ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  P

  • 関連の記事

「ProPix」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ProPix」に関する情報が集まったページです。

石野純也のMobile Eye:
Pixelの大躍進、折りたたみスマホの民主化、安ハイエンドの台頭――2023年のスマホ動向を振り返る
2023年のスマートフォンは出荷台数が大きく低下。その反面、フォルダブルスマホのラインアップが広がったことに加え、より手に取りやすい価格帯のハイエンドモデルのラインアップが徐々に増えた。機能面では、IT業界のトレンドともいえる生成AIをデバイス上の処理で実現する動きも健在化している。(2023/12/30)

PR:「AQUOS sense8」ならカメラも普段使いも快適! 欲張りなユーザーにこそ太鼓判を押したい理由
スマホ代を節約しつつも、カメラ画質がよくて操作も快適、さらにバッテリー長持ちながらも軽くて質感のいいスマホが欲しい。そんな欲張りな希望をかなえてくれるのが、11月発売の「AQUOS sense8」だ。今回はカメラやバッテリー持ちはもちろん、操作性や処理性能もさらに強化している。(2023/11/2)

出そろった「Pixel 8/8 Pro」の価格 Googleと3キャリアで最安はどこ?
10月12日に発売される「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」の価格をまとめた。Pixel 8は11万2900円から、Pixel 8 Proは15万9900円から。Googleのストアクレジットや下取り、キャリアの購入プログラムやキャンペーンを活用すれば、安く運用できる。(2023/10/5)

「AQUOS sense8」は何が変わった? 先代の「AQUOS sense7」と比較する
シャープが10月3日発表した「AQUOS sense8」はどこが進化したのか。前世代機AQUOS Sense7との違いを検証する。バッテリーやカメラが進化している。(2023/10/3)

シャープが「AQUOS sense8」発表、光学2倍相当のズーム対応で5万円台 大画面モデル「plus」がない理由とは
シャープはミッドレンジスマートフォン「AQUOS sense8」を発表した。市場想定価格は5万円台後半(税込み)。今回、「sense7 plus」の後継に相当する新モデルの投入が見送られた理由とは何か。(2023/10/3)

「楽天モバイル×Google Pixel」で接続しづらくなる事象 優先ネットワークを「4G」にすると緩和
Pixel 6以降の5G対応「Google Pixelスマートフォン」を楽天モバイル回線で利用すると、ネットワークにうまく接続できない事象が発生している。現在抜本的な解決に向けた作業が行われているが、事象が発生した場合は暫定措置として5Gネットワークに接続しない設定を行うことが推奨されている。(2023/7/21)

シャープ、SIMフリー版「AQUOS wish3」を7月21日以降に順次発売 3万円台前半
シャープは、7月21日以降にSIMロックフリー版「AQUOS wish3」を順次発売。前モデルから再生プラスチック材使用率を向上させ、子ども向けの「ジュニアモード」を新搭載する。税込み価格は3万円台前半を想定。(2023/7/13)

「AQUOS sense7」はどれほど進化した? AQUOS sense6と使い比べて分かったこと
AQUOS sense7は、前モデルの「AQUOS sense6」からどう進化したのか、両モデルを徹底的に使い比べてみた。デザインが大きく変化し、カメラ性能が大きく向上した。(2023/2/13)

ついに発表! 2022年を代表するスマートフォンは?
2022年を代表するスマートフォンを決定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー」の結果発表。2022年は「ハイエンド部門」と「ミッドレンジ部門」に分け、各部門で5機種ずつ、最終的に各部門で1機種を選定します。審査員の配点とコメントを紹介します。(2022/12/31)

「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2022」開催 ハイエンド/ミッドレンジで10機種をノミネート
ITmedia Mobileでは、2022年を代表するスマートフォンを決定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2022」を開催します。審査の対象となるのは、2022年1月1日から2022年12月中旬までに発売したスマートフォン。審査員がそれぞれ5機種を推薦し、その中で票が多く集まった10機種をノミネート機種として選定しました。(2022/12/22)

