ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  I

  • 関連の記事

「Intellisync」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Intellisync」に関する情報が集まったページです。

BlackBerryの管理ソフトに脆弱性、不正サイトで悪用も
BlackBerry Desktop Managerの「Lotus Notes Intellisync」コンポーネントに深刻な脆弱性が見つかり、RIMが更新版をリリースして対処した。(2009/11/6)

Intellisync Mobile Suite 9を7月末発売:
Gmailもプッシュ、インテリシンクが新バージョン発売へ
(2008/7/2)

ワイヤレスEメール機能を強化――「Intellisync Mobile Suite 9」、7月31日に発売
(2008/7/2)

WILLCOM D4にも対応予定:
数千台ものスマートフォン運用事例も――インテリシンクがモバイル管理ツールの新製品
インテリシンクは、電子メール機能を強化したモバイル機器管理/データ同期製品の最新版を発表した。(2008/7/2)

「Intellisync Mobile Suite」が「WILLCOM 03」に対応
(2008/6/27)

Window Mobile 6.1に対応:
インテリシンクのモバイル機器管理ツール、最新スマートフォンのWILLCOM 03に対応
企業向けモバイル端末管理/データ共有化ツールの「Intellisync Mobile Suite」がウィルコムのWILLCOM 03に対応した。(2008/6/27)

グループウェアのデータを同期――Intellisync Mobile、「HT1100」「X03HT」に対応
(2008/6/24)

HTC製スマートフォンに追加対応:
インテリシンク、モバイル機器管理ツールがX03HTとHT1100に対応
企業向け携帯電話管理ツールの「Intellisync Mobile Suite」がHTC製のスマートフォン機種に対応した。(2008/6/24)

「Intellisync Mobile Suite 8」、ドコモの「F1100」に対応
(2008/6/20)

ドコモのアプリ署名も取得:
インテリシンク、モバイル機器管理・同期ツールがF1100に対応
企業向けモバイル管理ツールの「Intellisync Mobile Suite」がスマートフォン端末のF1100に対応した。(2008/6/19)

インテリシンク、企業向けモバイル端末管理ツールがX01Tに対応
インテリシンクのモバイル端末管理製品「Intellisync Mobile Suite」がソフトバンクモバイルのX01Tに対応した。(2008/3/25)

企業のスマートフォン活用が本格化――インテリシンク調べ
企業向けモバイルサービスのインテリシンクによれば、スマートフォンの端末管理機能やセキュリティ対策を求める企業が増えているという。(2008/2/7)

「スマートフォン活用はPCとは逆のアプローチ」、ノキアらがE61のビジネス利用を紹介
ノキアとインテリシンクは、スマートフォンをビジネス利用するためのソリューションセミナーを開催した。(2007/10/4)

インテリシンク、撮影画像を自動アップロードするMobile Suite SP3を発表
インテリシンクは、モバイル端末と社内システム間でデータを同期処理する「Mobile Suite」のサービスパック3を発表した。(2007/10/2)

ノキアとインテリシンク、法人向けソリューションセミナーを開催
(2007/9/5)

インテリシンク、ハートフォード生命にモバイルサービスを導入
インテリシンクは、W-ZERO3を業務端末として導入したハートフォード生命に、データ同期化サービスを提供する。(2007/8/16)

キャリアインディペンデントこそが求められるもの――インテリシンク荒井社長
企業のモバイルニーズが高まる中、インテリシンクはどのような戦略を展開するのか。同社社長であり、ノキアで企業ビジネス日本統括を担当する荒井氏に単独インタビューを行った。(2007/4/9)

3月31日〜4月6日
5分で分かる、今週のモバイル事情
イー・モバイルの「EMモバイルブロードバンド」サービスがスタートした今週。ウィルコムは、同社の企業向けグループウェア連携ASPサービス「WILLCOM Sync Mobile」のプラットフォームに、インテリシンクの「Intellisync Mobile Suite 8」を採用した。(2007/4/6)

