2008年はモバイルWiMAX、3.9G、4Gへ向けた種まきが重要に2007年の携帯業界を振り返る(4)(2/4 ページ)

» 2007年12月31日 17時00分 公開
[房野麻子,ITmedia]

ドコモ、KDDIも開始したPC向けの定額データ通信サービス

ITmedia 料金関連で見ていきますと、イー・モバイルだけでなく、ドコモやKDDIがPC向けの定額データ通信サービスを始めましたが、こちらはどうなりそうですか? KDDIはEV-DO Rev.Aなので、上りのスピードが速いという特徴があります。

石川 正直、(KDDIのW05Kは)欲しいなと思うくらい魅力的な料金設定になっていますね。6000円前後だったと思いますが。

神尾 う〜ん、もう一声ほしいな。4000円を切ってほしいです。

石川 KDDIのWINシングル定額プランはもっとauユーザーにメリットがあってほしいという気もしますね。あまり安くならないんですよ。

神尾 ドコモのPC向け定額データプランには、アプリケーションの制限をかけるな! と言いたいです。WinnyなどのP2Pファイル交換ソフトには制限をかけるのもしかたがないでしょう。だけど、動画閲覧やインスタントメッセンジャーまでダメというのはないだろうという感じです。厳しすぎですよ。

石川 それであの価格設定はないよ、という感じですね。

神尾 やるなら徹底して水平分業でやってほしいし、中途半端だったらやらないほうがマシというのはありますね。

石川 あの辺のはずし方、空気の読めなさ加減は、まだ昔のドコモっていう感じですよね。あれはイメージとしてマイナスでしかないですよ。

神尾 HSDPAエリアでしか使えなくて、でも制限はファイル交換だけだったら、まだ納得できますが。少なくとも、ストリーミング動画はOKだろうって気がしますね。ケータイでニコニコ動画を見ている人もいるわけだし。

石川 そうですよ。ケータイで動画はスゴイことになっているといいますし。

神尾 ドコモに関しては思い切りの悪さを感じますね。どこまでやる気があるのかというのは、まだ分からないところですが。

フィルタリングでコンテンツサービスの様相が変わる?

ITmedia 携帯向けのサービスで気になったところはありますか? 第1回目でキャリアのサービスで特に目立ったものはあまりなかったという話が出ましたが。

石川 近々だと、フィルタリングサービスがどうなるかは注視したいところですね。先日KDDIの小野寺(正)社長も、18歳未満の未成年にフィルターをかけるといっても、どれだけかけられるかは難しいだろうと言っていましたね。端末を親の名義で買われたら子供用かどうかは分からないし、どうなのかな、というところはあります。コンテンツプロバイダーに与える影響もゼロではないだろうし。来年は注視したいところではありますね。

神尾 フィルタリングに関しては、やらざるを得ないでしょうね。

石川 そうですね。

神尾 小野寺さんもおっしゃったように、もしかしたら、所有者と使用者を分けるところまで踏み込んで、18歳未満はオープンなインターネットから完全に切り離すしかないかもしれませんね。まあ、ホワイトリスト方式にするしかないでしょう。

 フィルタリングについては、「クルマに子供を乗せるときはチャイルドシートをつけましょう」というのに近いところがあるんですよ。これはビジネスとは全く違った視点、CSR(企業の社会的責任)ですから。

石川 コンテンツはもっと健全化せざるを得なくなっているし、それは社会的にしかたがないのかな、という気はしますね。

神尾 しかたないですよ。オープンサイトとして存在するモバゲータウンや一部のSNS、プロフサイト、掲示板などは「未成年者の利用禁止」に踏み切る必要があるでしょう。公式サイトも、R18やR15のようにレーティングで何段階かの利用制限があっていいと思います。

ITmedia フィルタリングは、業界全体の取り組みとして注目ですね。ではコンテンツプロバイダーのサービスはどうですか? 注目したものはありましたか?

神尾 今年(2007年)に引き続いて、地図とGPSには注目しています。しばらく伸び続ける分野になるでしょう。あと、今年(2007年)で言えばモバゲータウンは元気がありましたね。

石川 そうですねえ、元気ありすぎましたね。パトロール体制を強化するといっているので、それにどれだけ耐えられるか、というところでしょうね。監視要員を100人から300人に増やすといっても、コストの問題があるじゃないですか。だから、フィルタリングサービスもそうですが、これから公式サイトが見直されてくるのかなという気がしています。課金できるメリットが大きいですし。確かにフルブラウザも搭載されてきてはいますが、それは水平分業のビジネスモデル。課金もできるし安全性も高いという面で、公式サイトの魅力が上がるかなと感じています。

神尾 課金型コンテンツの場として公式サイトが今後も重要という部分は同じ考えですが、私はさらなる市場の活性化のために、少しは価格面の努力をしてほしいと思いますね。特に着うたフル。

石川 そうですね。

神尾 「おまえら、いつまで同じ値段でやってるんだよ!」って思います。市場規模は拡大していますし、制作コストは下がっているはずなのに、いつまでも“お値段据え置き”ですからね(苦笑) ビットレートはお世辞にも高いとは言えませんし。

ITmedia ずっと315円ですからね。iTunes Plusなんかは、ビットレートが高いのに150円で買えたりするものもありますからね。

石川 ケータイだからって(甘えるな)、みたいなね。

神尾 ケータイだから、というプレミアムを載せる必要がどこにあるの? って聞きたいですよね。

ITmedia しかも通信料金はキャリアに別に取られますからね。パケット通信を定額にしていればいいとはいっても。

神尾 今年(2007年)は違法着うたを取り締まる動きが強くなって、それは正当なことだと思いますけど、合法な着うたフルで「強気な価格」を維持し続けるのはどうかと思いますよ。

石川 そうですね。安くすれば、違法のものは減る可能性がありますからね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年