検索
レビュー

FREETEL SIMが再び絶好調――「格安SIM」16サービスの実効速度を比較(ドコモ回線11月編)通信速度定点観測(1/2 ページ)

格安SIMを選ぶうえで料金と並んで重要な「通信速度」。7月から始めた本企画では主要な格安SIMサービスの通信速度を月に1回、横並びで比較する。それでは11月のドコモ回線を使ったサービスの測定結果を紹介しよう。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 MVNOが提供している「格安SIM」を選ぶうえで、料金はもちろんだが、「通信速度」も重要な決め手になる。料金は各社のWebサイトやカタログに表示されていて比較しやすいが、通信速度は各社一律「下り最大150Mbps」「下り最大225Mbps」などと表記されており、実際のところどれだけの速度が出るのかが分からない。

 そこで、7月から各社が提供している格安SIMの“実効速度”を毎月調査し、その結果を横並びで紹介している。今回は11月編として、ドコモ系MVNOの通信速度をリポートしたい。au系MVNOについても同時に調査したので、別途記事化する。本企画がMVNOサービスを選択する際の一助になると幸いだ。

photo

通信速度の調査方法:「DTI SIM」が加わる

 今回、テストを行ったのは以下の17サービスだ。

  • IIJmio
  • OCN モバイル ONE
  • BIGLOBE LTE・3G
  • b-mobile(おかわりSIM)
  • So-net モバイル LTE
  • 楽天モバイル
  • NifMo
  • ぷららモバイルLTE(7GBプラン)
  • ワイヤレスゲート
  • FREETEL SIM
  • DMM mobile
  • U-mobile(LTE使い放題)
  • Wonderlink(LTE Iシリーズ)
  • Wonderlink(LTE Fシリーズ)
  • mineo(Dプラン)
  • DTI SIM
  • ドコモ(mopera U)

 MVNOのサービスに今月からDTI SIMが加わり、計16社のMVNOサービスとなり、本家ドコモが提供しているインターネット接続サービスの「mopera U」と合わせて、17サービスを計測した。いずれのSIMも下り最大150Mbpsまたは225MbpsのLTEサービスに対応したものを使っている。

 調査条件は以下の通り。

  • 計測端末:ZenFone 2×2台
  • 計測アプリ:RBB TODAY SPEED TEST
  • 計測時間帯:平日午前(8時50分〜)、午後(12時20分〜)、夕方(18時〜)の3時間帯。
  • 計測場所:JR横浜駅西口(午前、午後、夕方)、東京都港区のアイティメディア社内(午後のみ)
  • 計測回数:各時間帯・場所で1サービス、上下3回ずつ(平均値を掲載)

 前回10月までは午後の計測を12時半からとしていたが、とあるMVNOから「混雑のピークタイムは12時20分〜12時40分」との話を聞いたので、測定開始時刻を早めた。各SIMの計測ボタンを押した時刻は、以降の各時間帯の表を見てほしい。通信測定にエラーが起きた場合や、明らかにありえない速度(理論値超え)が表示された場合は再測定とした。

 人力のテストなので、全てのサービスを同時に測定しているわけではないことはご理解いただきたい。またau回線の記事でも触れるが、測定の前半はauのMVNOも同時に計測しているため3台同時の測定となり、前半のサービスは測定を始めるまでの準備に時間がかかっている。

 本企画で紹介する通信速度は、時間帯や場所によって大きく変化するので、記事で紹介されている数値を100%うのみにせず、あくまで参考値としてご覧いただきたい。

平日午前はFREETEL SIMとDMM mobileが20Mbps超え

 今回の測定は11月24日(火)にJR横浜駅西口前、11月26日(木)に東京港区のアイティメディア社内で行った。まずは横浜駅での午前中の測定結果をお伝えする。

photo

 測定日は3連休明けの、ちょうど寒気が日本列島を覆い始めた時期。雨が上がったばかりの曇りで相当寒く感じた。通勤、通学の人はいるものの、通行人は少なめの印象で、特に9時を過ぎると周りを静かに感じるほど。見た感じではスマホを利用している人は少ない。

