音声操作や配慮の行き届いた案内が秀逸――遠出のお供に「カーナビタイム」を活用しよう

「カーナビタイム」は、多彩な機能を搭載した本格的なカーナビアプリだ。圏外でも使えることを筆頭に、リアルタイムの渋滞情報を考慮したルート検索などが可能。ドライブに役立つ本アプリの魅力を改めて紹介しよう。

» 2015年05月01日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

 ゴールデンウィークやちょっとした連休は、ドライブで遠出してみてはいかが? その際に欠かせないのがカーナビだ。最近は高機能な車載ナビが増えつつあるが、コスト面で購入を断念した人もいるのでは? また、すでに車載ナビを使っている人のなかには、ナビの買い換えを検討している人もいるだろう。

 そこで、より手軽に最新のカーナビを使いたいなら、「カーナビタイム」をおすすめしたい。カーナビタイムは月額500円(税別)※で利用できる本格的なカーナビアプリ。iOSとAndroidの両OSでアプリが配信されており、リアルタイム情報に関しては車載ナビ以上の高機能を多数搭載している。5型クラスのスマホであれば、画面の見やすさもバッチリだ。利用の際はスマホをダッシュボードに固定しておけば、まるで車載ナビのような感覚で使うことができる。

※月額500円(税別)はクレジットカード決済の場合。Googleウォレット決済とiTunes決済は月額600円(税込)。Androidの年額コースは年額5700円(税込)、iOSの180日チケットは3400円(税込)、365日チケットは4800円(税込)。
photo カーナビタイムを使うには、スマホをダッシュボードに取り付けるためのスタンドを用意しよう

 今回はカーナビタイムを使って、東京都港区の青山一丁目駅付近から、横浜の赤レンガパークまでドライブしてみた。実際に使ったからこそ気付いたカーナビタイムの魅力をお伝えする。

photo カーナビタイムの実力はいかほどなのか。いざ、ドライブに出発!

多彩なルートの提案や気象情報のアナウンスが秀逸

 カーナビタイムを使うには、アプリを起動し、目的地を設定する。その際、キーボードでの文字入力だけでなく、「ボイスコントロール」機能で、声だけでアプリを操作することも可能だ。「ナビタイム」と話しかけ、「赤レンガパークを検索」と言うだけで、赤レンガパークを目的地に設定できる。案内されたのは、浜崎橋ジャンクションから芝浦を通って東京湾沿いを進み、横浜公園・羽田方面へ向かうルート。

photo あらかじめ「設定」で「ボイスコントール」をオンにしておけば、「ナビタイム」と話すだけでボイスコントロールが起動し、各種操作を音声のみで行うことができる
photo 音声認識の精度が高いのもカーナビタイムの魅力のひとつだ

 ルート検索は、8つのバリエーションが用意されている。時間・距離・料金のバランスの取れた「推奨ルート」、高速道路を含んだ自動車専用道路を優先した「高速道路優先ルート」、一般道路を優先した「無料優先ルート」、目的地までの距離を優先した「距離優先ルート」、ガソリンの消費量が少ない「ECOルート」、推奨ルートで検索された道路以外の「第2推奨ルート」、車載ナビにはない景色の良いルートを通る「景観優先ルート」がある。

 新機能として追加された「超渋滞回避ルート」では、ナビタイムジャパンのノウハウを生かし、目的地までの到着時間を短縮することに特化したルートも提案してくれる。休日のドライブには渋滞に悩まされる方も多いだろう。迂回(うかい)したり高速料金がかかったりしても、「とにかく渋滞を回避して早く目的地に到着したい!」という方は「超渋滞回避ルート」をおすすめしたい。

photophoto 時間が短縮できるルートが見つかると、ルート検索結果画面のタブに「超回避」が表示さる。これを選ぶと、超渋滞回避ルートを進める
photo 超回避ルートを検索するには、「設定/ヘルプ」→「設定」→「ルート検索条件」→「ルート候補設定」から「超渋滞回避」にチェックを入れる必要がある
photo 複数のルートが表示される。利用するルートを選択したら、「ルート案内開始」をタップしよう。これで出発までの準備は完了!

