも納得の超高機能――「ELUGA P P-03E」ブロガーイベントリポート
ケータイユーザー向けの安心・便利機能を満載し、“さらっとスマチェン!”というキャッチフレーズで話題の「ELUGA P P-03E」。実はハイエンドクラスにも劣らないスペックと機能を持ち、ヘビーユーザーも納得の1台なのだ。(2013/8/23)

厚さ14ミリのクラシックデザイン スリムデジカメ「DMC-XS3」
パナソニックがスリムタイプのコンパクトデジタルカメラ“LUMIX”「DMC-XS3」を発売する。光学5倍ズームレンズを搭載しながら薄型化を進め、最薄分約14ミリとスリム化を果たした。(2013/7/25)

フィーチャーホンから乗り換えるならこの1台──「ELUGA P P-03E」
ドコモは、パナソニックの「ELUGA P P-03E」を発表した。初めてスマートフォンを選ぶユーザーを重視した、使いやすいユーザーインタフェースを導入する。(2013/5/15)

EVF性能アップ、暗所でもピントを逃さない 快適ミラーレス“LUMIX”「DMC-G6」
パナソニックがマイクロフォーザーズ規格に準拠したデジタルカメラ「DMC-G6」を発売する。新エンジンで画質を高め、144万画素のEVFも性能アップ。GH3に迫る動画も撮影可能だ。(2013/5/14)

F2.0高倍率ズームにEVF、ポケットに収まる高級コンパクト“LUMIX”「DMC-LF1」
パナソニックがF2.0からの光学7.1倍ズームとEVFを搭載し、ポケットに収まるファインダー搭載高級コンパクトデジカメ“LUMIX”「DMC-LF1」を発売する。(2013/5/14)

Wi-Fi&NFC搭載ミラーレス「LUMIX DMC-GF6」
「LUMIX DMC-GF6」は、Wi-FiとNFCを搭載。スマホからWi-Fi経由でリモート撮影・再生したり、タッチでスマホに写真を転送するといったことができる。(2013/4/9)

2重ガラスで耐結露性能も 写真も動画も高画質なタフネスデジカメ「DMC-FT5」
パナソニックがタフネスデジカメの新製品「DMC-FT5」を発売する。新センサーの搭載で1080pの動画撮影にも対応したほか、レンズバリアを2重ガラスにして結露を防ぐ機構も取り入れた。(2013/1/29)

オススメモデルピックアップつき:
2012年冬「高付加価値コンパクトデジカメ」の選び方 
スマホカメラに押されがちなコンパクトデジカメだが、画質や利便性、機能など独自の付加価値を持ったモデルが多く登場している。そんな“高付加価値コンパクトデジカメ”をチェックした。(2012/12/11)

photokina 2012:
パナソニック、防じん防滴シリーズ最上位「DMC-GH3」を発表
パナソニックがphotokina 2012の会場でミラーレスカメラの新製品「LUMIX DMC-GH3」を発表した。シリーズ製品として初めて防じん防滴性能を備え、ローパスフィルタも刷新。解像力を高めた。(2012/9/18)

パナソニック「DMC-G5」デビューイベントを開催
パナソニックは新製品「DMC-G5」のデビューイベントを東京および大阪の2会場で開催する。開催日は東京会場が9月1日と2日、大阪会場が9月8日と9日。(2012/8/24)

パナソニック、EVF活用の新シューティングスタイル「DMC-G5」
パナソニックがマイクロフォーザーズ規格に準拠したデジタルカメラ「DMC-G5」を発売する。小型軽量さを前モデルから引き継ぎつつ、144万画素EVFを活用した「アイセンサーAF」「タッチパッドAF」などで、高い機動力を発揮する。(2012/8/23)

「世界最高クラス」F1.4レンズ搭載ハイエンドコンパクト“LUMIX”「DMC-LX7」
パナソニックがレンズ一体型デジタルカメラとしては「世界最高クラス」の明るさとなる、F1.4レンズを搭載したコンパクトデジカメ“LUMIX”「DMC-LX7」を発売する。(2012/7/25)

パナソニックらしさが目立つ高機能モデル:
写真で解説する「ELUGA V P-06D」
LUMIX Phoneに変わり、日本でも展開されるパナソニック モバイルのスマホブランド「ELUGA」。ドコモの夏モデルでは3機種のELUGA端末が登場したが、ワンセグと赤外線、おサイフのすべてに対応しているのが「ELUGA V P-06D」だ。(2012/5/22)

使い勝手向上、正常進化のちいさなミラーレス「DMC-GF5」
パナソニック「LUMIX G」のエントリー向け最新機種が「DMC-GF5」。GF3からデザインテイストは継承しながらホールドしやすくなり、操作インタフェースもより使いやすく改良された。(2012/5/9)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。