ITmedia NEWS >

第69回 春の花と鳥の関係今日から始めるデジカメ撮影術(2/3 ページ)

» 2007年03月22日 08時00分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

花の敵は日差し

 いい花を見つけても、今度は日差しが邪魔をしたりする。

 日差しは2つの邪魔をする。ひとつは「自分の影」。

 チューリップを撮ったら、下に自分の影が思い切り入ってしまったので(左)、撮り直した(右)。ちょっと角度を変えてある。特に太陽の位置が低い季節は影を気にしたい。

 少し自分が動けばいいので、そのひと手間が大事なのだ。

 逆に、自分の影をわざと使うことも。

 これは「ボケ」の花。後ろは日差しで明るいのに、花には日が当たってない。実は自分の身体で日差しを遮ってるから。日差しが当たると影が強く出て花の赤みがきれいに出なかったから、身体で日差しを隠して少しプラスの補正をして撮ってみた(ちなみに、身体で影を作って、カメラはお腹くらいの高さに構えた)。

 影は使いようってことで。

 桜のように薄い花びらの場合は、太陽と花の位置関係も大事。

 左は、普通の順光。花びらが少し下を向いてるので、影になってしまった。右は完全な逆光。花びらが透けて違う雰囲気になったが、後ろに太陽がいるので、光と影のコントラストが強すぎて固い感じ。

 これはいわゆる半逆光。右斜め後ろから日差しが入ってるので、花びらだけがいい感じに透けてくれた。

 背景との関係も大事。花びらを撮るなら、低い位置からひょこんと顔を出してる花なんか手を伸ばさなくても撮れるし、背景が木の幹になる。

 背景が明るい青空より、暗い木の方が花の色がきれいに出るし。つい高い位置の花に目がいっちゃうけど、時には下を見てみよう。

 桜は色が淡いので撮るのは難しいが、逆にいえば撮り方によってテイストが全然変わる。華やかにも撮れるし、諸行無常にも撮れる。撮る人によって違うのがまたよいのだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.