オンラインであっさり手続き! ソフトバンクの「Xperia Z5」のSIMロックを解除してみたVoLTEとテザリングは大丈夫?(2/3 ページ)

» 2016年06月14日 17時55分 公開
[井上翔ITmedia]

いざ、SIMロックを解除!

 SIMロック解除コードを発行しただけでは、端末のSIMロックは解除されない。解除するには、当該の端末での操作が必要となる。ソフトバンクのAndroid端末のロック解除手順はほぼ共通で、以下の通りだ。

  1. 端末の電源を切る
  2. 本体にソフトバンク以外のSIM(UIM・USIM)カードを入れる
  3. 「SIMロックの解除コード」画面が出たら、SIMロック解除コードを入力
  4. 「ロック解除」をタップする
  5. 成功すると、ホーム画面(または端末ロック画面)に戻る

 ここで一部の人にとってハードルとなり得るのが「ソフトバンク以外のSIMカード」を用意することだろう。筆者は、手持ちの「ドコモnanoUIMカード」を利用して実行したが、「au Nano ICカード」や海外のSIMカードもロック解除に利用できる。

SIMカード 実際にSIMロックを解除するには、ソフトバンク以外が発行したSIMカードが必要となる

 また、SIMロックの解除コードの入力画面では、Webで発行されたSIMロック解除コードを入力することにも注意したい。端末の画面ロックのPIN(暗証番号)や、SIMカードのPIN1/PIN2ロックコードやPINロック解除コード(PUK)ではない。連続して間違えると、最悪の場合通信が一切できなくなることもあるので気を付けよう。

SIMロックの解除コードの入力画面 SIMロックの解除コードの入力画面では、Webで発行したSIMロック解除コードを入力する

ロック解除できているかを確認!

 SIMロック解除の成功後、しばらく待つとSIMカードとひも付いた通信事業者(キャリア)の電波を検出し、電波レベル表示が更新されるはずだ。2分以上待っても表示が変わらない場合は「機内モード」のオフ、オンをすると電波を検出できることがある。それでも電波をつかむ気配がない場合は、端末を再起動してみよう。再起動しても電波を検出するそぶりを見せない場合は、何らかの理由でそのキャリアの電波をつかめない(圏外など)ということになる。なお、ソフトバンクのXperia Z5は、以下の通信方式と周波数帯(Band)に対応している。

  • FD-LTE:Band 1/3/8
  • AXGP(TD-LTE互換):Band 41
  • W-CDMA:Band 1/8
  • GSM:850/900/1800/1900MHz帯
電波レベル表示 電波レベル表示が2分以上に渡って上の写真のようになっている場合は機内モードや端末再起動をしててみよう

 ただ、電波を検出しただけの状態では、音声通話とSMS(ショートメッセージ)しかできない。データ通信をする場合は、別途APN(接続先)情報を設定する必要がある。端末設定で「アクセスポイント名」を検索してタップすると、APN一覧画面が表示される。

 ソフトバンク以外のSIMカードを挿入すると、初期状態では1つもAPNがない状態となる。この画面の「+」をタップして新規APN登録画面を表示し、キャリアから提供された情報を入力しよう。入力し終わったら、メニュー(縦3点のアイコン)から「保存」を選ぶとAPNが登録される。

APNの追加保存が必要 ソフトバンク以外のSIMカードを利用してデータ通信をする場合はAPN設定を行い、保存する必要がある

 設定の保存後、再びAPN一覧画面に戻ったら、保存したAPNのラジオボタンを選択する。正しく設定されていれば、電波レベル表示に「4G(LTE接続時)」「3G(W-CDMA接続時)」といった接続モードが追加される。接続モードが出ない場合は、APN設定のどこかに誤りがある可能性が高いので、見直してみよう。

しっかり設定できれば接続モードも出てくる 設定に誤りがなければ、APNを選択すると接続モードが表示される

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年