ハイレゾ対応は当たり前!? ドコモのスマホ新製品に見る“次の一手”端末別ハイレゾ対応度もチェック(2/2 ページ)

» 2016年10月25日 00時05分 公開
[芹澤隆徳ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

オンキヨーが手がけたアナログ出力

 一方、富士通コネクテッドテクノロジーズは、国内の老舗オーディオブランドと手を組んだ。新しい「arrows NX F-01J」は、オーディオ回路における出力部分にオンキヨーのノウハウを取り込み、同時にオンキヨーが定める厳格な音質基準に沿ったオーディオ出力性能を確保した。「デジタルノイズや歪(ひずみ)の少ない、オーディオプレーヤークラスの高品位な出力性能を実現した」。あわせて音質チューニングでもオンキヨーのサウンドマイスターが協力している。

発表会場では、従来機「F-02G」と新しい「F-01J」を並べ、オンキヨー製ヘッドフォンによる横並び試聴を行っていた
オンキヨーが音質チューニングで目指したもの
動画で従来機との波形の違いをアピール
arrows NX F-01J購入者を対象として、オンキヨー製ヘッドフォンが抽選で1000人にあたるキャンペーンを実施する。対象期間は2017年2月12日まで

「DSEE HX」で「dヒッツ」も良い音に

 ソニーモバイルコミュニケーションズは、「Xperia XZ SO-01J」に採用された「DSEE HX」に着目。「dヒッツ」などの音源を“ハイレゾ相当”で聴けるとアピールしている。

「Xperia XZ SO-01J」

 DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)はソニーが開発したアップスケーリング&ビット拡張技術だ。CDやAACといった音源の制作時に失われた情報を補うというもので、同様のアップスケール技術はオーディオメーカー各社が開発している。ただし、DSEE HXは事前にさまざまなジャンルの音源を解析し、差分を“予測モデル”としてデータベース化しているところが特徴。つまり、似た楽曲を再生する際、より元の演奏に近い音になることが期待できる。ただし、スマホ版「DSEE HX」のアップスケーリングは最大96kHz/24bitとウォークマンなどの192kHz/24bitよりも控えめだ。

再生中
スマホ版「DSEE HX」の概要

 今回は音質に注力した3機種を紹介したが、いずれも発表会場で「ハイレゾ対応」を全面に打ち出すことはなく、どちらかといえばスマホで扱える音全般のクオリティーアップをアピールしていたのが印象的だった。先進的なハイレゾ再生より、幅広いユーザーが恩恵を受けられる“良い音”の訴求にシフトしているようだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年