「Pixel 7/7 Pro」は日本市場の定番スマホになれる? iPhone 14シリーズと徹底比較して分かったこと
2022年の円安ドル高のなかでも価格を抑え、Googleストアでは大幅割引を行ったGoogleの「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」。これらは日本市場の定番スマホとなれるのだろうか。そのラインアップや注目すべき点を「iPhone 14」シリーズと比較する。(2022/12/16)

PR:これは本当にミッドレンジ? シャープの「AQUOS sense7/7 plus」がこの冬、買いといえる理由
物価上昇でスマートフォンの価格も高騰しつつある中、機能には妥協せず少しでもいいモデルをより安く購入したい、という人は多いだろう。そんなわがままな要望をかなえてくれるのが、11月に発売されたシャープの新モデル「AQUOS sense7」「AQUOS sense7 plus」だ。AQUOS sense7とAQUOS sense7 plusは、人気の機能や手頃な価格といった点を押さえつつ、カメラ機能が大きく進化した。(2022/12/9)

PR:OCNモバイルで最新スマホをお得に手に入れよう 秋冬でオススメの「AQUOS sense7」を試す
OCNモバイル オンラインショップでは、iPhoneからAndroidまで、さまざまなスマートフォンを取り扱っており、定期的にセールも実施している。中でも注目なのが、11月に発売されたばかりのシャープ製「AQUOS sense7」だ。カメラやディスプレイ、バッテリーを中心に、見どころをチェックしていこう。(2022/11/25)

楽天モバイルが「AQUOS sense7」を11日4日から順次発売 約5万円
楽天モバイルは、5G対応スマホ「AQUOS sense7」を4万9980円(税込み)で発売。楽天モバイル公式サイトと楽天モバイル公式 楽天市場店は11月4日、楽天モバイルショップは11月7日から取り扱う。(2022/11/4)

ITmedia Mobile読者に聞く:
iPhone 14/14 ProとPixel 7/7 Pro、あなたが購入したモデルは?【質問編】
ITmedia Mobileでは、読者の皆さんに、モバイルの最新動向や端末・サービスの選び方などについてうかがう、アンケート企画を開始します。今回のテーマは、iPhone 14シリーズとPixel 7シリーズについて。最新のiPhone 14シリーズとPixel 7シリーズのうち、どちらを購入しましたか?(2022/10/26)

Pixel Watch、純正以外の充電器では充電できず Googleが明らかに
スマートウォッチ「Pixel Watch」について、Googleは“純正以外の充電器”には対応していないことを明らかにした。充電は付属のUSB Type-C 磁気充電ケーブルから行える。Google Pixelスマートフォン(下記)に搭載されているワイヤレス給電との互換性もないという。(2022/10/17)

「Pixel 7 Pro」はPixel 6 Proから何が進化した? 価格からスペックまでを比較
Googleのスマートフォン「Pixel 7 Pro」が正式発表。先代の「Pixel 6 Pro」と何が違うのか、スペック比較表を用いて説明する。価格は全て税込み。(2022/10/7)

「AQUOS sense7 plus」をソフトバンクが独占販売 120fpsフレーム補間で動画を滑らか再生
シャープが9月26日、スマートフォンAQUOSの新モデル「AQUOS sense7 plus」を発表した。国内ではソフトバンクのみが取り扱い、2022年秋以降の発売を予定している。AQUOS sense7よりもでぃが大きいことに加え、「動画視聴」と「サウンド」に関する機能を強化した。(2022/9/26)

シャープが「AQUOS sense7」発表 1/1.55型の大型センサー搭載のカメラ強化モデル
シャープが9月26日、スマートフォンAQUOSの新モデル「AQUOS sense7」を発表した。先代のAQUOS sense6から66%大型化したという1/1.55型のカメラセンサーを搭載。フラグシップモデルの「AQUOS R7」で培った高画質化技術も取り入れている。(2022/9/26)

