ITmedia NEWS >

失敗しない小型LED電球の選び方(3)日立アプライアンス「LDA7L-E17」節電体質の家にしよう、E17口金編(1/2 ページ)

» 2011年05月31日 17時24分 公開
[橘十徳,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 今回紹介するE17口金LED電球の中で、ひときわ目立つ形状をしているのが、今回紹介する日立アプライアンスの「LDA7L-E17」だ。グローブが大きく張り出した「ビッグカバー」を採用するこのLED電球について詳しくリポートしよう。

日立アプライアンス「LDA7L-E17」(中央)

今回の特集で取り上げたE17口金LED電球

メーカー/製品名 消費電力 全光束 購入時の価格
東芝ライテック“E-CORE”「LDA4L-E17」 4.3ワット 250ルーメン 1980円
三菱電機オスラム“PARATHON”「LDA5L-H-E17」 4.5ワット 260ルーメン 2180円
日立アプライアンス「LDA7L-E17」 7ワット 360ルーメン 3680円
パナソニック“EVERLEDS”「LDA6L-E17」 6ワット 390ルーメン 2980円
シャープ“ELM”「DL-JA42L」 5.2ワット 400ルーメン 3580円
東芝ライテック“E-CORE”「LDA5L-E17」 5.4ワット 410ルーメン 3580円
まとめ:シチュエーション別ランキング      
※製品名をクリックすると過去記事を参照できます

 E17口金タイプのLED電球は取り付ける器具が小さいせいか似たようなサイズのものが多いが、LDA7L-E17に限っては大きく異なる。サイズは45(直径)×81(全長)ミリと、外径も長さも他社製品よりも大きく、白熱電球のフォルムとはかなり違う。

発光部の面積が広いビッグカバーを採用。白熱灯に比べると全長もかなり長い

 これは発光面の大きい「ビッグカバー」の採用によるもので、横から見るととても頭でっかちな印象だ。一方、口金部分に向かうにつれてネック部は急激に細くなり、白熱電球と変わらない細さを実現している。同社のE26口金タイプの中にも同じようにグローブの大きいタイプがあるが、それとよく似ている。

 発光面の面積を広げたことにより、明るさが広い範囲で均一に発光するというのが特長で、全光束は360ルーメン。パッケージにはランプ全体で白熱電球の25ワット相当、直下照度は白熱電球60ワット以上と記載されている。質量は65グラムと、これまた抜きんでた重さだ。消費電力は7ワットと他社に比べるとかなり高い。価格はヨドバシカメラマルチメディアAkibaで3680円。

 口金部分は細く余裕があるが、とにかくグローブがかなり大きくせり出しているので器具への干渉には気を付けよう。密閉形器具や調光器具には非対応だ。定格寿命は4万時間となっている。

サブライトとしての明るさは十分

 それでは実際に取り付けた印象をリポートしよう。今回の特集では洗面所・リビング(和室)・スポットライトによる間接照明(洋室)の3パターンで、それぞれさまざまなタイプの白熱灯と比較した。

洗面所のE17口金ダウンライト(左)。和室での撮影に使用した木製スタンド(中)、洋室での撮影に使用したクリップライト(右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.