簡単・便利にケータイからiPhoneへアドレス帳を移行する方法今日から始めるiPhone(3/3 ページ)

» 2013年09月18日 11時11分 公開
[村上万純,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

ソフトバンク版iPhoneへのデータ移行は店頭で行う

 ソフトバンク向けiPhoneへのデータ移行は、ソフトバンクショップにある「新メモリサポート」という専用機器でも行える。どのキャリアの端末からもデータ移行ができ、アドレス帳だけでなく、メール、データフォルダ、ブックマーク、スケジュールなどの移行もできる。ただし機種によって移行可能なデータが異なるため、今回はアドレス帳データを移行する点に絞ってして紹介したい。

 新メモリサポートは基本的に、ユーザー自身が店頭で操作する機器だが、スタッフに声をかければ個別にサポートしてくれる。操作時間は10〜15分程度だが、接続の問題でエラーが出ることもあるため、あくまで目安の1つにしてほしい。

 新メモリサポートを使うにあたって、ソフトバンク以外のケータイから移行する場合は、移行先のiPhoneを事前にソフトバンクユーザー向け会員サービス「My SoftBank」に登録しておく必要がある。またiPhoneの電話番号、My SoftBnakのパスワード、コピー元の端末の暗証番号がデータ移行のために必要になるので、あらかじめ控えてから店頭へ行こう。

 新メモリサポートはあくまでソフトバンクのサーバにデータを一時的に保存するもので、データを預かってくれるのは(移行先の)iPhone購入から60日間なので、期間内にサーバに保存したデータをiPhoneに移行しないといけない。

 続いて、サーバにデータを保存する方法を紹介しよう。まずは、新メモリサポートメイン画面の右側にある「iPhoneへデータ移行されるお客さま」ボタンを押し、画面の案内に沿って操作していくと、ケーブル番号を指示される。指定のケーブルを端末に接続するとデータコピーの準備が始まり、サーバへデータを保存する画面に移る。ここで、新たに購入したiPhoneの電話番号とMy SoftBankのパスワードを入力しよう。アップロード完了の画面になると、サーバへの保存作業は終了だ。

photophotophoto ソフトバンクショップにある新メモリサポートを使って、フィーチャーフォンのデータをサーバに保存する(写真=左)。データをサーバに保存できるのは、移行先のiPhone購入から60日間(写真=中)。ソフトバンク以外のキャリアの端末のデータも保存できるので便利だ(写真=右)
photophotophoto 端末ごとにつなぐケーブルが異なるので注意しよう(写真=左)。新たに購入したiPhoneの電話番号と、「My SoftBank」のパスワードが求められる(写真=中)。データのアップロードが完了すると、作業は終了だ(写真=右)

 サーバのデータをiPhoneへ移行する作業は、iPhoneで行う。データ移行には「電話帳かんたんコピー」アプリを使うが、アプリをダウンロードするには事前にApple IDを取得する必要がある。また、アプリ起動後に再度iPhoneの電話番号とMy SoftBankのパスワードを求められるので、あらかじめ用意しておこう。アプリを起動して「スタート」ボタンをタップすると、サーバに保存したデータを端末に移行できる。移行先はもちろん、iPhoneにプリインストールされている「連絡先」アプリだ。

photophotophoto サーバに保存したデータをiPhoneに移行するには、「電話帳かんたんコピー」アプリを使う(写真=左)。iPhone電話番号とMy SoftBankのパスワードが必要(写真=中)。「スタート」ボタンをタップすると、データの移行が始まる(写真=右)
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年