ARM版Windows 10で「真のWindowsスマホ」は見えてきたか「モバイル・ファースト」時代のWindows最前線

» 2016年12月28日 12時25分 公開
[山口健太ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 米MicrosoftとQualcommがWinHECで発表した、SnapdragonのWindows 10対応が話題を呼んでいる。6月にはIntelのAtom搭載Windows 10スマホについて書いた筆者としても、この急展開には驚いた。モバイルの視点で、この「ARM版Windows 10」がもたらすインパクトはどのようなものだろうか。

SnapdragonのWindows 10 12月8日のWinHECで、Snapdragon搭載機でWindows 10やデスクトップアプリの動作が実演された米Microsoftの下記動画より
動画が取得できませんでした

Windows RTの限界を超えるx86エミュレーション

 ARMで動作するWindowsといえば、2012年にWindows 8と同時に登場したWindows RTを思い出す人もいるだろう。Windows RTの大きな特徴は、Windowsストアアプリの利用をメインに据える一方、デスクトップアプリの動作をMicrosoft製のものに限定した点にある。

 デスクトップアプリは自由度が高い反面、セキュリティ面などリスクも大きい。そこを強く制限することでOS全体をスマート化し、iPadやAndroidに対抗するWindowsプラットフォームを構築するための挑戦的な試みだったと筆者は考えている。

 だが、当時のWindowsストアはまだ立ち上がったばかりで、肝心のストアアプリは品ぞろえが乏しい状態だった。デバイスの価格や重量の面でWindows 8と大きく変わらなかったことも、Windows RTの立場を苦しいものにしたといえよう。

 このWindows RTの存在を踏まえれば、SnapdragonのようなARMアーキテクチャのCPUでWindows 10が動作すること自体は驚くべきことではない。実際、Samsungの「ATIV Tab」やデルの「XPS 10」、Nokiaの「Lumia 2520」といったWindows RTタブレットはCPUにSnapdragonを採用していた。

SnapdragonのWindows 10 Snapdragonを搭載したSamsungのWindows RTタブレット「ATIV Tab」

 むしろ注目すべきは、Intelのx86アーキテクチャ向けに作られたWindowsデスクトップアプリをCPUのエミュレーションで動かせるようになる点だ。過去に作られてきた膨大な数のデスクトップアプリはWindowsの最大の資産である。ARM版Windows 10を搭載した魅力的なデバイスが登場すれば、「即戦力」としての活躍が期待できる。

ARM版Windows 10で「フルWindowsスマホ」も実現か

 モバイルの視点で気になるのは、Windowsスマートフォンの今後だろう。ARM版Windows 10の発表は端末メーカーにとっても唐突だったとの声が多い。だがフルWindows 10搭載のスマートフォンには大いに関心を寄せているようだ。

 これまで「Windows Phone」や「Windows 10 Mobile」では、デスクトップアプリが動かないという「落とし穴」があった。詳しい人にとっては常識かもしれないが、一般的には直感に反する名前といえる。量販店やイベント会場などで、「Windowsアプリは動くのか?」と真剣に尋ねるユーザーを幾度となく筆者も目にしてきた。

 この問題をARM版Windows 10は解決できるだろう。CPUのエミュレーションと聞いて心配になるのはパフォーマンスだが、デモではPhotoshopがある程度動いており、それほどヘビーな使い方でなければ問題ないレベルだという。

SnapdragonのWindows 10 デスクトップアプリのパフォーマンスには不安もあるが、Photoshopもそれなりに動作するようだ

 今、Windows 10 Mobileでデスクトップアプリを使うには、リモートデスクトップでWindows PCに接続するなどの方法がある。そうしたリモート利用に比べれば、レスポンスは速く、オフラインでも使えるなどメリットは大きいのではないだろうか。

SnapdragonのWindows 10 Windows 10 MobileでもPCをリモート利用することはできたが、ARM版Windows 10ならローカルでデスクトップアプリを活用できる

 もちろんスマホの画面でデスクトップアプリの使い勝手は限定的だが、Continuumの利用は大きく改善されそうだ。Windows 10 MobileのContinuumではアプリ対応が限られており、常に全画面表示になっていた。だがARM版Windows 10なら、AtomのWindowsタブレットをHDMIで外部ディスプレイに出力するのと同じ、フルWindowsの使い勝手を得られそうだ。2017年後半のデバイス登場までに、徐々にその全貌が公開されていくことに期待したい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年