第5部 「役員とケンカしてクビになってもいい」――暗闇の荒野を切り開いた開発陣の“覚悟”NTTドコモに聞く「L-06D JOJO」(2/3 ページ)

» 2012年09月12日 17時15分 公開
[田中聡ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「ジョジョカメラ」ではボツになったアイデアも

―― 擬音や名ゼリフなどで写真を加工できる「ジョジョカメラ」についても聞かせてください。ジョジョの擬音を組み合わせたアプリは他にも出ていますが、意識されましたか?

鹿島氏 あまり意識はしていないです。最初はARの案もあったんですよ。

岡野氏 ARは、カメラをかざしたときに、後ろにスタンドが合成されるものですね。こういうアイデアは、一般のアプリが出る前から考えていました。逆に言うと、ジョジョカメラは誰でも考えつくもの=みんなが欲しいものですね。

photophotophotophoto 「JOJOカメラ」を立ち上げて撮影、または撮影済みの写真を呼び出して編集できる。編集した写真は保存したりSNSへ投稿したりできる
photophotophotophoto 擬音、セリフ、アイテム、効果線などさまざまな要素を写真に合成できる

―― 「グレイトフル・デッド」(※第5部の敵キャラ、プロシュート兄貴のスタンド。攻撃されたものは年老いていく)のスタンド攻撃で、年老いたように見せる効果も考えていたとか。

鹿島氏 本当はやりたかったんですよ。(辻彩の)「シンデレラ」(※第4部の登場人物。対象人物の手相や人相などを変えることで運勢を操る能力を持つ)で美化させたり、アレッシーの「セト神」(※第3部の敵キャラ。自分の影を動かし、相手に接触させることで相手を若返らせる能力を持つ)で若返らせたり、アクトン・ベイビー(※第4部に登場した謎の赤ん坊のスタンド。自分を含めた周囲の物体を透明にする能力を持つ)で透明にするとか……。お金と時間があればできたのかもしれませんが、もう一次元上の技術が求められるので、今回は見送りました。

岡野氏 カメラアプリは難しいんですよ。簡単に加工できないので、どうしても合成のみになってしまいます。

鹿島氏 合成は一番コミュニケーションしやすい形ですね。バリエーションも豊富に作れますし。

擬音系のコンテンツはあえて搭載せず

photo 電話の発着信画面に登場するドッピオ

―― ドッピオの「とぉるるるる……」(※第5部の敵キャラ、二重人格者であるディアボロのもう1つの人格。主人格の「ボス」と会話をする際に、周囲の物を受話器代わりにして「とぉるるるる……」と自ら発信音を発して話す)の着信音がないのか気になります。

岡野氏 着信音はないんですけど、着信画面に出ます。着信音は、あえて何も入れなかったんです。それは鹿島のこだわりでもあるんですが。

鹿島氏 ジョジョといえば擬音ですが、そもそも2次元の媒体で音を表現しているので、新たに音をつけるのは違うなと。音のイメージはファンそれぞれが持っているはずなので。例えばドッピオのとぉるるるる……を入れたら、「これ声優誰だよ?」「納得いかねぇ」「おれにやらせろ」とかなりますよね。音はジョジョの世界ではやらない方がいいと判断しました。

―― 人によって音のイメージが違うと。

鹿島氏 そうですね。ドッピオの場合は自分でやるのが一番原作に忠実だと思うので、電話がかかってきたら自分でとぉるるるる……と取るのがいいです。

―― 「採用した」「しない」にはそれぞれ理由があるんですね。

岡野氏 考え尽くしました。それだけは自信を持って言えます。

―― 泣く泣く見送った機能も……。

鹿島氏 いっぱいあります。表現1つにしてもそう。OSの制約で、どうしても描画ができないものもありました。例えばパターンロック解除のラインを(スティッキィ・フィンガーズの)ジッパーにする案もありました。

―― 今後のアップデートでコンテンツが増える可能性はあるんでしょうか?

岡野氏 可能性はありますけど、何とも言えません。(やるとしても)無料は厳しいかもしれません。スマートフォンのアプリやウィジェットを作り込むのはお金がかかるので、有料配信になる可能性は大いにあります。

―― ファンなら有料でも買うのでは?

岡野氏 そう思います。少なくとも僕はそうします。

―― 電源を入れたところから違いますよね。バッテリー残量のウィジェットにレッド・ホット・チリ・ペッパー(※第4部の敵キャラ、音石明のスタンド。電力を操る)が登場したり。

photophotophotophoto 電力を操るスタンド「レッド・ホット・チリ・ペッパー」(第4部で登場)が、バッテリー残量を知らせてくれるウィジェット。10%ごとにイラストが変わり、(後述するが)残量が減るごとに黄色いボディが徐々に黒くなっていく。左から100〜91%、90〜81%、80〜71%、70〜61%の表示
photophotophotophoto 左から60〜51%、50〜41%、40〜31%、30〜21%の表示
photophotophotophoto 左端が20〜11%、左中が10〜1%の表示。10%以下になるとチリ・ペッパーが真っ黒になってしまう。風前の灯火だ。充電をすると「おかげで甦った」のセリフとともに復活する。右中が電源オン時、右端が電源オフ時。これは作中の戦闘で窮地に陥ったチリ・ペッパーが、虹村億泰に倒されたと思いきや、億泰のスタンド「ザ・ハンド」で地面もろとも削られたことで、地中の電線から電力を得て逆に回復してしまったときのセリフ

鹿島氏 (起動直後に表示される)防水の注意書きも変えられると聞いたので、じゃあゲブ神(第3部の敵キャラ、ンドゥールの水を使ったスタンド)かアクアネックレス(第4部の敵キャラ、片桐安十郎の液体を媒介にするスタンド)か悩んで……ゲブ神の方が絵になるかなと。

―― こういった基本のグラフィックなどは、全部ジョジョ仕様に変えているんですか?

岡野氏 全部変えてますよ。(電源を切る直前に聞かれる)「だが断る」と「やれやれだぜ」を選んでからの画面も変えてますし

―― ファンにはうれしいですね。

鹿島氏 僕は政治的なことや制約条件はほぼ一切考えずに、やりたいことを言い放つ係だと思っていたので。実際に形にしていただいたLGさんには本当に「感謝いたします」(※第7部の敵、リンゴォの決闘後のセリフ)。

photophotophoto 防水の注意事項の表示中に現れるゲブ神(写真=左)。電源を切る直前のメニュー。「やれやれだぜ」が「はい」を意味する(写真=中)。電源を切ると“再起不能”に!(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年