Mobile:NEWS 2003年12月4日 01:41 AM 更新

「V601SH」の進化のポイント(3/3)


前のページ

 メインディスプレイは、J-SH53同様、シャープ得意のCGシリコン液晶を使った、2.4インチ26万色QVGA液晶だ。画面周りのポイントは三つある。

 ひとつは、新開発のベクタフォント「LCフォント.b」を採用し(11月13日の記事参照)、6段階のサイズ、4段階の太さを選択できる。2種類のフォントしかなかったJ-SH53に比べ、格段にユーザーの選択肢が増した。

 二つ目は、微灯表示をサポートしたことだ。J-SH53では、バックライトがしばらく最大輝度で点灯したあと、いきなり消灯していた。V601SHでは、その後微灯表示となる。暗い場所でメールを打っていても、いきなり消灯……ということはもうない。

 三つ目は、メニューが9分割になった。最近の流行である。

ソフト面も大きな変更が

 基本的には、V601SHのソフトウェアは、発売中の「V401SH」をベースとしている。待ち受け画面から、各数字キーの長押しがカメラや電卓の起動などに割り当てられていたり、数字を入力してスケジュールに登録したり電卓を起動できる点も同様だ(10月7日の記事参照)。

 いくつか挙げてみよう。

 「送信予約メール設定」は、地下鉄の電車の中など圏外で書いたメールを、圏内になると自動的に送信、リトライしてくれる機能だ。これまでは電車の中での携帯利用はグレーだったが、マナーモード/電源オフのマナーが統一されたことから(8月29日の記事参照)、機能搭載に至ったという。電車内での携帯利用を推奨するような機能だけに、白黒つく必要があったわけだ。

 「チャットフォルダ」は、特定の相手とのメールのやり取りを一覧できる機能だ。つまり、送信したメールと受信したメールを時間順に一覧できるわけだ。最大3グループまで設定でき、1グループに登録できる最大人数は5人となっている。これはいわば「表示のフィルタ機能」(シャープ)であり、最新のドコモ端末にあるようなチャット機能(9月2日の記事参照)ではない。


こちらは「V401SH」の画面。メインメニューが9分割のものになったほか、メール送信時は「予約」することができるようになった


こちらも「V401SH」の画面。チャットフォルダーの画面構成はこのようになっている

 今や当たり前の機能だが、スヌーズ機能付きのアラームのほか、ラップタイムも計測できるストップウォッチ機能、設定時間をカウントダウンするキッチンタイマー機能など、時計機能も充実している。

 ソフト面の機能強化はいくつもあるが、V401SHとの違いも指摘しておきたい。V401SHは、機能的には優れているが、いかんせんCPUのスピードが遅く、キー入力に対するレスポンスが鈍かった。V601SHでは、V401SHよりも高速なCPUを使い、小気味よく操作できる。

 これまでJ-SHシリーズのソフトウェアは、過去の歴史に引きずられて、今となっては使いにくい部分も散見された。カメラがワンボタンで起動しない点もそうだし(サイドキーに設定すれば起動はできたが)、メニュー構成が分かりにくく、待ち受け画面からワンボタンで着信履歴にアクセスできない点も課題のひとつだった。Vシリーズ化にあたり、V401SHもV601SHもそうした点が抜本的に改良されている。

 アドレス帳などで、未だに古さを感じさせる部分もあるが、従来のシャープ端末ユーザーに違和感を感じさせず、インタフェースを練り直したのはさすがだと言える。



関連記事
▼ オートフォーカス202万画素のバウリンガルケータイ「V601SH」
ボーダフォンは、オートフォーカスの202万画素CCD搭載の「V601SH」を12月上旬に発売する。撮影した静止画や動画はテレビ出力が可能。犬の鳴き声を画面上で翻訳する機能も備えている。

▼ AF202万画素カメラの「V601SH」、中国エリアで5日に発売
オートフォーカス202万画素カメラを搭載したボーダフォンのシャープ製端末「V601SH」が、今週末にも中国エリアで発売される見込みだ。

▼ シャープ、ベクタデータ使った新「LCフォント」
大小いろいろなサイズのフォントを使いたいが、ビットマップフォントではそろそろ限界。シャープは自由に大きさを変えられる新しい「LCフォント.B」を開発した。第1弾としてボーダフォン向け「V601SH」に搭載される。

▼ メガピクセル搭載の「V401SH」、CEATECに早くもお目見え
「J-SH010」の後継に位置づけられるボーダフォンの「V401SH」が、CEATECのシャープブースで早くも披露された。メガピクセルカメラやSDカードスロットを搭載するなど高機能化が進み、カメラ周りの使い勝手も向上している。

▼ 電車内の携帯電話、利用ルール統一へ〜関東の17鉄道事業者
これまで事業者ごとに異なっていた電車内の携帯電話利用ルールが9月15日から統一される。関東17の鉄道事業者が、京王電鉄と同内容のルールになる。優先席付近では携帯電話の電源を切り、優先席以外ではマナーモードを設定するというもので、車内での通話は行えない

▼ 携帯動画の互換性を考える「MPEG-4」の仕組みとは
静止画に続き、動画の利用環境も整い始めた携帯電話。しかし使われるフォーマットはさまざまで、相互に互換性があるのかどうかも分かりにくい。3G端末を中心に採用され始めた「MPEG-4」も、ひと筋縄ではいかないややこしさだ。


関連リンク
▼ ボーダフォン ニュースリリース(PDF)
▼ シャープ ニュースリリース

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 3/3 | 最初のページ



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!