 ここで10月から一気に盛り返してきたのがFREETEL SIM。10月の午前中は下り平均5Mbps台でワースト2位だったが、本来の力を取り戻したか、下り平均27Mbps超え。文句なしのトップだ。

 20Mbpsには届かなかったが、Wonderlink(LTE I)も19Mbpsで速い。またWonderlinkはLTE Fシリーズの方が速い印象があったが、このケースはLTE Iシリーズの勝ち。さらに続くBIGLOBE LTE・3G、ドコモ本家のmopera Uが18Mbps台と好調だ。

 逆に下りの通信速度のワーストを見ると、U-mobile(LTE使い放題)が平均1.78Mbpsと振るわなかった。実際、3回の測定値は最大でも2Mbps台と、ネットワークが混雑していないであろう時間帯にこの結果。U-mobileは9月末時点で総回線数が52万を突破、格安SIMのシェアも3位に入るなど人気が高い一方で、ユーザー数に見合った帯域を確保できていない可能性が高い。

 続くワーストツーはワイヤレスゲートの下り平均3.34Mbps。だが心配はいらない(?)。本企画を何度も読んでいる方ならばご存じの通り、ワイヤレスゲートはなぜかひたすら3Mbps前後の測定値を出すのだ。もう結論から書いてしまうと、この後の測定値もほぼ安定している。

 上りの通信速度では、トップのOCN モバイル ONEが15Mbps台で抜きん出ている。そのあとはBIGLOBE LTE・3Gが10.91Mbpsで続く。BIGLOBE LTE・3Gは前回も午前中は好調で得意のようだ。ワーストはワイヤレスゲートだが、こちらもまた上り平均3.82Mbpsで狙ったような数値。

JR横浜駅西口での測定結果(午前)
計測開始時刻 下り平均(Mbps) 上り平均(Mbps)
IIJmio 8:50 9.05 7.89
OCN モバイル ONE 8:50 12.09 15.81
BIGLOBE LTE・3G 8:56 18.86 10.91
b-mobile(おかわりSIM) 8:56 14.71 9.89
So-net モバイルLTE 9:02 16.38 7.3
楽天モバイル 9:02 7.98 5.22
NifMo 9:05 10.67 6.21
ぷららモバイルLTE(7GBプラン) 9:05 11.83 4.83
ワイヤレスゲート 9:08 3.34 3.82
FREETEL SIM 9:08 27.51 11.3
DMM mobile 9:10 23.18 6.47
U-mobile(LTE使い放題) 9:10 1.78 8.62
Wonderlink(LTE I) 9:13 19.6 9.43
Wonderlink(LTE F) 9:16 12.52 8.04
mineo(Dプラン) 9:16 12.34 8.04
DTI SIM 9:19 14.47 9.38
ドコモ(mopera U) 9:13 18.65 6.08

平日午後はmopera UとFREETEL SIMが下り20Mbps台

 続いて午後。依然として曇っていて寒く、周辺の人出は思ったほどではない。あまりネットワークも混雑している印象は受けないが……。

photo

 それでも、やはりランチタイムは周辺でスマートフォンを使う人が多く見られる。加えて寒くなったことで、外に出なくなり、よりスマホを手にする人が多いのかもしれない。

 というわけで通信速度は軒並み低下し、0Mbps台が並ぶ。その中で目を疑うほどの結果を出しているサービスが2本。1つはドコモ本家のmopera Uで下り平均29Mbps台と素晴らしい。もともと本家のSIMは混雑時に強く、やはり心強い結果だ。

 しかしそれ以上にすごいのがFREETEL SIM。混雑時をものともせず、下り平均27Mbps超えと驚きの測定値だった。なお3回の測定で30Mbps台が1回、20Mbps台が2回だった。

 他に目立つのがWonderlink(LTE F)の9Mbpsで、LTE Iとは大きく違う結果になった。So-net モバイル LTE、DTI SIMも8Mbps台で好調。特にDTI SIMは上りの平均でもトップだ。

