今日から始めるモバイル決済

環境さえ整えば「決済」も変わる――JapanTaxiが目指すタクシーの未来(後編)(4/4 ページ)

» 2018年10月31日 18時00分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

アウトバウンドにも注力

―― 先ほど外国人旅行客のお話を伺いましたが、これからの展開として逆に「アウトバウンド(日本からの海外旅行客)」への対応は検討していないのですか。例えばJapanTaxiアプリを使って海外でもタクシーを呼べるようにする、とか。

金氏 弊社が考える海外展開の理想の形は、渡航先で一番使われている配車アプリとの「ローミング」(相互乗り入れ)です。

 既に進めている取り組みとしては、韓国のカカオモビリティが運営するタクシー配車プラットフォーム「カカオT」との相互連携があります。完成すれば、弊社のJapanTaxiアプリを使って韓国でカカオT対応タクシーを呼べるようになり、カカオTアプリを使って日本でJapanTaxi対応タクシーを呼べるようになります。

 国が変われば文化はもちろんですが法規制も異なります。自国で使い慣れたサービス(アプリ)を海外でもそのまま使えるようにすれば安心感がありますし、UI的にも便利です。旅行中のわずか3〜4日のためにわざわざアプリをダウンロードして使うのは、ある意味で“苦難”だと思うのです。

 使い慣れたUIで、使い慣れた方法で、タクシーにいつものように乗れる。そして、行き先は告げる必要がない(事前に指示できる)――これが一番良いと考えています。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年