ITmedia NEWS >

RDらしさを増したデジタル放送時代の“3 in 1”、東芝「RD-XV81」レビュー(2/4 ページ)

» 2006年02月21日 11時03分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

 DVDドライブは、DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW/DVD-RAMへのダビングに対応。DVD-R DLを除けばCPRM対応メディアにデジタル放送を録画した番組もムーブ可能だ。高速ダビング時のダビング速度も現状で最速クラスとなっている。

photo DVDドライブはカートリッジタイプのDVD-RAMにも対応する

 録画番組の再生はほとんど制限がなく、2番組同時録画中でもTS録画/VR録画した番組を再生可能だ。ただし再生を行いながらダビングを行う「画質指定ダビング」「ぴったりダビング」の実行中は、VHSテープも含めて録画番組の再生が行えない。

photo photo,入出力端子は出力系がAV出力2系統(内1系統がS出力装備)とD4対応のD端子、光オーディオ端子。入力系がAV入力2系統(1系統は前面、2系統ともS端子装備)とDV入力(前面)となっている。ファミリー層の利用が想定される製品ということもあり、ミニマムに留められているようだ。

「3 in 1」では初のネット機能

 RDシリーズの「3 in 1」では初となるのがフルスペック化された「ネット de ナビ」と「スカパー!連動」機能だ。「3 in 1」の従来モデルにあたる「RD-XV44/34」でも「ネットdeナビ」はサポートしていたが、「ネット de ダビング」と「ネット de モニター」には未対応だった。しかし「RD-XV81」では「RD-XD91/71」「RD-X6」と同機能のフルスペック仕様だ。さらに、2006年春のソフトウェアバージョンアップでDLNAのサーバ機能も提供可能になる予定だ。

photo ダビング先として「LAN」が選択可能で、「ネットdeダビング」対応のRDシリーズ間でLAN経由での相互ダビングが可能になった。なおデジタル放送を録画した番組は従来通りLAN経由でのダビングは行えない
photo 「ネット de モニター」もサポート。リビングに設置した「RD-XV81」の画面をプライベートルームのPCでモニター可能で、リモコン操作もできる。なおデジタル放送やデジタル放送を録画した番組再生中のモニターは行えない。MPEG1画質なんだから構わないじゃないか、とも思うのだが……。

 「スカパー!連動」機能も同社3 in 1では初搭載。当然、競合製品にもこの機能を備える製品はない。需要が限られる機能ではあるが、家族の利用や設置の都合などで「3 in 1」しか選択できないが、スカパー!録画も手軽にしたい、という人には朗報だろう。

 「ネット de ナビ」は2.0の最新仕様で、従来モデルと比較すると速度面も含めて改善が進んでいる。「RD-XD91/71」「RD-X6」に搭載されたものと同等なので、自動録画機能など細かな点はそちらのレビューも参考にして頂きたい。良くも悪くもRDシリーズらしく、若干マニアックな部分もあるわけだが、機械に不慣れな人でも簡単メニューの方を利用すれば日常的な操作は十分にこなせる。たとえば、お父さんが設定を済ませてしまい、家族にも使ってもらうというスタイルであればとくに問題はないだろう。

photo 「簡単メニュー」は、利用頻度の高そうな機能を集約し、機能をより具体的に解説している
photo 電子番組表は最大8チャンネル×4時間分を一覧可能。同時間帯の番組をTS録画とVR録画で2番組同時録画の予約ができているのがわかる
photo 録画番組一覧(見るナビ)はサムネイル表示のほか、一覧性重視のリスト表示も可能。リスト表示なら1画面で22番組を一覧できる
photo ネット de ナビが2.0になったのに伴い、リモコンも「RD-XD71/91」「RD-X6」とほぼ同デザインの新タイプになった。DIGAなどと比較するとボタン数は相変わらず多いが、「終了」ボタンの追加、ページ切替やフォルダの階層移動がより直感的に行えるなど、旧タイプと比較すると使い勝手は向上している

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.