ドコモの「home 5G」はモバイルできない/日本向け「Mi 11 Lite 5G」はおサイフケータイOKMobile Weekly Top10

» 2021年06月29日 20時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2021年6月21日から2021年6月27日までの1週間について集計し、まとめました。

home 5G ドコモが8月下旬に発売する予定の「home 5G HR01」

 今回の集計期間におけるアクセス数の1位は、NTTドコモの「home 5G」について考察した連載コラムでした。

 home 5Gは、Xi(LTE)エリアと5Gエリアで利用できるホームネットワークサービスです。従来のドコモのXi/5Gサービスとは異なり、移動できないサービスでUIM(SIM)カードも専用品となります。

 この記事でも考察されていますが、あえて移動できないようにしたことで、携帯電話では制限される値引き(利益提供)がしやすくなります。売る側の視点では「売りやすい」ですし、使う側の視点でも「値引きが多くて助かる」ということになります。

 実際の販売促進策は8月下旬以降のサービス開始日以降に明らかとなるはずです。固定インターネット回線を引きたくても引けない人、引いているけれど遅すぎて困っている人にとっての「福音」となるかどうか、サービス開始が今から楽しみです。

Mi 11 Lite 5G Mi 11 Lite 5Gの日本向けモデルはおサイフケータイ対応です

 今回のランキングでは、Xiaomi(シャオミ)の新型スマートフォン「Mi 11 Lite 5G」に関する記事も複数ランクインしました。

 Mi 11 Lite 5Gの日本向けモデルは、おサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。Xiaomiのスティーブン・ワン氏によると、おサイフケータイに対応する前提で、世界各地のモデルの設計を極力共通化しているようです。そうすればスケールメリットを生かしやすくなって、価格の競争力も高まるという寸法です。

 それにしてもMi 11 Lite 5G、想定価格が4万3800円(税込み)と、スペックの割に手頃な価格です。「5Gってどんなだろう?」と思っている人にもオススメしやすい仕上がりです。店頭に並んだら、ぜひじっくり触ってみてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年