慣れると意外と持ちやすい──HD動画対応の「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(4/4 ページ)

» 2009年09月25日 23時00分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

HD動画を再生

 動画を再生するときは、ワイドオープンスタイルがお勧め。そうするとワイドオープン用のメニューが表示され、中央に動画の再生、その右にWoooリンク(つまりHDMIケーブルでHDTVに接続して鑑賞する機能)が現れる。

 3インチのワイド液晶ディスプレイで鑑賞するHD動画はなかなかのクオリティだ。動画再生時は「標準」のほかに、「ダイナミック」や「シネマティック」などワンセグと同様に表示画質を選ぶこともできる。

PhotoPhoto 動画はワイドオープンスタイルで視聴するのが便利だ(写真=左)。ワイドオープン用のメニューが立ち上がるので、操作しやすい。「ムービーを見る」の右にある「LINK」と書かれたアイコンを選ぶと、HDMI経由でテレビに出力できる。動画視聴時はその内容と記録場所を6つから選ぶ(写真=右)。HDフォルダがHD動画用のフォルダだ
PhotoPhoto HDフォルダ内でサムネイルを選択すると、HD動画が視聴できる
PhotoPhoto いいところで止め、サブメニューから静止画として記録することもできる

 さて、クオリティ的にはまだ向上の余地はあるんだけれども、光学3倍ズームのカメラユニットをうまくボディに収めたデザインや、動画カメラであることをうまくアピールしつつ、慣れたら意外に持ちやすいインタフェースはなかなかイケていると感じた。動画ケータイ時代への第一歩としては悪くないと思う。

 あとは撮った動画をどうするか、というところかな。

 HD Woooには動画から静止画をキャプチャする機能や、前後をカットして簡単に編集する機能は用意されている。しかしそれ以外は、ケータイで再生するかHDTVにつないで再生するか、PCに転送して再生するか、くらいの楽しみ方しかない。ここは頑張ってYou TubeにHD動画としてアップする機能まで用意してほしかったと思う。データ転送量の制限もあるため、ハードルは高いかもしれないが、あらかじめ任意の容量まで撮れる「You Tubeモード」みたいなのがあれば使いやすいだろう。今回は最高画質で撮ったので、ファイルサイズは30秒ほどで約35Mバイトになってしまったが、画質を少し落とすなどすれば、まったく対応できないものでもないんじゃないだろうか。

 ついでにWoooがYouTube対応になれば、これでアップした動画をケーブルがなくてもテレビで見られるではないか。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年