噂の“GPSケータイ”使ってみました

GPSケータイでまず注意したいのは,カーナビゲーションのようには表示されないということ。精度はともかく,測位には10秒程度の時間がかかる。サービスによっては便利に利用できるが,過度な期待は禁物だ。

【国内記事】 2001年12月5日更新

 KDDIが12月から発売した“GPSケータイ”(11月12日の記事参照)。GPS衛星と基地局からの電波を利用して,精度の高い位置情報を携帯電話で利用できるという画期的な機能を持っている。「eznavigation」というサービス名で提供される(10月4日の記事参照)。

 しかし位置情報が緯度経度でユーザーに提供されても仕方ない。位置情報を利用したサービスはどんなものが用意されているのだろうか。そして,その使い勝手は?

カーナビのような……と思うと大間違い

 あからじめ知っておくべきなのは,“GPS衛星からの電波を利用している”といっても,カーナビのように自分の位置が表示されるわけではないということ。

 そもそも現在のカーナビはGPSのほかにジャイロと加速度センサーを備え,地図情報も利用して現在位置を割り出している。ジャイロが向きを,加速度センサーが移動を関知し,「右に30メートル進んで次に左に100メートル。最初の位置から計算すると,ココにいるはずだ」という計算を行っているのだ。

 実際カーナビの場合,最初の位置をGPSを使って割り出してしまえば,その後はGPSユニットを外してしまっても移動先をトレースしてくれる。パイオニア製のカーナビなど,GPSからの電波が届かない地下駐車場でも正確な位置が表示されることをウリにしているほどで,GPSは補助的な役割を果たしているにすぎない。

 GPSケータイはカーナビとは違い,加速度センサーも備えていないし,地図を内部に持っているわけでもない。あくまでGPS衛星と基地局の電波を使って,緯度・経度などの情報を取得するのが主な機能だ。

 緯度・経度情報をどう使うかは,コンテンツプロバイダなどが提供するサービスによるが,カーナビのように今いる場所が表示され続けると思っていると,“想像と違う!”ということになる。注意してほしい。

機能の異なる各GPSケータイ

 まずGPS機能を利用できる端末は複数用意され,それぞれの機能が少々異なっている。

端末GPS機能特徴
C3001HココセコムEZ対応
C3002K
C3003P地磁気センサー(方位が分かる)内蔵
C5001T

 今回はC3001Hを利用して,GPSケータイの魅力を探ってみた。


日立製の“GPSケータイ”「C3001H」。セコムの位置情報提供,現場急行サービス「ココセコムEZ」にも対応する(11月29日の記事参照

次ページ:GPSケータイの実力は?

前のページ | 1/2 | 次のページ

[九条誠二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!