第1回 外観の特徴、GALAXY S II LTEとの違いは?――「GALAXY NEXUS SC-04D」「GALAXY NEXUS SC-04D」の“ここ”が知りたい(2/2 ページ)

» 2011年10月28日 21時36分 公開
[田中聡,ITmedia]
前のページへ 1|2       

質問:価格はどれくらい?

 ドコモによると、GALAXY NEXUSの価格は新規契約と機種変更ともに、「月々サポート」適用で3万円台前半となる見込み。さらに、2012年1月31日まで実施されている「スマートフォンプライスキャンペーン」により、月々サポートが5040円増額される。

質問:「GALAXY S II LTE SC-03D」との違いは?

 同じくSamsung電子製の「GALAXY S II LTE SC-03D(以下GALAXY S II LTE)」も、同時期の11〜12月に発売を予定している。GALAXY S II LTEは「Xi」、GALAXY NEXUSは「Android 4.0」が最大の特徴だが、それ以外の違いも気になるところ。

 これら2モデルともグローバルでも発売されている(発売予定の)モデルだが、GALAXY S II LTEの方がドコモ向けのカスタマイズが強く施されている。GALAXY S II LTEとGALAXY NEXUSいずれもワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、防水性能はサポートしないが、GALAXY S II LTEはdocomo Palette UI、dマーケット、電話帳バックアップ、ドコモあんしんスキャン、エリアメール、iチャネル、ドコモ地図ナビ、声の宅急便など、ドコモが提供する独自サービスは利用できるものが多い。一方、GALAXY NEXUSが利用できる主なドコモ向けサービスは、spモード、エリアメール、WORLD WING(3G+GSM)などに限られる。また、GALAXY NEXUSのエリアメールで利用できるのは「緊急地震速報」のみで、地方公共団体が発信する災害・避難情報は受信できない。GALAXY NEXUSではドコモ版といえども“ほぼ素のAndroid”と考えた方がいいだろう。

 また、GALAXY NEXUSはXiに対応しないため、テザリング利用時の通信料の上限は8190円となるが、GALAXY S II LTEの場合、「Xiパケ・ホーダイ フラット」利用時は月額4410円でテザリングも可能になる(2012年4月30日までのキャンペーン期間中)。

 スペック面ではGALAXY NEXUSのHDディスプレイの方がサイズが大きく解像度も高いが、カメラの画素数は約510万画素のGALAXY NEXUSより約810万画素のGALAXY S II LTEの方が高い。バッテリー容量は1730mAhで、GALAXY S II LTEの1850mAhよりはやや少ない。ディスプレイとOSを除くと、スペックはGALAXY S II LTEの方が高い。「Android 4.0をいち早く触りたいか」が購入の決め手になるだろう。

「GALAXY S II LTE SC-03D」と「GALAXY NEXUS SC-04D」の主な仕様
GALAXY S II LTE SC-03D GALAXY NEXUS SC-04D
OS Android 2.3 Android 4.0
チップセット APQ8060(1.5GHzデュアルコア) OMAP4460(1.2GHzデュアルコア)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約69×130×9.5(最厚部約10.8)ミリ 約68×136×8.8(最厚部約11.5)ミリ
重さ 約130グラム 約135グラム
ディスプレイ 約4.5インチワイドVGA(480×800ピクセル)有機EL 1677万色 約4.7インチHD(720×1280ピクセル)有機EL 1677万色
アウトカメラ 有効約810万画素CMOS 有効約510万画素CMOS
インカメラ 有効約200万画素CMOS 有効約130万画素CMOS
microSD/microSDHC ○(最大32Gバイト)
バッテリー容量 1850mAh 1730mAh
FOMAハイスピード ○(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps) ○(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
Xi ○(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)
ワンセグ
おサイフケータイ
赤外線通信
防水
エリアメール ○(緊急地震速報のみ)
NFC

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年