「Xperia PLAY」のゲームには“2つの側面”――ソニエリ大澤氏に聞くXperiaラインアップ拡大戦略Mobile World Congress 2011(2/2 ページ)

» 2011年02月25日 19時11分 公開
[山田祐介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

Xperia X10のフィードバックが生きる新モデル群

photo

―― 新発表されたXperiaシリーズは動作が非常に機敏だと感じましたが、その理由はどこにあるのでしょう。

大澤氏 我々は幸いにして早い時期にX10を投入することができ、お客様から多くのフィードバックをいただけました。その結果、端末の非常にベーシックな部分、動作の速さや通話品質といった点にフォーカスを当てて、次期モデルを開発する流れになったのです。例えばarcやneo、proにはノイズキャンセリングの機能を入れて通話品質を高めていますし、タッチパネルの操作性も他社のものをベンチマークした上で作り込んできました。

―― 操作感の向上にはOSやチップセットの進化の大きく影響していますか?

大澤氏 もちろんOSはOSで改善していますし、Snapdragonも新世代になりましたが、それをうまくインテグレーションできるかが腕の見せ所です。単にOSやチップを乗せただけでは、ここまでのスピード感にはならないと思います。地味な部分を丁寧に作り込んでいますし、そうしたことの積み重ねで、お客様が次の商品を買うときにもSony Ericssonを選んでいただけるようになると考えています。

 Sony Ericssonは日本半分、スウェーデン半分のグローバルカンパニーであり、日本のものづくりの姿勢は会社全体で受け入れられています。それが我々の強味だと考えていますし、そこに例えばスウェーデンデザインといったグローバルな良さがうまくミックスされています。

―― 他社のAndroid端末に対するXperiaの差別化ポイントしては、やはり端末やUI(ユーザーインタフェース)のデザインに目がいきます。

大澤氏 デザインに関しては、X10と同様にヒューマンカーブチャー(人間的な曲線)というキーワードにこだわっています。ワンハンドでの使い勝手を意識したneoはもちろんですが、arcに関しても背面にゆるやかなカーブを付けて手の収まりを良くしています。また、こうしたアイデンティティはシリーズで統一されています。

photo Xperia arcの側面

―― 画面のUIはいかがでしょう。

大澤氏 TimescapeはX10から踏襲しています。また、従来のMediascapeの発展系として「Media pane」(メディアペイン)を新たに加えました。Mediascapeでは音楽、動画、写真といったコンテンツをひとまとめに表示していましたが、今回はコンテンツを1画面で管理するというコンセプトはそのままに、音楽、イメージ、ムービーといった各ジャンルのコンテンツに個別にアクセスできるようにして、コンテンツが膨大になったときでもよりスムーズに利用できるようになりました。

―― Xperia proでは、例えばメールを見ている時にスライドキーボードを引き出すと、自動的に返信画面に遷移するといった工夫もありますね。

大澤氏 お客様が何かしたいと思ったときに、それに直感的に応えてくれるUIが一番いいものだと思っていますので、いかに速く分かりやすく見せられるかが重要なポイントです。また快適性に加え、エンターテインメントカンパニーの我々としては楽しさも感じていただきたい。だからこそTimescapeやMedia paneを入れています。

タブレット端末や日本独自仕様への考えは?

―― ところで、arcが4.2インチ、PLAYが4インチ、neo/proが3.7インチ、miniが2.55インチと、幅広いサイズの端末をラインアップしていますが、より大きな端末を出す考えはありますか? MWCでも多数のタブレット端末が出ています。

大澤氏 タブレットという言葉が正しいかは分かりませんが、通信速度が上がりコンテンツはよりリッチになっていきますので、その中でお客様が端末にどんな要望を持たれるかを見定めていきたいです。大きい画面の方がベネフィットが高いと判断すれば、大きいものを出します。ただ、電子書籍をトリガーに始まったタブレットの流れに単純に追従していくだけでは不十分だとも考えています。ニーズを見定めた上で、ディスプレイサイズを決め、どんなプロダクトであるべきかを決めていきます。それが5インチなのか、10インチなのか、まさにそうしたことを今ディスカッションしている状態です。

―― サイズの見定めというのは重要そうですね。

大澤氏 やはり端末をどう位置付けるかが重要ではないでしょうか。PCの置き換えといった視点もありますが、我々はスマートフォンを軸にグループの役割を担っています。ですから、スマートフォンの発展系としてのアプローチになると思います。

―― おサイフケータイやワンセグといった日本仕様に関してはどのように対応していきますか。

大澤氏 我々も日本市場で長年やらせていただいていますし、KDDIさんではフィーチャーフォンの方もきちんとやらせていただいています。ですので、お客様が何を求めているかは、タイムリーに把握しているつもりです。

 2010年、そして今回のラインアップは、世界的にXperiaブランドをしっかりとポジショニングしていくというフェーズでした。しかし、そろそろ次のフェーズに移っていると思っています。アーリーアダプターは当然ですが、フォロワーと呼ばれる層もスマートフォンへの移行が始まりつつあります。そこで、フィーチャーフォンからの移行を考えた際に、どんな機能が必要なのかを見定めている最中です。必要であると判断すれば、機能を乗せていきます。映像はストリーミングやオンデマンドがいいのか、やはりワンセグが必要なのか、そうしたことをまさに熱く議論している段階です。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円(※別途費用あり) 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  6. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  9. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  10. 最新のXperia発表か ソニーが「Xperia SPECIAL EVENT 2024」を5月17日に開催 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年