 ルート案内が開始すると、目的地の天気やルート上の気象情報を音声で案内してくれる。ルート案内中は目的地の天候に変更が生じた場合や、ルート上に気象警報/注意報が発令された場合、ゲリラ豪雨などの強い雨が発生する可能性がある場合にアナウンスされる。

 降雨レーダーの確認にも対応し、1時間前から最大6時間先までの予想降雨情報を地図上で確認可能。平面的な2D表示と立体的な3D表示に対応している。

photo 降雨レーダーでは周辺の降雨情報を確認可能。天気予報をわざわざ確認する必要がない

声だけで操作できる「ボイスコントロール」が秀逸

 ドライブを開始して便利だと感じたのは、ボイスコントロールだ。目的地を入力する際も使ったが、さらにいろんな機能を備えている。ドライブ中に便利だったのは、「この近くに安いガソリンスタンドってある?」などと話しかければ、近隣の安いガソリンスタンドを教えてくれたこと。その場合、ガソリンスタンドが経由地に設定され、価格も検索結果から把握できる。まるで同乗者に話しかけるような自然な対話で検索できるのがうれしい。経由地は最大8個まで設定可能。友人宅やコンビニなど何軒か立ち寄り先がある場合も、いちいち検索し直さなくていい。経由する順番をスワイプ操作で簡単に入れ替えられるのも魅力だ。

photophoto ルート案内中にリストアイコンをタップすると、経由地やルートの削除、ルート全体の確認などが行える(写真=左)。特定の経由地のみを削除できる(写真=右)
「この近くに安いガソリンスタンドってある?」と話しかけるだけで、近隣の安価なガソリンスタンドを探してくれる
photo 「この近くに安いガソリンスタンドってある?」の検索結果に価格が表示される

 ほかにも、「ボイスコントロール」と言ったあとに「地図を縮小」「地図を拡大」と話しかければ、地図の表示が切り替わる。ひとりで運転している場合もいちいち停車して操作する必要がないのでありがたい。

photo 「地図を縮小」と言うと、全体のルートが確認可能だ

 走行中に渋滞情報が気になる場合は、ボイスコントロールで「渋滞情報を教えて」と言ってみよう。現在のルート沿いの渋滞・規制情報を、ラジオの道路交通情報のように案内してくれる。ラジオとは異なり、ユーザーの知りたいタイミングで知りたい場所に限定して確認できるのが利点だ。

 渋滞情報は「道路交通情報」でも確認可能。全国の高速道路の渋滞情報を1枚の簡易マップで見られるのが特徴だ。首都高速のみの渋滞情報を見ることもできる。12時間後までの渋滞予測を見られるのも便利だ。

photo 道路交通情報をフリースクロールで確認できる。これは車載ナビにはない魅力

高速道路では推奨レーンを音声で案内

 都内を走ってみて便利だったのは、大通りを走っていたとき。何車線もある場合は、音声とイラストでアナウンスされる。慣れない土地を走行中もスムーズに車線変更できるだろう。

photo 横画面に最適化された画面表示は、6型のディスプレイを最大限に活用できる。縦画面での表示にも対応する

 高速道路の分岐点、パーキングエリア・サービスエリアの側道、インターチェンジ、ジャンクション、料金所に近づくと、推奨レーンを音声で案内してくれた。「およそ0.5キロメートル先、芝浦JCT、横浜公園・羽田方面、右方向です。右側2車線をお進みください。手前の出口で降りないよう、ご注意ください」といった感じだ。

photo 推奨レーンを事前にガイダンスしてくれる。これなら初めて通る道でも迷わない
推奨レーンを音声で案内してくれる

 ほかにも、オービス案内や景観案内、事故多発地点案内など、注意すべきポイントを必要な箇所でアナウンスしてくれるのがカーナビタイムの魅力。画面を見ずにさまざまな情報が得られるよう工夫されていると感じた。