石野純也のMobile Eye:
目指したのは“国民機” シャープの「AQUOS sense7/7 plus」が単なるミッドレンジスマホと違う理由
シャープは9月26日、ミドルレンジの最新モデルとなる「AQUOS sense7」「AQUOS sense7 plus」の2機種を発表した。AQUOS sense7、7 plusでシャープが目指したのは、「ハイエンド並みの大型センサー」を搭載すること。7 plusはより大きなディスプレイを搭載し、動画を快適に視聴できるようディスプレイ性能も強化した。(2022/9/26)

auとUQ mobileが「AQUOS sense6s」を4月28日に発売 CPUとGPU性能が向上
KDDIと沖縄セルラー電話は、auとUQ mobileでシャープ製の5G対応スマートフォン「AQUOS sense6s」を4月28日に発売する。プロセッサにSnapdragon 695 5Gを採用し、現行製品「AQUOS sense6」と比べてCPU性能が約12%、GPU性能が約35%向上した。基本的な特徴はAQUOS sense6と変わらない【更新】(2022/4/20)

PR:どちらを選ぶ? 手軽に使えるスマホ「AQUOS wish」と「AQUOS sense6」の魅力に迫る
スマートフォンの買い換えや家族のスマホデビューに向けて、お手頃価格で使い勝手の良いモデルを探している人も多いはず。そこでオススメなのが、シャープ製の「AQUOS wish」と「AQUOS sense6」だ。いずれも価格を抑えつつも、必要十分な機能を備えており、使い勝手にも配慮している。(2022/2/15)

UQ mobile、「AQUOS sense6」を2月18日に発売 MNPだと1万8470円
UQmobileは、2月18日からIGZO OLEDや4570mAhのバッテリーを搭載した5Gスマホ「AQUOS sense6」を発売。価格は乗り換え(増量オプションIIあり)の場合で、一括1万8470円(税込み)から。【訂正】(2022/2/10)

Mobile Weekly Top10:
BALMUDA Phoneの販売停止は1週間で解消/AQUOS sense6のカメラを試す
製造元の京セラからの報告を受けて販売が停止されていた「BALMUDA Phone」ですが、販売停止から約1週間でソフトウェア更新により問題を解消し、販売も再開されました。そもそも、一体何が問題で、なぜ発覚したのでしょうか……?(2022/1/18)

ミッドレンジ「AQUOS sense6」のカメラ機能はどう? 「AQUOS R6」との比較も
ミドルクラスで人気のAndroidスマホといえば「AQUOS Sense」シリーズ。その最新モデル「AQUOS Sense6」が2021年11月に発売されたが、カメラの使い心地はどうだろうか。同じくシャープ製「AQUOS R6」と撮り比べてみた。(2022/1/14)

「Pixel 6 Pro」のカメラは20倍ズームと画像処理がすごい! iPhone 13 Proとの画質比較も
今のスマホカメラの高画質を支えている「コンピュテーショナルフォトグラフィー」(演算処理)の雄といえば、Googleである。そのGoogleが独自に開発したプロセッサを搭載した「Google Pixel 6 Pro」のカメラは、すごいズームと魅力的な画像処理機能を備えているのだ。(2021/11/23)

「AQUOS sense6」のSIMフリーモデルが登場 4GB/64GBと6GB/128GBの2種類で4万円台
シャープが、オープン市場向けのSIMロックフリースマートフォン「AQUOS sense6 SH-M19」を発表。メインメモリとストレージの構成は4GB/64GBと6GB/128GBの2種類。5Gに対応し、シリーズ初となるIGZO OLEDを搭載する。(2021/11/17)

楽天モバイルが「AQUOS zero6」発売 MNPなら4万9800円
シャープは、10月14日に楽天モバイルから5G対応スマートフォン「AQUOS zero6」を発売。価格は6万9800円(税込み、以下同)で、最大2万円相当のポイント還元を受ければ実質4万9800円で購入できる。(2021/10/11)

au、10月8日に「AQUOS zero6」発売 7万1585円
KDDIは、10月8日に5G対応スマホ「AQUOS zero6」を発売。約6.4型ディスプレイや4010mAhのバッテリーを搭載しつつ、約146gの重量を実現している。価格は7万1585円(税込み)。(2021/10/4)

“軽さは正義”の「AQUOS zero6」と“薄型+大容量バッテリー”の「AQUOS sense6」 シャープ新スマホの特徴
シャープが2021年秋冬商戦向けのスマートフォンとして、「AQUOS zero6」と「AQUOS sense6」を発表した。AQUOS zero6は、ディスプレイが6型以上、バッテリー容量が4000mAh以上の防水5Gスマートフォンで世界最軽量となる146gを実現。AQUOS sense6は4570mAhのバッテリーを搭載しながら、先代のAQUOS zero5G basicから1mm薄くすることに成功した。(2021/9/28)

