PRIN無料終了間際:AirH"のプロバイダはどこが得?

AirH"向けISPとして無料キャンペーンを行っていたPRINが,12月末をもってキャンペーンを終了する。低価格なAirH"向けISPを真剣に選ぶ必要が出てくるだろう。現在のAirH"対応プロバイダ一覧を掲載し,考察してみたい。

【国内記事】 2001年12月18日更新

 PHS回線を使った定額制インターネット接続サービスとして人気を博しているDDIポケットのAirH"。サービス開始から6カ月が経過し,その効果か,DDIポケットは11月には15カ月ぶりの契約者純増を記録するなど(12月7日の記事参照),“モバイル向けデータ通信手段”として根付いた感がある。

PRINの無料キャンペーンは12月末をもって終了

 しかし2002年を迎えるに当たり,注意しなくてはいけないのはISP料金だ。これまで,DDIポケットが提供するISPサービス「PRIN」が無料でサービスを行っていた。多くのユーザーが,PRINを利用していたことと思う。

 しかしこの無料キャンペーンは12月末をもって終了。2002年1月1日からは5円/分の従量制に移行する(12月7日の記事参照)。月額1500円が上限とされているが,これまでよりコストがかさむことは間違いない。

 では来年はどのプロバイダを選んだらいいのか。普段使っているプロバイダがAirH"に対応しているなら,そこを使うのも手だし,AirH"用に別途プロバイダを契約する必要もあるだろう。

 今回,「基本的にISP料金が定額」であることを条件に,AirH"対応プロバイダの一覧表を作成した。

プロバイダ名初期費用料金備考
PRIN5円/分(2002年1月1日から,上限1500円DDIポケットのPHS専用
DION「ミニミニコース」500円1時間まで250円,超過分は5円/分(月額上限3000円)ネット25のみ
DION「バリバリコース」月額1950円ネット25のみ
DION「ミニミニコース」+「DIONパケットサービス」月額250円+650円つなぎ放題のみ対応。ミニミニコース以外にもオプション契約可
@nifty「無制限コース」1000円月額2000円(*4)ほかのコースにも対応
BIGLOBE「使いほーだい」コース"月額2000円
So-net「とことんコース」月額2000円(*4)ほかのコースにも対応
ぷらら「AirH"セット」月額1200円
ぷらら「ぷらこみ3」+「AirH"接続サービス」月額600円+600円(*4)ほかのコースにも対応
Panasonic hi-ho「無制限コース」月額1800円(*4)ほかのコースにも対応
DTI「AirH"プラン」月額980円AirH"専用
アルファ「AirH"コース」1000円月額980円AirH"専用
アルファ「基本コース」+「エアー・エッジオプション」1000円月額980円+200円
ASAHIネットプランS月額1980円(*4)ほかのコースにも対応
リムネット「基本コース」+「AirH"オプションサービス」月額200円+980円(*4)ほかのコースにも対応
SANNET「フルタイムコース」月額1800円
SANNET「従量コース」+「モバイルオプションサービス」月額300円+300円携帯・PHSの利用には電話番号の登録が必要
デオデオインターネット「基本コース」2000円月額1900円
アーバンインターネット5000円月額3000円登録(無料)が必要
do!up「Aコース」+「AirH"サービス」3000円月額500円+1000円AirH"サービス登録料300円
netSpace「ミニ」+「モバイルパック2」2000円月額500円+1000円
那須インフォネット「モバイルパック2」月額2000円AirH",DoPa,PacketOneが利用可能
Netwaveインターネットサービス「端末型ダイヤルアップサービスIP」2000円月額1800円「つなぎ放題コース」のみ
群馬インターネット「固定制」月額2000円年間一括払いで1666円
TikiTikiインターネット「AirH"対応コース」1000円月額900円AirH"専用
TikiTikiインターネット「フルタイムコース」+AirH"接続「オプションサービス」5000円月額1200円+700円
インターネットクリエイティブ「スタンダードコース」1000円月額1800円「つなぎ放題コース」のみ
生協インターネット4000円月額1500円大学生協または地域・職域生協に加入している人が対象(地域限定)
Kagoya Internet Routing「ベーシックプラン」月額980円
Webしずおか月額1850円
CoralNet「標準コース」月額1500円
サン・インターネット「ダイヤルアップIP接続」2000円年額1万8000円「つなぎ放題コース」のみ
ナラアイネット「スタンダードダイヤルアップ」2000円月額1000円
3WEB「3Webnet Monthly」月額1780円
BEKKOAME INTERNET「ベッコアメ・ライト」月額2200円
KCOM「KCOM AirH"コース」月額980円AirH"専用
@ネスク「24時間定額コース」3000円月額1500円
JSDインターネットサービス「フルサービス」月額2000円「つなぎ放題コース」のみ
ケーブルテレビミスク月額1400円「つなぎ放題コース」のみ
あいじょうサービスネット月額1930円「つなぎ放題コース」のみ(12月21日対応予定)

 価格は実にさまざま。PRINでは月に5時間以上利用すると上限の1500円に達するため,AirH"であることのメリットを生かそうと思ったら,確実に1500円かかると思っていい。PRINで上限に達しないようなら,AirH"自体の利用を考え直した方がいいだろう。PRINが提供する,“上限1500円”という金額が,AirH"のプロバイダを選ぶ際の基準となりそうだ。

 自分が普段使っているプロバイダがAirH"対応のオプションなどを用意していれば,それを使うのが結果的に安くなる可能性が高い。「@nifty」や「BIGLOBE」などの大手プロバイダでは,定額制コースであれば特に特別な登録の必要なくAirH"を利用できるようになっている。

 逆にいえば,1500円より高いプロバイダは,自分が普段使っていない限り利用するメリットは少ないだろう。PRINはDDIポケットが運営するだけあって,登録などは必要なく,アクセスポイントなどを設定するだけで利用できる。電話料金に上乗せする形で課金も行われるため,決済も容易だ。

PRINよりも安いプロバイダ

 現在,大手プロバイダのすべてがAirH"に対応しているわけではない。NTTコミュニケーションズの「OCN」と日本テレコムの「ODN」は,AriH"未対応。これらISPのユーザーは,別途AirH"用にプロバイダを契約する必要があるだろう。

 PRINの“1500円”よりも安いプロバイダの場合,AirH"専用なのか,通常のダイヤルアップにも対応しているのかには注意する必要がある。

 例えば,自宅ではYahoo! BBで,屋外からのインターネットアクセスにはAirH"を利用する,という場合を考えてみよう。AirH"専用コースを利用すれば安価な場合が多いが,通常のモデムを使いたい場合に困ることになる。いざというときに通常のダイヤルアップが利用できるのは大きなメリットだろう。

 今後,AirH"対応のプロバイダはさらに増えることが予想される。併せて,2002年春に予定されている128Kbps化への対応も,プロバイダによって差がつきそうだ。次回は,そのあたりも併せて報告したい。

関連記事
▼ AirH"向けのPRIN接続料金が上限1500円に値下げ
▼ 3プロバイダ追加:AirH"のプロバイダはどこが得?
▼ DDIポケット純増に転ず──11月事業者別契約者速報
▼ DDIポケット,128KbpsのAirH"サービスを2002年春に延期

関連リンク
▼ DDIポケット
▼ DDIポケット AirH"対応プロバイダ一覧

[斎藤健二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!