ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ドコモ・ドットコム」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ドコモ・ドットコム」に関する情報が集まったページです。

より安価にニュース購読できる新聞系アプリが人気
ドコモ・ドットコムが「GooglePlay月平均ランキング(2013年9月)」を実施。「ニュース&雑誌」カテゴリで新聞系アプリに人気の有ることが明らかになった。(2013/11/6)

ドコモ・ドットコム、iPhoneビジネスに特化したコンサルサービス
ドコモのコンサルティング子会社が、iPhoneに特化したコンサルティングメニュー「iPhoneビジネスコンサルティング」をスタートした。(2013/10/22)

調査リポート:
ソーシャルアプリ、“軽さ、シンプルさ”を求める傾向高まる
ドコモ・ドットコムが実施したソーシャルアプリの利用実態調査から、ユーザーがソーシャルアプリにライトでシンプルな機能を求めていることが分かった。(2011/4/13)

「VCは期待できない、巨大なソーシャルプラットフォームで稼げ」――関係者が語る“ジオメディア”進出方法
「foursquareみたいなサービスは5年前からあった。海外礼賛の時代は終わった」――位置情報サービスの勉強会「第5回 ジオメディアサミット」で行われたパネルディスカッションで、モバイルサービスの関係者らが位置情報サービスの現状や期待を語った。(2010/4/14)

携帯向けアンケートシステム「モバQA」の無料セミナー、8月20日から開催
ビデオリサーチインタラクティブが、モバイル向けアンケート作成/管理ASPサービス「モバQA」の活用法を紹介する無料セミナーを開催。「最新モバイルユーザー動向」と題した講演も行われる。(2009/8/12)

音楽は“テレビを視聴して、知る”が主流――ドコモ・ドットコム調べ
ドコモ・ドットコムが、モバイル向けの音楽コンテンツに関する調査結果を発表。音楽情報を得る手段は“音楽番組”が最多となり、楽曲のダウンロードは、“欲しい曲を決めてから探す”という回答が多数を占めた。(2009/3/26)

携帯のコンテンツ利用、生活パターンの違いで異なる利用傾向
ドコモ・ドットコムがライフスタイル別にiモードコンテンツの利用動向を調査した結果を発表。職業や生活スタイルの違いが、コンテンツの利用傾向の違いとなって現れている。(2008/11/27)

ケータイの占いサイト、再登録率は8割以上
(2008/7/23)

ドコモ・ドットコム、市場リポート「モバイルコンテンツマーケットレポート ライト版」発売
(2008/5/9)

mixi、1話90秒のWebドラマ「Tokyo Prom Queen」配信スタート
SNS「mixi」上で、1話90秒のWebドラマ「Tokyo Prom Queen」の配信がスタートした。80日間連続で配信し、過去の動画もすべて無料で視聴できる。(2008/5/9)

携帯で動画視聴、利用者の9割が「今後も使いたい」
ドコモ・ドットコムが、モバイル動画の利用実態に関する調査結果を発表。利用者の9割近くが「今後も使いたい」と答えるなど、利用意向が高まっている。視聴理由は「無料だから」という回答が最も高く、視聴ジャンルは「音楽」がトップとなっている。(2008/4/25)

mixiやYouTubeで新作ドラマ無料配信 CM収益、再生回数に応じて分配
ミクシィが製作委員会に参加してドラマを製作。mixiやYouTubeなど7サイトで2分間のドラマを毎日配信する。広告収益は、配信回数に応じて各サイトに分配する。(2008/4/17)

ケータイでショッピング、「書籍・雑誌」の伸びが顕著に
ドコモ・ドットコムが、モバイルECサイトの利用動向に関する調査結果を発表。購入したことがある商品は、「書籍・雑誌」が前回調査比で10%の伸びを見せるなど好調に推移している。(2007/12/20)

神尾寿のMobile+Views:
ユーザーに「UIの自由と選択肢」を――急成長するミドルウェア企業、アクロディアの挑戦 (前編)
「このままでは、ケータイのUIは行き詰まる」――。2004年、ケータイ多機能化競争のまっただ中で、こんな考えを持つ人物がいた。そして携帯キャリアやメーカーがユーザーインタフェースを見直し始めた2007年、彼が立ち上げた企業は業界で大きな注目を集めている。その企業の名はアクロディア。同社を率いる堤純也社長は、携帯UIの世界に何をもたらそうとしているのか。(2007/11/28)

NTTドコモ、モルフォと資本提携――画像処理技術の開発で
NTTドコモは、画像処理技術の開発を手がけるモルフォと資本提携することで合意した。ドコモグループがモルフォの第2位の株主となる。(2007/10/31)

着信メロディの利用が減少、着うたフル・着うたへシフト ──ドコモ・ドットコム調べ
ドコモ・ドットコムが「着信メロディ・着うたユーザー利用実態調査」の結果を発表。ユーザーの利用は、着メロから着うたや着うたフルへとシフトしている。(2007/8/8)

モバイル売り上げ活用へのススメ:
大リーグよりもmlb――PCとは似て非なるモバイルSEO対策
サイトへの集客手段としておなじみのSEO対策。モバイルサイトのSEO対策はPCサイトとは大きく異なった特徴があるという。(2007/4/18)

男女で異なる「モバイルゲーム」の楽しみ方──ドコモ・ドットコム調べ
ドコモ・ドットコムは、iモードで「ゲームジャンル」の有料サイトを利用している16歳以上のユーザー900人を対象に実施した、モバイルゲームに関する調査結果を発表した。(2007/4/10)

テレ東とドコモ・ドットコム、新番組「うぇぶたまww」で連携企画
(2007/4/5)

携帯向けビューワーのPicselにドコモら出資
(2007/2/13)

男性の4人に1人が、携帯占いサイト利用経験あり
(2005/5/20)

モバイルEC経験者、68%にアップ──ドコモ・ドットコムに聞く
モバイルECが本格的に立ち上がってきた。iモード利用者の68%がショッピング経験あり。ショッピングサイトの売上も急上昇している。(2005/5/20)

テレ東ブロードバンドにドコモ・ドットコム、ボーダフォンらが出資
(2005/4/27)

遊ぶゲームは900iで変わったか
ドラクエやFFといった大作RPGの効果もあってか、900iユーザーがよく遊ぶゲームは「RPG」。しかし内蔵ゲームをきっかけに有料サイト利用につながる傾向にあり、ダウンロード件数も増えている。ドコモ・ドットコムの調査より。(2004/6/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。