SIMカードの開通方法SIM通(3/4 ページ)

» 2014年06月23日 10時37分 公開
[SIM通]
SIM通

 SIMカードの開通手続きまで終えたら、今度は端末に差しこむところから始まります。

photo

 LTE対応のNexus7では、本体右横にSIMカードのスロットがありますので、そこにSIMをセットします。

photo

 次に、Nexus7の電源を入れ、「設定」を開き、「その他...」をタップ後、「モバイルネットワーク」をタップします。

photo

 「アクセスポイント名」をタップします。

photo

 SIMカードを差していない画面(左)と、SIMカードを差したときの画面(右)。差すと、用意されている設定が自動で表示されるようです。

photo

 『mio高速モバイル/D』の場合は、ここで「IIJmio」を選択すれば、設定が完了です!

photo

 『OCN モバイル ONE』『b-mobile スマートSIM』の場合は、右上の(+)ボタンを押して「アクセスポイントの編集」画面を出します。

photo

 「名前」をタップして、好きな名前を入れます。分かりやすいように、OCN、b-mobileなど買ったSIMに合わせておくといいでしょう。

(1)「APN」をタップして入力します。

photo

OCN モバイル ONE

 開通手続き時に表示された接続先、あるいはOCNの会員登録証書いてあるAPNを入力します。LTE端末用と3G端末用でそれぞれ別のAPNが書かれていますが、Nexus7の場合はLTEを入力。

photo

b-mobile スマートSIM

 パッケージに書かれているAPNを入力します。

(2)「ユーザー名」と「パスワード」を入力します。

photo

OCN モバイル ONE

 開通手続き時、あるいは会員登録証に記載されている、認証IDと認証パスワードを入力。

photo

b-mobile スマートSIM

 パッケージに書かれているユーザー名とパスワードを入力します。

(3)「APNタイプ」をタップします。

photo

OCN モバイル ONE

 SIMカードが入っていたパッケージには「CHAP」が推奨されていたので、設定。

photo

b-mobile スマートSIM

 パッケージに書かれているとおり、「PAPまたはCHAP」で設定。

 以上で設定は終了です。右上のメニューボタンを押して、保存をタップしましょう。

photo

 前の画面に戻ると、設定したAPNが表示されています。タップして選択しましょう。

photo

 これで無事に設定完了です。エリアによって、[3G][H][4G]と表示が変わります(Nexus7ではLTEは4Gと表示されます)。LTEエリア内でも認識まで少し時間がかかるようなので、その場合は再起動してしまった方が確実です。

photo

 無事使えるようになりました。

Copyright:(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年