圏外でも案内OK&圏内なら常に最新情報を案内

 カーナビタイムはアプリのダウンロード時に地図データを保存する。そのため、圏外でも地図の表示やルート検索、ナビゲーションが可能だ。山奥などで万が一スマホが圏外になるようなシーンがあっても、カーナビタイムなら安心して案内をしてもらえる。

 一方、通信圏内のエリアなら、常に最新の地図データを利用できる。スポット情報はナビタイムのサーバから毎日更新され、駐車場の満空情報、ガソリンスタンドの価格情報などを地図上で確認できる。いつでも最新の情報を得られるのは、通信機能を内蔵したスマートフォンならではといえる。

photo 各都道府県の警察が公開している取締情報も配信されている

 カーナビタイムは、全国の交通取締情報をテキスト表示する機能も搭載している。公開されている情報のみが配信対象になるので、すべての取締情報が分かるわけではないが、知っている方が安心して走れるだろう。プッシュ通知の設定にも対応するので、よく走るルートの情報はチェックしておこう。

 赤レンガパーク付近に到着すると、近くの駐車場の満空情報とガソリンスタンドの価格を案内してくれたほか、現在地周辺の天気を再度アナウンスしてくれた。傘を持って降りるかどうかを判断できるので、ナビ開始時だけでなく、降車時にもこの機能のありがたさを実感した。

photo 地図上で駐車場の満空やガソリンスタンドの価格が分かる
photo
photo 無事に目的地に到着! 到着予定時刻との誤差は約4分だった。リアルタイムで更新される道路交通情報と、過去の渋滞情報などを考慮した渋滞予測によるたまものだ

 今回のドライブは筆者の経験上、車載ナビを使った際よりも快適なドライブができたように感じる。自分が調べた情報以上のことをアナウンスしてくれるカーナビタイムは、料金以上の価値のあるアプリだといえるだろう。

登録車種を考慮したルート検索にも対応

 今回は普通乗用車でのドライブだったので特に登録はしなかったのだが、事前に車種を登録しておくと、その車種にあった規制を考慮したルートや料金を表示してくれるのもカーナビタイムの特徴だ。実際の車高や車幅を登録することで、高さ制限のある高架下や道幅の狭い道路などを回避してくれる。大型車のユーザーはもちろん、休日にはキャンピングカーなどレジャー向けの大きな車にも役立つので、これらの機能をフル活用してほしい。

カーナビタイム for Smartphone
カーナビタイム for Smartphone

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社ナビタイムジャパン
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia Mobile 編集部/掲載内容有効期限:2015年6月30日

カーナビタイム

オフラインでも使えてリアルタイム情報も充実の本格派カーナビアプリ

NAVITIME

【地図検索】や【乗換案内】【トータルナビ】がすぐに使える総合ナビゲーションアプリ

auスマートパス、スゴ得コンテンツにも対応

NAVITIMEドライブサポーター

カーナビアプリの決定版!渋滞考慮ルートの音声ナビや、駐車場の満空情報も検索できるカーナビアプリ

自転車NAVITIME

音声案内やルートの高低差グラフなど、自転車に特化したナビゲーションアプリ

バスNAVITIME

バスの接近情報や、複数路線の時刻表、地図上ののりば案内などバスに特化したナビゲーションアプリ

ALKOO

毎日の通勤・通学などの歩数、移動距離、消費カロリーを自動計測してくれるアプリ

こみれぽ

全国の駅や電車の混雑・運行状況を、ユーザーが投稿することで共有できるコミュニケーションアプリ

NAVITIMEがおでかけ情報を厳選しお届け Plat(ぷらっと) by NAVITIME

旅やおでかけに関する記事を、ナビタイムが毎日約50件配信するキュレーションアプリ

渋滞情報マップ

全国の高速道路ち一般道路の渋滞情報をリアルタイムで確認できるアプリ