 下り平均のワーストはぷららモバイルLTE。前回も混雑時は厳しい結果で、試練の時期が続いている。ただしNifMo、楽天モバイルなど、他にも0Mbps台は多いので、本来ならば混雑時間帯の低速度は仕方ない。むしろFREETEL SIMがあまりにも高速なのだ。

JR横浜駅西口での測定結果(午後)
計測開始時刻 下り平均(Mbps) 上り平均(Mbps)
IIJmio 12:20 1.08 5.53
OCN モバイル ONE 12:20 0.97 8.78
BIGLOBE LTE・3G 12:26 0.88 14.13
b-mobile(おかわりSIM) 12:26 0.96 12.25
So-net モバイルLTE 12:34 8.65 2.29
楽天モバイル 12:34 0.58 10.86
NifMo 12:37 0.41 12.56
ぷららモバイルLTE(7GBプラン) 12:37 0.36 12.79
ワイヤレスゲート 12:40 2.83 3.35
FREETEL SIM 12:40 27.54 13.49
DMM mobile 12:43 0.87 6.46
U-mobile(LTE使い放題) 12:43 0.84 13.04
Wonderlink(LTE I) 12:45 0.97 7.56
Wonderlink(LTE F) 12:48 9.68 11.25
mineo(Dプラン) 12:48 2.31 10.69
DTI SIM 12:50 8.04 15.28
ドコモ(mopera U) 12:45 29.15 14.05

平日夕方はIIJmioが唯一の下り10Mbps台、0Mbps台は減ったが……

 当日の横浜駅夕方は風が強かったものの、若干寒さに慣れたのか、風が暖かい印象も。この日一番混雑しており、いつもの横浜駅らしい人手。また、もともと待ち合わせの人が多いうえ、周りにクリスマス向けのイルミネーションが飾り付けられ、周辺に人が滞留しやすい状況だった。

photo

 当然ネットワークも混雑しているようで、飛びぬけた測定値は出ない。その中で唯一下り平均10Mbpsを超えたのが「IIJmio」だ。上りの通信速度でもトップになり、古豪健在といったところか。

 続くのはWonderlink(LTE I)、ドコモ本家のmopera U、DTI SIMで5Mbps台。mopera Uは前述の午後の結果を見ていると物足りないが、実用上は十分だろう。また今回はWonderlinkの2枚はLTE Iの方が速い。その後に4Mbps台とはいえ、やはりFREETEL SIMが登場。こちらも測定値は大したことないものの、上位陣には必ず入ってくる。

 ワーストは残念ながらぷららモバイルLTEで、下り平均0.31Mbps。U-mobile(LTE使い放題)も0.7Mbpsとなかなか良い結果にならない。全体で見ると0Mbps台はこの2枚のみで、午後よりはマシという結果のサービスが多い。

 また、どのSIMも上りの通信速度は抜きん出てはいないものの、安定している。上りのワースト1位はワイヤレスゲートだが、やはり上り平均3.42Mbpsで特に問題はなく、“平常運転”だった。

JR横浜駅西口での測定結果(夕方)
計測開始時刻 下り平均(Mbps) 上り平均(Mbps)
IIJmio 18:00 10.65 7.95
OCN モバイル ONE 18:00 2.3 7.36
BIGLOBE LTE・3G 18:05 1.42 7.39
b-mobile(おかわりSIM) 18:05 2.65 7
So-net モバイルLTE 18:16 2.14 6.62
楽天モバイル 18:16 1.39 6.33
NifMo 18:19 1.47 4.69
ぷららモバイルLTE(7GBプラン) 18:19 0.31 4.57
ワイヤレスゲート 18:21 2.22 3.42
FREETEL SIM 18:21 4.33 5.69
DMM mobile 18:24 2.3 5.71
U-mobile(LTE使い放題) 18:24 0.7 4.27
Wonderlink(LTE I) 18:27 5.9 6.4
Wonderlink(LTE F) 18:31 2.52 4.29
mineo(Dプラン) 18:31 2.55 4.8
DTI SIM 18:35 5.19 7.1
ドコモ(mopera U) 18:27 5.85 4.53

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る