写真で解説する「FULLFACE 913SH」(2/2 ページ)

» 2007年05月22日 22時37分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

 センサーキーが役立つ機能には、ワンセグ、カメラ、メディアプレーヤーの3つがある。普段は液晶画面の中にとけ込んでおり、じっくりと見なければその存在が分からないセンサーキーだが、使用可能なシーンになると青く点灯する。点灯していない時に押しても何かが起動するわけではないので、誤動作の心配はない。

photophoto センサーキーは青く光った時(対応機能の利用中にスライドを閉じた時)のみ利用可能だ

photophoto ワンセグ視聴中。縦表示でワンセグを見ていてもセンサーキーは光らないが、横表示にすると青く点灯する。<と>ではチャンネル切り替え、□を押せばメニューを表示可能だ

photophoto カメラもワンセグ同様、横で利用する時のみセンサーキーが光る。<と>には拡大/縮小、□にはシャッターが割り当てられている。□でシャッターを切る場合、人差し指で操作するのは辛いものがある。拡大/縮小も行うことを考えると、親指を使って操作するのが一番だろう

 ワンセグ、カメラ、PCサイトブラウザ利用時は、スライドを閉じると自動で縦表示から横表示に切り替わる。スライド連動にはほかにも、オープン通話/クローズ終話の機能を用意。“スライド新構造”をうたう913SHではあるが、従来のスライド端末が持つ使いやすさもしっかりと継承している。

photophoto オープン通話/クローズ終話はその名の通り、音声着信時にスライドを開けば通話開始、閉じれば通話終了となる便利な機能だ

photophoto 決定キーの長押しでキーロックが行える。センサーキーは利用シーンでしか使用可能とならないため誤動作はほとんどないだろうが、サイドキーでワンセグなどが起動するため、使う機会は多いはずだ。キーロック解除も決定キーの長押しとなる

 なお、専用のBluetoothステレオヘッドセット(別売り)を利用すれば、ダウンロードした着うたフルやCDからPC経由で取り込んだ楽曲、ワンセグをワイヤレスで楽しむことができるという。

この記事に関連するキーワード

911SH912SH着うたおサイフケータイFeliCaモバイルSuicaHSDPAワンセグ


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年