ITmedia NEWS >

後編:値段以上の価値を持つ高級学習リモコンを探す小特集:デジタル放送時代の学習リモコン(3/3 ページ)

» 2004年11月04日 10時45分 公開
[浅井研二,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
photo audio-technica ATV-529AC(オープン。3000円程度)

 これは学習リモコンでもなく、デジタル放送に必要なカラーボタンも搭載していない製品。しかし、14社のテレビ、14社のビデオ、13社のテレビビデオ、14社のDVDプレーヤーがプリセットされているほか、11社のエアコンが登録されている。また、液晶画面は「冷房」「暖房」といった運転モードや、設定温度、風量の表示もできる(風向きは[自動]表示のオン/オフのみ)。

 うちにある松下電器製のエアコンで、このリモコンを利用してみたところ(松下1〜4のプリセットをすべて試した)、電源のオン/オフや運転モード切替、設定温度の上下には反応したが、残念ながら、それ以外の風量制御などはできなかった。また、運転モードには「自動」「冷房」「暖房」「ドライ」しかなく、「送風」が見当たらないのだが、これはこれでいいのだろうか?

 一般的な学習リモコンでは、エアコンのリモコン信号も電源のオン/オフくらいなら難なく登録できるが、それ以外は表示との連携や信号が特殊な場合もあり、なかなか難しいケースが多い。自分の利用しているエアコンで、確実に使えるかどうかを知る術がないのが不安だが、単にテレビとDVDとビデオが1個のリモコンで操作できればよく、さらにエアコンのリモコンもまとめたいという要望を持っているなら、こうした製品を検討してみるのもいいだろう。

 このほか、今回は紹介できなかったが、マランツ「RC1400」(定価1万3440円)、ビクター「RM-A2500」(実売価格3万円程度)など、液晶画面を搭載したリモコンはほかにもあり、特にデジタル放送に不向きというわけではない。逆に今回紹介したリモコンの中に、デジタル放送視聴時の操作を完璧にこなすものがあったかというと、残念ながらノーだ。プリセットに関しても、BSデジタル機器には多くが対応しているが、地上デジタル機器まで含むのは、比較的新しいソニー「RM-VL501」くらい。また、製品(内蔵、単体チューナーを問わず)にもよるが、学習させたとしても、完全に付属リモコンをリプレースすることはできないかもしれない。足りないキーが出てきてしまうのだ。

 大画面2ページを擁するARS-3000はかなりのボタン数をカバーするが、セグメント表示ゆえ(見やすい、より多くのボタンを限られたスペースに収められるという利点があるので、選択は間違いではない)、すべての製品のすべてのボタン名に対応することは当然ながら不可能。ほんの少しだが、ボタン名を自分で読み替えるなどの努力も必要になる。そのほか、それほど多彩な操作を必要とないなら簡易/汎用リモコンで問題ないだろう。こちらに至っては、山ほど多くの製品が発売されている。自分の用途や嗜好に応じて、検討されるといいだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.