シャープが「AQUOS sense6」発表 7.9mmの薄型ボディーにIGZO OLEDを搭載
シャープが、スマートフォンAQUOSの新製品「AQUOS sense6」を2021年秋以降に発売する。シリーズ初となるIGZO OLEDや4570mAhのバッテリーを搭載しながら、先代の「AQUOS sense5G」から11%の薄型化に成功した。ディスプレイは約6.1型のIGZO OLEDを搭載している。(2021/9/28)

約146gの軽量ボディーを実現した「AQUOS zero6」登場 5Gミリ波やeSIMにも対応
シャープが、2021年の秋冬モデルとして、スマートフォン「AQUOS zero6」を発表。必要十分な機能を備えながら、約146gという軽量ボディーを実現した。カメラには、AQUOS R6の画質技術をベースに開発した新画質エンジン「ProPix3」を採用した。(2021/9/28)

auの「AQUOS sense3」が11月2日に発売 AI対応ツインカメラや大容量バッテリー搭載
auのシャープ製ミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense3」の発売日が決定。4000mAバッテリーやIGZOディスプレイを採用し、超広角の撮影が可能なAI対応ツインカメラを搭載している。(2019/10/28)

「AQUOS zero2」がドコモから 240Hz駆動の6.4型有機ELやデュアルカメラを搭載
NTTドコモがシャープ製のハイエンドスマートフォン「AQUOS zero2 SH-01M」を発売する。6.4型の有機ELディスプレイやデュアルカメラを搭載しながら、140g台という軽さを実現している。防水や防塵(じん)やおサイフケータイにも対応する。想定販売価格は8万円前後を見込む。(2019/10/11)

“何となくハイエンド”は終わり 分離プラン時代に投入する「AQUOS zero2」「AQUOS sense3」の狙い
シャープが新フラグシップスマホ「AQUOS zero2」を発表。ディスプレイの駆動速度や本体の軽さにこだわり、ゲーマーを強く意識した。より幅広いユーザーに向けた「AQUOS sense3」は、大容量バッテリーや必要十分な機能を特徴に打ち出している。(2019/9/25)

シャープが「AQUOS zero2」発表 高速240Hz駆動に対応した新有機ELを搭載
シャープが新たなフラグシップスマホ「AQUOS zero2」を今冬に発売する。AQUOS zeroの4倍となる、毎秒240回(240Hz)の高速表示が可能になり、ゲームをより快適にプレイできるという。スマートフォンAQUOSでは初となる、ディスプレイ内蔵の指紋センサーも採用した。(2019/9/25)

PR:「AQUOS R3」は気持ちいいスマートフォン! 使って満足したポイントはココだ
スマートフォンAQUOSの2019年フラグシップモデル「AQUOS R3」がついに発売された。前モデル「AQUOS R2」で話題を集めた動画+静止画カメラがより楽しく快適に使えるだけでなく、ディスプレイの画質や処理性能も向上した。本機を実際に触って分かった魅力をお伝えする。(2019/6/25)

auの「AQUOS R3」は5月25日発売 新プラン加入で2万円引きも
KDDIは、5月25日にシャープ製スマホ「AQUOS R3」を発売する。表示可能色数が約10億色のPro IGZOディスプレイや、ショートムービーを自動制作する「AIライブストーリー」を搭載。発売を記念し、予約購入して応募した全員へau WALLET残高へ1万円 (不課税) をチャージする。(2019/5/20)

“動画撮りっぱなし問題”の解決に シャープが「AQUOS R3」で目指すもの
シャープが夏商戦向けに投入する新型スマートフォン「AQUOS R3」は、カメラ、ディスプレイ、基本性能を強化したフラグシップモデル。5月8日に開催した発表会でその狙いが語られた。3年連続、国内のAndroidスマートフォン出荷台数1位を目指す。(2019/5/9)

