Mobile:NEWS 2002年9月12日 08:42 PM 更新

シャープ、「J-SH09」「J-SH52」用バーコード生成ソフトも公開へ

シャープ製J-フォン端末に搭載された、内蔵カメラによるバーコード読み取り機能の詳細が分かった。シャープは、PCでバーコード(QRコード)生成ソフトも提供する予定

 シャープ製のJ-フォン端末、「J-SH52」と、先日発売された「J-SH09」が対応している面白い機能の1つが、バーコード認識である(8月1日の記事参照)。携帯のカメラを、バーコードやQRコードと呼ばれる2次元コードに向けると、その内容を読みとれるというものだ。

 「ただ写真を撮るだけでは面白くない。カメラをもっと、遊びや仕事に使いたい」(シャープ)という意図から搭載した機能だという。

 8月1日の記事では分からなかったバーコード関係のスペックが、その後いくつか明らかになったのでお伝えしたい。まず認識できるQRコードの条件は以下の通りだ。

バージョン10(セル構成 57×57)以下
最小ピッチ0.25ミリ(セルサイズ)
誤り訂正レベルM(〜15%)

 このサイズのQRコードの情報量がどのくらいかというと、数字で513文字、英数字で311文字、1バイトデータで231文字、漢字で131文字となる。


デンソー資料より

 バーコードから読み取ったデータは、クリップボードにコピーするのが基本。ただし、以下のデータに関しては、コピー&ペーストが必要なく、対応する機能が直接呼び出せるようになっている。

フォーマット動作
メモリダイヤルアドレス帳に登録
メール送信件名や本文を入力する必要なくメール送信
電話番号電話をかける
メールアドレスメール送信
インターネットURLそのURLにアクセス

 例えば「TEL:数字」が書かれていればそのまま電話がかけられるし、「英数字@英数字」が含まれていればそのままメール編集画面に移れる。ただしアドレス帳登録のほうはvCard形式(2001年3月の記事参照)ではなく、少々異なる独自フォーマット。

 これはちょっと気にかかる点だ。今年の冬にかけて他社からもバーコード読み取り機能を持った端末が登場するもようだが(8月30日の記事参照)、シャープのフォーマットとどこまで互換性があるのだろうか。


「J-SH09」でQRコードを読み取ってみた。上の画面は、読み取ったデータをそのままアドレス帳に登録できる様子。下はデータに含まれるURLに「決定」ボタン1つでアクセスできる様子を示す

 シャープでは、QRコードの読み取り利用を高めるため、QRコードをPCで作成して画像として保存したり、印刷したりできる「ケータイQRコードマネージャー」を提供するという。9月中旬から同社のWebページで無償ダウンロードできる予定だ。



関連記事
▼ リアルとネットをカメラがつなぐ〜「J-SH09」
「内蔵カメラによるバーコード読み取り機能」──プレスリリースにはうたわれていなかった、「J-SH09」最大の機能だ。この機能は“お遊び”でしかなかった携帯内蔵カメラを、“リアルとネットをつなぐ、携帯の目”へと変える可能性を持っている

▼ カメラがJavaから操作可能に?〜ケイラボ、mobidec
「Javaからカメラの操作が可能に」「バーコードリーダ機能搭載機が年内に5機種」「来年発売の端末ではOCR機能が必須」──。Java開発企業として関係各社のコンサルティングにも携わるケイラボが、今後の携帯カメラの動向を明かした


関連リンク
▼ シャープ J-SH09のページ
▼ J-フォン

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!