第1回 電話をスムーズにかける/受ける/切る方法をマスターする今すぐ使えるスマホレシピ(2/2 ページ)

» 2012年07月19日 16時20分 公開
[今西絢美(ゴーズ),ITmedia]
前のページへ 1|2       

電話を受ける際の基本をおさらい

 次は着信時の電話の受け方を紹介しよう。着信の方が発信よりも見た目に分かりやすいので、あまり戸惑うことはないかもしれない。ケータイ同様、着信を拒否することもできる。着信画面にはiPhone、Androidともに拒否アイコンが表示されるので、タップかドラッグしよう。

photophoto iPhoneでは「応答」と「拒否」うち、いずれかをタップする(写真=左)。Xperia acro HD SO-03Dでは、応答と拒否のアイコンが表示されるので、使いたい方をドラッグする(写真=右)

 通話を切る際にはいずれの場合もディスプレイ上の「終了」か「通話終了」などのキーをタップする。ちなみに通話中はスピーカー通話への切り替えや、連絡先の表示、キーパッドの表示などの操作を行える。

photophoto iPhoneは通話中に、保留の代わりに「消音」という機能を利用できる(写真=左)。Xperia acro HD SO-03DでもiPhone同様の機能が使える(写真=右)

通話中の誤操作防止や確実に通話を終了する方法は?

 スマホで通話をしていて、ふいに電話が切れた経験のある人もなかにはいるだろう。これは誤って終話ボタンに触れてしまうためだ。iPhoneやXperiaには近接センサーが搭載されているので、あまり頻繁に起きる事象ではないが、少しでも通話中の誤操作を防ぎたいならアプリを活用するといい。しかし、iPhoneではこれらを防ぐ有用なアプリが少なく、取り立てて必要性を感じているユーザーも少ないようだ。そこで、ここではAndroidの場合について紹介しよう。

 Androidの場合、「Don't Hang Up! Free」(無料)というアプリがオススメ。1度アプリを起動すると、通話中の画面にガードが掛かるようになる。また、通話中にガードを外すこともできるので、“ながら操作”をする場合も支障がない。

alt

photophoto 「設定」からガードを外す際の操作方法を選択できる(写真=左)。初期設定では通話中にバックキーを押すと、ガードが解除される(写真=右)

 また、スマホを使い始めてみて、通話がきちんと終了されている実感がわきにくいという声も聞く。確かに物理キーを押して電話を切るわけではないので、心配になるのだろう。そんなときは「Callend Vibrate」(無料)を使おう。使い方は簡単で、ただアプリを起動するのみ。これだけで、通話を終了した際に振動で伝えてくれるようになる。端末が震えれば通話が終了したという印なので、画面をいちいち確認する手間も省けるかもしれない。

photo 通話を終了するとブルっと震えるシンプルさが魅力

alt

今週のレシピ
電話をかける 自局番号を確認する お気に入り機能を使う ショートカットを作成 電話を受ける 通話中の誤操作防止 確実に通話を終了
対応機種 ほぼすべての現行機種 ほぼすべての現行機種 ほぼすべての現行機種 ほぼすべての現行機種 ほぼすべての現行機種 ほぼすべてのAndroid端末 ほぼすべてのAndroid端末
料金 無料(+通話料) 無料 無料 無料 無料 無料(+パケット料金) 無料(+パケット料金)
お役立ち度 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★☆
簡単操作度 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
自慢度 ★☆☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★☆☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年