ITmedia NEWS >

これがオススメ! 注目のハイレゾ対応オーディオ機器3つ山本浩司の「アレを観るならぜひコレで!」(3/3 ページ)

» 2015年01月21日 16時36分 公開
[山本浩司,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

据置型を超えたポタアン――英Chord「Hugo」

 最後に取り上げるのは、僕自身が自室で愛用している英Chord(コード)の「Hugo」(ヒューゴ)だ。USB-DAC搭載の可搬型ポータブルヘッドフォンアンプ、いわゆる「ポタアン」。それにしては値段が高いと思われるかもしれないが、据置型の単体USB-DACとして使っても驚くべきパフォーマンスを実感させてくれる逸品だ。ぼくは同社の据置型D/Aコンバーターの「QBD76HDSD」(93万9600円)も所有しているが、USB入力の音質を比較すると、値段が4分の1ほどの本機「Hugo」のほうが断然音がよいのである。

英Chord(コード)の「Hugo」(ヒューゴ)。タイムロードではChord製品の価格改定を発表しており、3月10日から「Hugo」はオープン価格になる。実売価格では現在の24万円前後から26万6000円前後(いずれも税別)になると予想される

 その秘密はいくつかある。まず心臓部となるD/Aコンバート・セクションに同社オリジナルのディスクリート構成のパルスアレイDACとこれまた独自設計のWTAフィルター(タップ数は過去最高の26368!)が最新のFPGAに書き込まれている。そう、「Hugo」には汎用のDACチップは用いられておらず、最新の研究に基づくD/Aコンバート・セクションをFPGAに実装しているのである。

 さらに本機にはリチウムポリマー・バッテリーが内蔵されているのも重要なポイント。バッテリー駆動は電源環境から完全にアイソレートされるので、通常のAC駆動よりも音質面で有利と思えるケースは多い。筐体(きょうたい)は堅牢なアルミ削り出しだ。

「Hugo」には最近ブラックモデルが追加された

 入力はタイプBの Micro USB端子なので、付属の専用ケーブルを用いてPCオーディオ用のMac Book Airとつないでハイレゾファイル再生を楽しんでいるが、その音は非常に鮮度が高く、力強く繊細だ。この価格帯で、いま目の前で好きなミュージシャンが演奏してくれているというイリュージョンをこれほど生々しく甦らせてくれるUSB-DACは他に存在しないと断言できる。

 携帯型ヘッドフォンアンプとして使っても、その音のよさに納得させられると思うが、それだけではもったいない。ぜひ本機を据置型単体DACとしてホームオーディオ・システムに組み込んで、良質なスピーカーでその音をご体験いただきたい。そうすれば、この値段に誰もが深く納得させられることだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.