シャープが新フラグシップ「AQUOS R3」発表 ディスプレイが「Pro IGZO」に進化
シャープが「AQUOS R3」を発表。2019年初夏以降に発売する。ディスプレイには、画質と性能を向上させた「Pro IGZO」を採用。静止画用と動画用の2カメラを搭載しており、約15秒のダイジェストムービーを自動で作成する機能も用意した。(2019/5/8)

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
夜景とイルミネーションで比較! 2018年冬のハイエンドスマホカメラ
最近、夜景撮影に力を入れているスマホが増えた。ということで、2018年冬モデル5機種で夜景とイルミネーションを撮り比べてみたのである。(2018/12/30)

開発陣に聞く「AQUOS R2」(前編):
「AQUOS R2」のカメラは何が変わったのか? 動画専用カメラの狙いは? シャープ開発陣に聞く
シャープの「AQUOS R2」は、デュアルカメラの片方に動画専用カメラを搭載しているのが大きな特徴。AQUOS R2ではなぜ「動画」にこだわったのか。AQUOS R2の開発者インタビュー前編では、カメラ機能の進化に迫る。(2018/7/4)

PR:美しく、使いやすさにこだわった「AQUOS R2」を徹底解剖!
シャープの最新スマートフォン「AQUOS R2」が登場し、早くも話題を呼んでいる。AQUOS R2は、美しさと使いやすさを両立した進化したデザイン。19:9の縦長画面を搭載し、そして動画/標準カメラそれぞれに最適化した専用カメラを搭載したデュアルカメラにも注目だ。(2018/6/19)

シャープが「AQUOS R2」発表 6型WQHD+液晶、静止画+動画用のデュアルカメラ搭載【更新】
シャープが「AQUOS R2」を夏モデルとして投入する。「EDGEST fit」デザインになり、縦長の6型ディスプレイを搭載。静止画用と動画用の2つのカメラを背面に搭載している。(2018/5/8)

IGZOだけじゃない!:
PR:4G通信からカメラ、便利機能まで――「AQUOS PHONE Xx SoftBank 203SH」の魅力を徹底検証
シャープの「AQUOS PHONE Xx SoftBank 203SH」は、今季最高クラスの機能性と実用的な便利機能を備えたハイエンドモデル。通信速度は本当に速いのか? 便利機能の使い勝手はどうか? ここでは、203SHの“IGZO以外の魅力”に迫った。(2013/3/8)

PR:あんしんとスマートフォンの楽しさを両立「スマートフォン for ジュニア SH-05E」
スマートフォンの爆発的な普及とともに、若年層が最初に使い始める携帯電話にも変化が訪れている。また、使い始める年齢の低下も進行中だ。そんな現状に合わせ、安心してネットやコミュニケーションサービスが利用できるスマートフォンとして開発されたのが、シャープの「スマートフォン for ジュニア SH-05E」だ。(2013/2/1)

PR:徹底検証――「AQUOS PHONE EX SH-04E」はどこまで“高性能”?
その優しい外見とは裏腹に、高いスペックを持つ「AQUOS PHONE EX SH-04E」。だが「スペックが高い=高性能」とは限らない。そこで、バッテリーの持ちや、カメラ起動の速さ、そしてベンチマークテストの結果などから、SH-04Eの性能をチェックした。(2013/2/1)

ソフトバンクモバイル、世界最多25色スマホ「PANTONE 6 200SH」を12月21日に発売
25色のカラーバリエーションをそろえたソフトバンクのシャープ製スマートフォン「PANTONE 6 200SH」が、12月21日に発売される。限定の「ガラシール」を入手できるキャンペーンも実施する。(2012/12/19)

IGZO、軽量、防水だから利用シーンが広い:
PR:“遊べる”お手軽タブレット「AQUOS PAD SHT21」はこう使え!
7インチの「IGZO」ディスプレイを採用した防水タブレット「AQUOS PAD SHT21」は、タブレットならではの大画面と細身で薄いボディを両立させ製品だ。その魅力を詳しく解説しよう。(2012/12/7)

1万円商品券のプレゼントも:
ソフトバンクモバイル、25色スマホ「PANTONE 6 200SH」の事前予約を12月1日に開始
25色のカラーバリエーションをそろえたソフトバンクのシャープ製スマートフォン「PANTONE 6 200SH」の事前予約が12月1日に開始される。(2012/11/26)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。