ドコモがspモードを拡充、基地局データを使った位置情報サービスを提供

» 2011年03月29日 15時31分 公開
[田中聡,ITmedia]

 NTTドコモがspモードの機能を拡充し、ドコモの基地局情報を利用しておおよその現在地を通知する「基地局データを活用した位置情報提供」を3月31日0時に開始する。すべてのspモード対応機が利用でき、spモードに契約していれば申し込みは不要。料金は無料(spモード月額使用料315円とパケット通信料が発生する)。

 この機能に対応したサービスやコンテンツは、基地局から位置情報を取得できるので、GPSに比べて屋内や地下でも位置が分かる、短時間で位置が分かる、消費電力を節約できるといったメリットがある。ドコモはSNSや交通情報、店舗情報、ゲームなどのアプリで活用することを狙う。

photo 基地局データを活用した位置情報サービスの利用イメージ

 基地局データを活用した位置情報提供コンテンツとして、3月31日にゼンリンデータコムの「直感ナビ」、ジョルダンの「乗換案内」、マピオンの「マピオン」が提供される予定。3月下旬以降にはGClueの「Blocco」、4月上旬にはカイトのgiveApp、4月中旬にはヴァル研究所の「駅すぱあと」、4月末にはブリリアントサービスの「ガイドブック」、4月にはradikoの「radiko.jp」、時期は未定だがリクルートの「RecoCheck」も提供される予定。

photophotophoto AR(拡張現実)で現在地周辺の情報を表示するAndroid向けアプリ「直感ナビ」。端末のカメラに映し出された画像に、検索した情報や目的地までの徒歩ルートが表示される(写真=左)。経路や運賃、所要時間を調べられる経路検索アプリ「乗換案内」。現在地から近い駅を検索できる(写真=中)。地図アプリの「マピオン」(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年