Mobile:NEWS 2002年9月2日 06:44 PM 更新

待ち受けiアプリで“ポータル”が作れる?

待ち受けiアプリからのWebブラウザの呼び出しは不可能──。しかし、その制限を回避するソリューションが登場した

 NTTドコモの504iシリーズの特徴の1つは、待ち受けiアプリが動くこと。携帯電話の表玄関ともいえる、待ち受け画面が解放された意味は大きい。コンテンツプロバイダは、ユーザーの最も目に付く場所に、ワンボタンでアクセスできるアプリケーションを提供できるからだ。

 しかし、ドコモはすべてを解放したわけではない。

 504iから、iアプリからWebブラウザを起動することが可能になったが(Webto機能)、待ち受けアプリの場合のみ、この機能が使えないのだ。待ち受けアプリからWebにアクセスできると、コンテンツプロバイダが独自のポータルサービスを提供できるようになってしまう。ドコモのポータル──「i Menu」よりもアクセスのしやすいポータルを作られては困る……というのがドコモの本音だろうか。

iアプリブラウザで“待ち受けiアプリポータル”を

 ユニコシステムの福野泰介氏は、この制限をうまく回避するソリューションを開発した。待ち受けiアプリにiアプリ版のWebブラウザを組み込めば、制限されたWebto機能を使うことなく、ポータルとしての待ち受け画面からWebアクセスが可能になる。「Webto機能は、待ち受けiアプリからは利用できない。しかし、iアプリブラウザとの連携には何の問題もない」(同氏)。


 同氏が開発したのは「待ち受けポータル」と呼ばれるもので、待ち受けiアプリに、iアプリ版Webブラウザ「パケットセイバー」をを組み込むことで成り立っている。

 パケットセイバーは、Webデータを専用のサーバを介して圧縮しパケット料金を削減できる特徴を持ったiアプリ版Webブラウザだ。現在、ニフティなどがパケットセイバーを利用したサービスを提供している。


 504iシリーズでiアプリサイズが拡張されたのに伴い、10Kバイトを超える大きな画像も分割してダウンロードし表示する機能なども搭載した。また、504iシリーズではiアプリの動作速度が向上し、圧縮されたデータの展開速度が速くなったことから、「(504iの通信速度が3倍になったことと併せ)従来のコンテンツ表示の6倍速い」ことをうたっている。

 福野氏はパケットセイバーのモジュールをSDKとして提供する予定。コンテンツプロバイダは、自社の待ち受けiアプリにパケットセイバーを組み込み、待ち受けポータルを作成できる。パケットセイバー部分は10Kバイト少々のサイズとなっている。


よく見るキャラクターものの待ち受けiアプリだが(左)……。活性化ボタンを押すと瞬時にWebブラウザに切り替わり、ポータルサイトが表示される。このWebブラウザ──パケットセイバーはJavaで書かれていながら端末内蔵のWebブラウザよりも高速に動作し、ストレスがない。画面は「SO504i」のものだが、標準のWebブラウザよりも文字サイズが小さく、1画面の情報量が多いことも分かる(中)。設定項目も内蔵Webブラウザに劣らず豊富。ブックマークのフォルダ分けもできる

 福野氏は「公式コンテンツはますます増えており、階層が深くなる傾向にある」とし、ドコモが用意するポータルだけでなく、各コンテンツプロバイダが独自のiモードポータルを準備する必要があると語っている。



関連記事
▼ 504iの“待ち受けアプリ”とは何なのか
504iシリーズの最大の特徴は、やはり“待ち受けアプリ”だ。一見すると、J-フォンの待ち受けアプリと似た印象も受けるが、実際は使い勝手が高度にブラッシュアップされ、携帯Javaの使い方を変えてしまうような潜在能力を持っている。504i向けの待ち受けアプリ開発ソリューションを提供しているKLabに話を聞いた

▼ パケット料金節約アプリ「パケッ得2!!」が504iに対応
ニフティは、パケット通信料金を節約できるiアプリ「パケッ得2!!」を8月1日から504iシリーズに正式対応させる。


関連リンク
▼ ユニコシステム

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!