dポイントで連携する「ドコモのエコノミーMVNO」が10月21日スタート ドコモショップでも契約可能

» 2021年10月07日 14時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 NTTドコモは10月21日から、MVNOとの連携プログラム「ドコモのエコノミーMVNO」を開始する。同日からNTTコミュニケーションズの「OCN モバイル ONE」が参加する他、12月からはフリービットの「トーンモバイル」も参加する予定だ。他のMVNOとも連携(参加)に向けた交渉を続けており、連携可能なMVNOサービスは追加される可能性がある。

ロゴ 「ドコモのエコノミーMVNO」のロゴ

ドコモのエコノミーMVNOの概要

 ドコモのエコノミーMVNOは、2020年12月に発表されたドコモの新しい料金戦略のうち、データ通信容量の少ないユーザーや月額料金を極限まで抑えたいユーザーに向けた「Economy(エコノミー)」を担うものとして用意される。

位置付け エコノミーMVNOは、ドコモの料金戦略における「Economy」を担う。自社で提供する「(5G)ギガライト」や「はじめてスマホプラン」よりも低価格、かつ小容量のユーザーをカバーする

 ドコモが提供する「dアカウント」「dポイント」との連携を前提として、主に以下の条件を満たしたMVNOがエコノミーMVNOとして認定される。

  • 低廉かつ小容量の料金プランを提供すること
  • 各種Webサービスにおける認証方法を「dアカウント」メインとすること
  • 通信料金やサービス利用に「dポイント」を付与すること
  • 通信料金の支払いに「dポイント」を充当できるようにすること

 エコノミーMVNOのユーザーは、全国のドコモショップにおいて以下のサービスを受けられる。

  • エコノミーMVNOが提供する通信サービスの新規契約
  • 端末の販売
  • 端末の初期設定サポート(当該店舗で購入したもの)
  • ドコモ取扱店で購入した端末の故障受付
  • 「ドコモスマホ教室」の受講

 なお、エコノミーMVNOのサービス提供主体は、あくまでもMVNO各社となる。そのため、以下の点に注意する必要がある。

  • ドコモの回線契約から移行する場合は、エコノミーMVNOへのMNP手続きが必要
  • 利用期間を引き継げない(エコノミーMVNOにMNPで移行した場合)
  • 「ファミリー割引」などドコモの各種割引サービスの回線数カウントに含まれない(エコノミーMVNOにMNPで移行した場合)
  • キャリアフリー化されていないサービスを継続利用できない(「ドコモメール」など)
  • ドコモの回線契約とは実効通信速度が異なる
dアカウント dアカウントやdポイントでの連携が求められる
エコノミーMVNO エコノミーMVNOは、ドコモショップで新規契約できる他、一部のサポートサービスも受けられる

エコノミーMVNOが提供する料金プラン

 エコノミーMVNOがドコモと連携して提供する料金プランは以下の通り。なお、価格は全て税込みとなる。

OCN モバイル ONE(NTTコミュニケーションズ)

 NTTコミュニケーションズは10月21日から、ドコモのエコノミーMVNOとして「OCN モバイル ONE」をドコモショップで契約できるようにする。合わせて、同社は同日から「OCN」のサービス全般においてdポイントの加算/利用に対応する。

 ドコモショップでは4月1日から提供している新料金プランに加えて、新たに同日から追加する「500MB/月コース」(月額550円)の音声通話SIMを取り扱う。500MB/月コースは、同日からオンラインでも申し込みを受け付ける予定だ。詳細は、別の記事で紹介する。

OCN モバイル ONE ドコモのエコノミーMVNOの第1弾は、OCN モバイル ONEとなる。エコノミーMVNO対応に合わせて従来よりも低廉なプランも用意する

トーンモバイル for docomo(仮称)(フリービット)

 フリービットは12月上旬から、ドコモのエコノミーMVNOとして「トーンモバイル for docomo」の提供を開始する予定だ。

 トーンモバイル for docomoは、サービスの利用でdポイントがたまることが特徴。現時点では、見守りサービス「TONEファミリー」に対応するiPhone用の「ティーン向けSIMサービス」を提供する予定となっている(参考記事)。詳細は、別の記事で紹介する。

トーンモバイル トーンモバイルは、TONEファミリーに対応するiPhone用のiPhone用の「ティーン向けSIMサービス」を提供する予定

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年