ITmedia NEWS >

ビル・ゲイツ基調講演:「2006年は大きな意味を持つ年になる」2006 International CES(1/2 ページ)

» 2006年01月05日 20時15分 公開
[渡邊宏,ITmedia]

 「2006 International CES」の開幕を間近に控えた1月4日(現地時間)の夕刻、もはや“お馴染み”の感もある米Microsoftのビル・ゲイツ氏による基調講演が行われた。未来のコンシューマーテクノロジーについて同社のビジョンを説明するという内容で、近未来的なコンピューティングの一例や今年後半にリリース予定の「Windows Vista」、先日発売が開始されたばかりの「Xbox 360」まで、幅広い内容についてゲイツ氏自身の口からコメントがなされた。

photo ビル・ゲイツ氏

近未来のデジタルライフ

 まずゲイツ氏が紹介したのが近未来のデジタルライフスタイルの一例。壁に埋め込まれた薄型ディスプレイにはテレビや各種のWebキャスト、地図、予定表、メッセンジャーソフトなどが映し出されており、すべての操作は画面を指で触れることで完了する。

photo さまざまな情報が表示され、指で触ることによって操作できる
photo デモに登場した壁埋め込み型ディスプレイの中段の画面

 薄型ディスプレイを扇形に3つ並べたワーキングデスクも紹介された。さまざまな情報にアクセスできるのは先に紹介された壁埋め込み型と同じだが、タブレットPCや携帯電話との連係機能が実装されており、タブレットPCからの入力をワーキングデスク側へ反映させるほか、検索した道順や録画したビデオを携帯電話へ転送するといった用途を提案する。

photo 薄型ディスプレイを扇形に配置したワーキングデスク。「扱う情報量が多いだけに、セキュリティには細心の注意を払う必要があるだろう」(ゲイツ氏)

 携帯電話を利用したソリューションにも積極的な姿勢を示す。先にワーキングデスクのデモで示したように卓上で作業したデータとの親和性を高めるほかにも、携帯電話を置くと自宅のデスクトップへアクセスできる特殊なデスク(空港などでの利用を想定しているそうだ)のデモを行なった。

photo 携帯電話を置くと自宅のデスクトップへアクセスできる便利な机

 「2006年はデジタルライフスタイルによって、大きな意味を持つ年になるだろう。XboxやHD DVDプレーヤーならば簡単にHD映像の視聴環境を手に入れることができるし、映像にとどまらず、デジタルライフ関連に注力する企業も増えている。しかし、操作が煩雑にはなってはいけない。あくまでもユーザーセントリック(ユーザー中心)になるべきだ」(ゲイツ氏)

「煩雑さを取り払う」Windows Vista、iTunesを追走するWMP11

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.