米Microsoftが携帯向けソフトウェアメーカーを買収へ――コンシューマー分野を強化Mobile World Congress 2008

» 2008年02月12日 12時15分 公開
[末岡洋子,ITmedia]
Photo 米Microsoft エンタテインメント・デバイス部門担当社長のロビー・バック氏

 米Microsoftは2月11日、スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2008」で、米Dangerの買収と英Sony Ericssonによる「Windows Mobile」の採用の2つを発表した。今後、同社のモバイル分野をコンシューマー分野に拡大していく戦略だ。

 モバイル分野全体の戦略について語った同社エンタテインメント・デバイス部門担当社長のロビー・バック氏はまず、Microsoftのモバイル戦略を再確認した。

 Microsoftは5年前に、ソフトウェアとサービスが中心になるというビジョンを打ち出し、モバイル戦略もこのビジョンの下に展開してきた。モバイルはPCを置き換えるものではなく、ユーザーの利用機会を追加・拡大する端末という位置づけだ。これは現在も変わらないという。

 Microsoftは当初から、ビジネスユーザーをターゲットに据えてきた。IT部門が電子メールやコミュニケーションを機能を統合するためのビジネスプラットフォームという位置づけだ。しかし、ユーザー側はモバイル端末をさまざまなことに利用している。アプリケーションは通話利用からデータ利用にシフトし、Microsoftが得意とするビジネス以外にも、生活全体で利用するパーソナルな端末になりつつある。「5年後には、幅広い機能をカバーする汎用コンピューティングプラットフォームになるだろう」とバック氏は説明する。

 こうした利用の変化を背景に、Microsoftも、機能をビジネス(仕事)を超えてライフ(生活)に拡大することを戦略に盛り込んだ。具体的には、リッチなインターネットアクセス、エンタテインメント、パーソナルコミュニケーションなど幅広い分野をカバーする。ここでのMicrosoftの強みは、「ソフトウェアとサービスを土台としたソリューションの提供」とバック氏は続ける。

 Dangerの買収は、この戦略を実現するものとなるようだ。Dangerは米T-Mobile USAの人気端末「Sidekick」のソフトウェアを開発したことで知られるソフトウェアベンダーで、米Googleの「Android」の開発者であるAndy Rubin氏が創業にかかわったことでも知られている。

 「これによりSNSやWebブラウザ、リアルタイムモバイルメッセージング、PIM(Personal Information Manager)など、よりコンシューマー寄りの機能を提供できる」とバック氏は説明。ビジネスからライフスタイル全体をカバーする上で、重要な役割を果たすことになりそうだ。この買収について、Microsoftは買収金額を公開していない。また、Dangerは独自のプラットフォームを持つが、これについても具体的な計画は明らかにしていない。

 2つ目の発表が、Sony Ericssonが前日発表したWindows Mobile端末「XPERIA X1」だ。これまでスマートフォンでは「Symbian」をサポートしてきたSony Ericssonだが、X1で初めてWindows Mobileを採用。新しいユーザーセグメントの取り込みに向け、タッチ対応画面とフルキーボードを搭載したスライド式のスマートフォンを開発した。これは、パーソナルライフにリーチするというMicrosoftの戦略に合致するものでもある。

 「これでトップ5の携帯電話ベンダー中、4社がWindows Mobileを採用した」とバック氏。Windows Mobileを採用するベンダーは50社、オペレータは160社となり、「Windows Mobileの実力を実証している」と胸を張る。Microsoftによると、Windows Mobileの出荷台数は2000万台という。

携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年