iアプリ【あいあぷり】

【国内記事】 2001年1月15日 更新

 Javaを利用したiモード端末専用のアプリケーションソフト。iアプリはコンテンツプロバイダーがサーバ上に用意するもので,NTTドコモのデジタルムーバ「503i HYPER」シリーズ以降の機種でダウンロードして実行できる。

 iアプリは,1本あたり10Kバイトまでの容量制限があるため,パソコン並みのビジネスソフトや,あまり大掛かりなゲームソフトを動かすことはできない。また,1台の端末で同時に複数のiアプリを起動したり,ほかのiアプリと連動させるような使い方もできない。

 実は,iアプリが端末内でアクセスできるメモリ領域(ScratchPad)は個々に指定されており,ほかのiアプリのデータや本体の電話帳データを参照したり,書き換えたりという動作ができない。だがそれゆえに,Javaを利用した携帯ウィルスによる被害はまず発生しない。

 iアプリでは,テキストのほかに画像などを使うことができるが,これまでのiモードコンテンツのようなGIFファイルの差し替えではなく,端末上で元データから描画させることができるため,結果として伝送するデータ量を少なくできるというメリットがある。

 例えば,始めに天気図で使う日本地図を画像ファイルとして送り,刻々変わる気象情報はデータから地図上に描き起こすことができる。

 ある一定間隔で自動的にサーバへアクセスするようにすれば,常に最新のデータを読み出せるので,気象情報や株価情報のチェックなどにも利用できる。

 こうした自動アクセスの機能をエージェント機能と呼ぶ。エージェント機能を使うことで,あたかも常時接続されたパソコンと同じような環境となり,商品在庫やグループメンバーのスケジュールなどが最新情報として表示できるなど,法人ユーザーにも魅力的なiアプリが登場するだろう。

 ちなみに503iは,Java 2 Platform Micro Edition (J2ME)のConnected Limited Device Configuration (CLDC)がサポートされている。この「J2ME/CLDC」は,PDAなどの携帯端末向けに設計された「K Virtual Machine (KVM)」をベースに作成されており,携帯電話などの小型デバイスで使うための最適なJavaプラットフォームとなっている。

 iアプリを実行するには,J2ME/CLDCと,独自に用意されたiモード拡張ライブラリの構成が必要であり,端末メーカーの提供する機種ごとの拡張ライブラリも利用可能である。

関連記事
▼iモード対応Javaを作るのに必要なものは?──NTTドコモ,仕様をついに公開(News)
▼制限きついiモード用Java──ドコモ503iでできること,できないこと(News)
▼iモードのJava端末,当初はロースペックで登場(News)

関連リンク
▼NTTドコモ iモード対応JAVAのスペック
▼ドワンゴ サムライロマネスク

関連キーワード
▼iナビリンク【あいなびりんく】
▼Lモード【えるもーど】

[江戸川,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!