Mobile:NEWS 2003年10月8日 06:27 PM 更新

ポスターを撮ってWebにアクセス〜ドコモが参考出展

ポスターをケータイカメラで撮影するだけで、簡単にWebアクセス──。電子透かしとケータイカメラを使ったシステムをドコモが参考出展した。

 ケータイカメラでポスターを撮影するだけで、その店の情報を入手できる──。CEATECのドコモブースに、こんなシステムが参考出展されている。

 これは、NTTサイバーソリューション研究所が開発した電子透かしとカメラ付き携帯電話のiアプリを連携させたシステム。

 ポスターに埋め込まれた電子透かしを、iアプリから起動させたカメラで撮影すると、その画像がサーバに送信される。サーバ側では送られた写真の電子透かしを解析、透かし情報に基づいたURLをiアプリに送り返す仕組みだ。


地図上のビルの部分が電子透かしを埋め込んだ部分。読み取り時に失敗がないよう、強めに透かしを入れているという。電子透かしの埋め込みに向いていないのは光沢のある紙だと説明員。「光ってしまってサーバ側の解析がうまくできない場合もある」


うまく撮影するコツは、なるべく紙と平行な状態で、画面いっぱいに電子透かし部分をおさめること


撮影した画像はiアプリ経由でサーバに送信される。すると端末側にURLが届き、煩わしい手入力なしに情報にアクセスできる。旅行ガイドや情報誌、広告などへの利用を見込んでいる

 似たようなことはQRコードなどでも可能だが、電子透かしにはいくつかの優位点がある。

 一つは印刷物のイメージを損なわない点。二次元バーコードがいくつも紙面に並んでいるよりは、目立たない形で埋め込むことができる。

 もう一つは対応端末。電子透かしの場合、カメラ起動に対応したiアプリが動く端末なら、読み取り用のiアプリをダウンロードすることで利用できる。一方のQRコード読み取りは、対応した端末でしか使えないのが現状だ。

 このシステムは、ドコモとサイバーソリューション研究所、NTTデータの3社がビジネス化を検討中。今年度中には実証実験を行い、商用化を目指す。



関連記事
▼ 特集:CEATEC JAPAN 2003
アジア最大級となる映像、情報、通信の複合展示会「CEATEC JAPAN 2003」が10月7日、幕張メッセで開幕した。今年は、国内外の667社/団体が出展。IT/電子分野における最先端技術、製品の展示が行われている。

[後藤祥子, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!