“テレビを見ながらケータイ”は、もはや常識?――10代・20代女性の9割が“ながら利用”

» 2008年04月16日 09時00分 公開
[ITmedia]

 エヌ・ティ・ティ・アドは4月15日、「情報・メディア接触」に関する調査結果を発表した。同調査は2007年10月24日から11月5日まで、15歳から65歳の男女個人を対象とした、通信を中心としたコミュニケーションの実態把握調査「NTTアドデジコム調査」の一環として行なったもので、有効回答者数は6669人。

 同調査によれば、日頃接触している情報源については、「テレビ番組」「テレビCM」が性・年代に関わらず高い接触率を示した。「友人・知人の話」は、特に10代から30代で上位に入り、「家族の話」も性・年代を問わず10位以内に入っている。

 「新聞記事」は女性の10代・20代を除く層で6位以内に入っている。特に、60代男性ではテレビCMを抑えて1位となった。「新聞広告」も30代以上では5位以内に入り、「記事」「広告」ともに、情報源として認められている。「折り込み・チラシ」についても、40代以降は5位に入っており、これに対してインターネット・携帯電話関連は上位10位内には入らなかった。

 なお、いずれの年代においても女性のほうが男性より数値が高く、特に20代男女では10パーセント近い差がみられた。またいずれの年代でも、情報をより広く積極的に取り入れているのは女性と考えられるという。

 ふだんの生活で利用できるメディアを1つだけ選択するとしたら、何を選ぶかという質問には、男女10代および女性20代では「携帯電話/PHS」が最も多く、男性20代・30代では「パソコン・インターネット」、女性30代および男女とも40代以上では「テレビ」を選択する人が最も多かった。また女性30代・40代では、「PC・インターネット」派と「携帯電話/PHS」派が拮抗している。

 「テレビを見ながら、インターネットや携帯電話を操作する」ことに関しては、「非常にあてはまる+まぁあてはまる」と言う回答は、男性より女性、また、年代が下がるほど多い傾向が見られた。女性10代・20代は9割近く、30代で8割弱、40代でも7割弱が、日常的に“ながら”視聴を行っている。なお、男性でも10代・20代は約4分の3がながら視聴を行っていた。

関連キーワード

携帯電話 | 広告 | 新聞 | PHS | コミュニケーション


携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年