モバイルの法人市場が動き始めた3つの理由──インテリシンクの荒井社長
スマートフォン向けデータ同期ソリューションの提供で知られるインテリシンクの荒井社長が、モバイル法人市場の現状と、それに伴う同社の戦略を説明した。(2007/4/5)

落したデータをユーザーが消せるMobile Suiteを発表
紛失した携帯電話のデータをユーザー自身が消去でき、社内データを安全に利用できるIntellisync Mobile Suite 8が発表された。(2007/4/5)

“法人需要の先駆者”が提供する「WILLCOM Sync Mobile」とは
インテリシンクが、携帯端末向けグループウェア連携ソフト「Intellisync Mobile Suite 8」を発表。発表会場では、同サービスを用いたウィルコムの「WILLCOM Sync Mobile」サービスの解説も行われた。(2007/4/5)

インテリシンク、セキュリティ機能などを強化した「Intellisync Mobile Suite 8」を発表
インテリシンクは4月5日、セキュリティの強化やクライアントソフトの一新など、さまざまな改良を施した携帯端末向けのグループウェア連携ソフト「Intellisync Mobile Suite 8」を発表した。(2007/4/5)

TIS、携帯電話とグループウェアを連携するASPサービスを開始
TISはインテリシンクの同期技術を利用したグループウェアと携帯電話連携のASPサービスを開始する。(2007/3/19)

Intellisync Mobile Suite、「Nokia E61」に対応
(2006/12/11)

Intellisync Mobile Suite、W-ZERO3[es]への対応を完了
携帯やPHS、PDAから企業内システムにアクセスするソリューションのIntellisync Mobile Suiteが、7月27日発売予定のウィルコム製端末「W-ZERO3[es]」に対応した。(2006/7/21)

「Intellisync Mobile Suite」のVアプリクライアント
携帯やPDAから社内システムにアクセスできるソリューション「Intellisync Mobile Suite」に、ボーダフォン端末向けの最新クライアントが登場。サーバと同期してオフラインでもデータを扱えるようになった。(2006/7/14)

インテリシンク、「Intellisync Mobile Suite 7.0」を発表
携帯電話やPDAから基幹業務システムにアクセスできる「Intellisync Mobile Suite」。最新版の7.0では、Domino R7に対応するほか、ASP展開も予定しているという。また、NECの「StarOffice21」との連携機能を強化する。(2006/6/5)

「Intellisync Mobile Suite」がウィルコム端末を正式サポート
携帯やPDAから基幹業務システムにアクセスできる「Intellisync Mobile Suite」。以前予告されていたように、W-ZERO3以外のウィルコム端末にも正式に対応した。(2006/4/26)

W-ZERO3以外のウィルコム端末へも対応を検討――インテリシンク
携帯からのリモートアクセス/データ同期ソリューションを企業に提供するインテリシンクが今後のロードマップを発表。W-ZERO3のバッテリー持続時間が延びるというソフトウェアアップデートについても触れた。(2006/4/12)

ウィルコム、社内システムをW-ZERO3+Intellisyncに
ウィルコムは、インテリシンクの法人向けソリューション「Intellisync Mobile Suite」を採用、W-ZERO3と組み合わせた社内システムを構築、利用を開始した。(2006/4/6)

「Intellisync Mobile Suite」のiアプリクライアントを出荷開始
業務用サーバにアクセスし、携帯端末から会社のメールやスケジューラにアクセスできる業務用プラットフォーム「Intellisync Mobile Suite」のiアプリ版が登場した。(2006/3/28)

インテリシンク、W-ZERO3で利用できるIntellisync Mobile Suite用クライアントを出荷
携帯電話から企業内サーバにアクセスできる業務用プラットフォーム「Intellisync Mobile Suite」のWindows Mobile 5.0向けクライアントが15日から出荷される。ウィルコムのW-ZERO3などで利用できる。(2005/12/13)

