ITmedia NEWS >

躍動的でダイナミック、それでいて心地よいサウンド、Shure「SRH1840」野村ケンジの「ぶらんにゅ〜AV Review」(2/2 ページ)

» 2012年04月13日 17時39分 公開
[野村ケンジ,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ボーカルにしっかりとした厚み

 以前にもサンプル機を試聴させてもらっていたので、おおよその音色傾向は記憶していたのだが、改めて試聴してみると、そのダイレクトなサウンドに改めて驚く。ベール感をまったく感じない、とてつもなくストレートな音楽表現なのだ。さらに抑揚がとてつもなくダイナミックで、それでいて解像度感も超絶に高い。高域も低域も、これでもかというほどにワイドレンジで、しかもいっさいのギミックがない、素直で自然な帯域バランスを持ち合わせている。すばらしい、という言葉を繰り返したくなるくらい、優れた音響特性だ。

 けれども、SRH1840の魅力はそれだけではない。特性のよいモニター系ヘッドフォンであるにもかかわらず、ボーカルにしっかりとした厚みが感じられ、しかもストレスのない伸びやかな歌い上げを披露してくれるのだ。声を張り上げたときなど、まるでこちらの体が震えそう。力強く、そして響きのよい歌を聴かせてくれるのだ。これはたまらない。ピアノの響きにわずかな癖を感じるので、意識的に高域にある程度のピークをもたせているようだが、これはモニター系ヘッドフォンであれは標準的な仕様でもある。逆に、それでも高域にいっさいの刺々しさを感じないところに、代えがたい魅力と価値観を感じる。

 このように、SRH1840は、モニター用としても理想的といえる優れた特性を持ちつつ、音楽を躍動的に、心地よく聴かせてくれる、魅力的なサウンドの持ち主であることは充分に確認できた。また1台、筆者の手元にShureのヘッドフォンが並ぶことになりそうだ。


音質評価
解像度感 (粗い−−−−○きめ細かい)
空間表現 (ナロー−−−−○ワイド)
帯域バランス (低域強調−−−−○フラット)
音色傾向 (迫力重視−−−○−質感重視)
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.