ITmedia NEWS >

素晴らしく良くなった“オトナの道楽カメラ”、富士フイルム「X100F」(2/4 ページ)

» 2017年04月12日 05時50分 公開
[荻窪圭ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 露出とともに大事なのはフォーカス。

 前モデルまでフォーカス位置の指定がちょっと面倒だなと思っていたのだが、X100Fではモニターの右上にAF枠移動専用のフォーカスレバーがついたので格段に使いやすくなった。

背面から。モニターの右上にフォーカスレバーが用意された。ボディが大きいので背面ものボタン配置にも余裕がある
AF枠。大きな□は像面位相差AFエリア。レバーでAF枠を動かせるほか、このとき電子ダイヤルを回すとAF枠の大きさを変えられる

 AF枠のサイズも可変だし、AFは像面位相差AFの搭載で早くなったしで、かなり快適だ。

 そして左上にあるファインダー。

 このファインダーがものすごくこだわってる。

 「アドバンスト・ハイブリッド・ビューファインダー」である。名前が長い。ハイブリッドというのは「光学ファインダー(OVF)とEVFのハイブリッド」。初代X100から、レバー操作でOVFとEVFを切り替えられるという超マニアックなファインダーになっているのだ。

正面から見ると光学ファインダーがよく分かる。前面のレバーはOVFとEVFの切り替え

 そして前モデルのX100Tからは、OVF時に右下に小さくEVFエリアをもうけてそこにフォーカス枠を拡大表示することでOVF時にもフォーカシングしやすくした。それが「アドバンスト」。

 だいたいこんな感じ。

光学ファインダー時。四角い枠が撮影範囲。右下に少し見えている丸いのがレンズの縁
EVF時。けっこう見やすい
光学ファインダーだが右下にEVFを重ねている。ここにフォーカス位置が拡大表示される

 実にマニアックである

 もちろん背面モニターを見ながら撮ることもできるが、せっかくなのでファインダーを覗いて撮る気持ちよさも味わいたい。

背面モニターで撮ってもOK
ファインダーをのぞいてもOK

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.