インタビュー:
Nokiaが描く企業向け携帯ソリューションの突破口
ビジネス向け端末「Eseries」やNokia Business Centerなど、企業向け携帯ソリューションに力を注ぐNokiaに、その展望、そしてIntellisyncの買収について聞いた。(2005/11/30)

「Intellisync Mobile Suite」に損害保険を付帯した「個人情報漏えい補償サービス」を提供
(2005/11/18)

Nokia、ワイヤレスメッセージングのIntellisyncを買収
NokiaはIntellisyncを4億3000万ドルで買収。Intellisyncのソフトは主要な携帯デバイスに対応し、AOL、Microsoft、NTTドコモなどが顧客となっている。(2005/11/17)

苦節5年でここまで進化〜インテリシンクとSyncML
“PCと携帯/PDAのデータを同期する”――データシンクというとこのようなイメージを持つ人が多いかもしれない。しかし現在のシンク技術は、デバイス管理やソフトウェアアップデートなど、様々な分野で生かされている。インテリシンク社長の荒井真成氏が、SyncMLの現状や今後の方向性について話した。(2005/11/16)

インテリシンク、ウィルコム「W-Zero3」に対応
業務用サーバにアクセスし、携帯端末から会社のメールソフトやスケジューラにアクセスできるようにする業務用プラットフォーム「Intellisync Mobile Suite」を、W-ZERO3から利用できる。(2005/10/24)

「サイボウズ ガルーン 2 シンク powered by Intellisync」を共同開発
(2005/10/18)

統合モバイルプラットフォーム「Intellisync Unified Messaging」
(2005/10/5)

Interview:
メッセージングサービスは日本に根付くか?――Intellisync
BlackBerryといえば、会社のメールを携帯で送受信できることで、米国で人気のサービスだ。「BlackBerry以上」と胸を張る米国発のサービスが、いよいよ本格的に日本上陸する。(2005/8/31)

BlackBerry同様のプッシュサービスを日本の携帯で──Intellisync
Intellisync Mobile Suiteの携帯向けクライアントが登場。「M1000」「702NK」などSymbian OS向けのほか、iアプリ、Vアプリ版も提供する。(2005/8/31)

「Intellisync Mobile Suite」全コンポーネントを実装完了
携帯電話やPDAから社内システムにアクセスするためのプラットフォーム「Intellisync Mobile Suite」。社内データベースへアクセスする機能を備え、4つあるモジュール全ての実装が完了した。(2005/5/17)

Intellisyncの技術をSprint、エリクソンなどが採用
(2005/4/28)

Interview:
Intellisyncが702NKに対応した意義とは〜インテリシンク
社内サーバに携帯からアクセスし、メールやスケジューラなど、グループウェアのコンテンツが携帯で見られるシステム──米国で実績のあるIntellisyncを、日本市場にどう合わせ、どう売っていくか。インテリシンクの社長にたずねた。(2005/4/8)

「Intellisync Mobile Suite」を無償で試せるトライアルプログラム
(2005/3/8)

インテリシンク、企業向け統合ソフトのSymbian OS向けクライアントをリリース
企業向け統合プラットフォーム「Intellisync Mobile Suite」がバージョンアップした。Vodafone 702NKなどで使えるSymbian OS用クライアントソフトもリリースする。(2005/2/15)

携帯からも基幹業務システムにアクセス〜「Intellisync Mobile Suite」
携帯電話やPDAから基幹業務システムにアクセスできる「Intellisync Mobile Suite」。ユーザーが端末を紛失しても個人情報が漏洩しないような機能が盛り込まれている。(2004/10/28)

企業向け、モバイル対応Intellisyncのβ版公開
携帯電話などモバイルデバイスから、企業の基幹業務システムにアクセスできる「Intellisync Mobile Suite」が登場する。(2004/9/28)

インテリシンク、SDK「Intellisync for Web」を提供
(2004/9/9)

キャセイパシフィック航空、Intellisyncを全社導入
インテリシンクは、キャセイパシフィック航空が、インテリシンクのデータシンクロ技術であるIntellisyncを全社規模で導入したと発表した(2004/9/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。