検索
レビュー

iPhone 5sで欲しかった“あの色”をゲット/iOS 7で使い心地も大きく変化iPhone 5sロードテスト 第1回(1/2 ページ)

早くも発売から約2か月が経ったiPhone 5s。「結局のところ、使い勝手はどうなのか?」とお思いの読者もまだまだ多いだろう。そこで、iPhone 5sのリアルユーザーである筆者が日々使いながら感じているあれこれを本連載で紹介しよう。

Share
Tweet
LINE
Hatena
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 2013年9月12日に発売したiPhone 5sとiPhone 5c。発売からわずか3日間で、この2モデルの販売台数は過去最高の900万台に達した。筆者も発売日の朝に地元のキャリアショップへ赴いたのだが、5sのお目当てのカラーの入荷はないとのことで、予約だけを済ませてショップを後にした。

 それからちょうど1カ月後の10月12日にようやく入荷したとの連絡を受け、さっそくiPhone 5から5sに機種変更した次第である。iPhone歴4年、晴れて“iPhone 5sユーザー”となった筆者が日々使って感じているiPhone 5sの魅力をお伝えできればと思う。

デザインはほぼ同じだが、3色のカラバリに心躍る

 かつて、「iPhone 4」の登場時に大きな衝撃を受けたユーザーが多かったのではないだろうか。丸みを帯びたポリカーボネート製の背面から、強化ガラスによるフラットなデザインへと生まれ変わったからである。今回登場した5sもこのフラットデザインが引き続き踏襲されており、外観上は5から大きな違いはない。

 しかし、今回はカラバリが刷新された。5では「ブラック&スレート」「ホワイト&シルバー」の2色展開だったが、5sは「スペースグレイ」「シルバー」「ゴールド」の3色展開となった。特に、ゴールドの登場はかなりの注目を集め、筆者も迷わずゴールドを購入した。

photophoto それぞれ左がiPhone 5、右がiPhone 5s。5sは前面と背面の上下がホワイトなので、前から見たときの印象は5のホワイト&シルバーと同じだ

 このゴールド、前面はホワイトなのだが、側面と背面に上品なゴールドをあしらっているのが特徴だ。もっとピカピカした金色をイメージした人も多いだろうが、ピンクゴールドのような落ち着いた輝きがある。これなら女性ユーザーにも受け入れられやすいのではないだろうか。アクセサリーを喚起させるようなこのカラーに、個人的には満足している。また、スペースグレイに関しても、金属部分は絶妙なグレーで、これまで以上にスタイリッシュな印象を受けた。

photo
背面を見ると、さり気なく「iPhone」のフォントが変わっており、右のiPhone 5sの方が、やや細い
photophoto 従来どおり、端末上部には電源キー(写真=左)、下部にはLightningコネクターを備える(写真=右)
photophoto 左側面のマナースイッチやボリュームキー(写真=左)、SIMスロットの位置も変わらない(写真=右)

 デザインが変わらないといえども、ホームボタンのデザインは少し変更された。これまでは少しくぼみがあったのに対し、5sではフラットになっている。また、ホームボタンをぐるりと囲むリングが追加された。これは、新機能である指紋認証センサー「Touch ID」を搭載したからだろう。なお、Touch IDの機能に関しては別の回でじっくり触れたい。

photo
ゴールドの場合はリングのカラーもゴールドで統一されている。ちなみにスペースグレイは黒、シルバーは銀になっている

 また、見た目で分かる違いといえば、背面に白とアンバーの2色のLEDフラッシュが配されている点だろう。細やかな機能に関しては別項で述べるが、フラッシュのサイズに関しては5と同じなので、5用のケースでも問題なく使用できる。

photophoto 5は1色のLEDフラッシュだったためフラッシュの形状が丸だったが、5sは2色なので楕円形になっている(写真=左)。5用に購入したケースをそのまま利用できるのはありがたい(写真=右)

 本体サイズに関しては5と同様、幅58.6×高さ123.8×厚さ7.6ミリを維持。重さも変わらず112グラムだ。昨今は5インチディズプレイを搭載したAndroidスマホが多数登場している。ディスプレイは大きい方が見やすいという声もあるので、一概には言えないものの、女性など手の小さなユーザーが持ちやすいと感じるのは、iPhoneの「4インチ」ではないだろうか。

photophoto このサイズ感だからこそ、女性でも片手での操作が可能だ(写真=左)。背面から側面にかけてのエッジ部分はカットされているが、iPhone 5cのような丸みがもう少しあってもよいと感じる(写真=右)

 iPhone 5sとiPhone 5の主なスペックの違いをまとめた表は、以下のとおり。筐体に関する項目は共通する部分が多く、ハードに関してはさまざまな進化が見られる。

iPhone 5sとiPhone 5のスペック
iPhone 5s iPhone 5
ディスプレイ 4インチRetinaディスプレイ(640×1136ピクセル、326ppi)、コントラスト比800:1、最大輝度500カンデラ/平方メートル
プロセッサ 64ビット対応A7 A6
モーションコプロセッサ M7 なし
Touch ID ホームボタン内蔵 なし
iSightカメラ 800万画素裏面照射型(画素ピッチ1.5μメートル)、F2.2、TrueToneフラッシュ 800万画素裏面照射型(画素ピッチ1.4μメートル)、F2.4
バッテリー ネット利用時:4G LTEで最大10時間/Wi-Fiで最大10時間、連続待受時間:最大250時間 ネット利用時:LTEで最大8時間/Wi-Fiで最大10時間、連続待受時間:最大225時間
本体サイズ 58.6(幅)×123.8(高さ)×7.6(厚さ)ミリ
重さ 112グラム
容量 16Gバイト、32Gバイト、64Gバイト
カラー スペースグレイ、ゴールド、シルバー ブラック&スレート、ホワイト&シルバー

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る