検索
ニュース

モトローラ、「Moto G5」「Moto G5 Plus」を日本で発売 3月31日から

モトローラが、ミドルレンジAndroidスマートフォンの新モデルを発売する。「みんなのプレミアム」をキーコンセプトに、「メタルボディー」「カメラ」「バッテリー」の3点に注力していることが大きな特徴だ。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 モトローラ・モビリティ・ジャパンは3月31日、ミドルレンジのSIMロックフリースマートフォン「Moto G5」「Moto G5 Plus」を日本で発売する。Motoストア(Web直販)での販売価格は、Moto G5が2万2800円(税別、以下同)、Moto G5 Plusが3万5800円となる。

 両機種は「Mobile World Congress(MWC) 2017」に合わせてグローバル発表された。第4世代の「Moto G4」シリーズからデザインを一新し、メタル素材を採用。ユーザーからの期待の大きいカメラ機能とバッテリー持ちを強化した。

Moto G5(左)と、Moto G5 Plus(右)
Moto G5(左)と、Moto G5 Plus(右)

Moto G5

 Moto G5は、Moto G5シリーズのスタンダードモデル。ボディーカラーはルナグレー(Lunar Gray)とファインゴールド(Fine Gold)の2色展開となる。ボディーサイズは約73(幅)×144(高さ)×8.7(奥行き)mmで、重量は約149gだ。

Moto G5
Moto G5(左がルナグレー、右がファインゴールド)

 OSはAndroid 7.0(Nougat)で、次期バージョンへのアップグレードを予定している。プロセッサはQualcommの「Snapdragon 430」(CPU部は1.4GHz×8コア)を搭載している。メインメモリは2GBまたは3GB、内蔵ストレージは16GBまたは32GBを備える(両者ともに地域による)。外部ストレージは最大128GBのmicroSDXCに対応する。

 画面は5型フルHD(1080×1920ピクセル)ディスプレイを搭載している。バッテリー容量は2800mAhで、取り外しできる。外部接続端子はMicro USBとなる。本体正面下部には指紋センサーを搭載している。

G5の正面G5の背面 Moto G5の正面(写真=左)と背面(写真=右)。正面下部には指紋センサーとメインマイクがある
G5の左側面G5の右側面 Moto G5の左側面(写真=左)と右側面(写真=右)。
G5の上面G5の下面 Moto G5の上面(写真=左)と下面(写真=右)。

 アウトカメラは位相差オートフォーカス(AF)に対応し、F2.0レンズを組み合わせた約1300万画素センサーを搭載している。インカメラはF2.2の広角レンズを組み合わせた約500万画素センサーを搭載している。

 モバイル通信はLTE、W-CDMAとGSMに対応する。日本モデルにおける利用可能な周波数帯(Band)は以下の通りとなる。

  • LTE:Band 1/3/5/7/8/19/20/28/38/40
  • W-CDMA:Band 1/2/5/8/19(Band 6を内包)
  • GSM:850/900/1800/1900MHz帯

 SIMカードはNano SIMを2枚搭載できる。発売当初はLTE/W-CDMAまたはW-CDMA/W-CDMAの組み合わせの「DSDS(Dual SIM Dual Standby)」に対応しないが、2017年夏に予定しているソフトウェア更新を適用することで利用可能になる。無線LAN(Wi-Fi)はIEEE 802.11a/b/g/n(2.4GHz帯・5GHz帯)に対応する。Bluetoothはバージョン4.2に準拠している。

スロットまわり
Moto G5はバッテリーの脱着が可能。Nano SIMカードとmicroSDはバッテリーを外した状態で抜き挿しする。なお、Nano SIMカードスロットとmicroSDスロットは別に付いている

Moto G5 Plus

 Moto G5 Plusは、Moto G5シリーズの上位モデル。ボディーカラーはルナグレー(Lunar Gray)とファインゴールド(Fine Gold)の2色展開となる。ボディーサイズは約74(幅)×150.2(高さ)×7.7(最薄部の奥行き)mmで、重量は約155gだ。

Moto G5 Plus(正面)
Moto G5 Plus(背面)
Moto G5 Plus(左がルナグレー、右がファインゴールド)

 OSはAndroid 7.0(Nougat)で、次期バージョンへのアップグレードを予定している。プロセッサはQualcommの「Snapdragon 625」(CPU部は2.0GHz×8コア)を搭載。メインメモリは4GB、内蔵ストレージは32GBを備える。外部ストレージは最大128GBのmicroSDXCに対応する。

 画面はは5.2型フルHD(1080×1920ピクセル)ディスプレイを搭載している。バッテリー容量は3000mAhで、ユーザーによる交換には対応しない。外部接続端子はMicro USBとなる。本体正面下部には指紋センサーを搭載している。

 アウトカメラはF1.7レンズを組み合わせた約1200万画素のデュアルピクセルセンサーを搭載している。アウトカメラでは、4K(3840×2160ピクセル)動画の撮影にも対応する。インカメラはF2.2の広角レンズを組み合わせた約500万画素センサーを搭載している。

G5 Plusの正面G5 Plusの背面 Moto G5 Plusの正面(写真=左)と背面(写真=右)。正面下部には指紋センサーがある
G5 Plusの左側面G5 Plusの右側面 Moto G5 Plusの左側面(写真=左)と右側面(写真=右)
G5 Plusの上面G5 Plusの下面 Moto G5 Plusの上面(写真=左)と下面(写真=右)。Moto G5とは異なり、Nano SIMカードとmicroSDはピンで取り出せるトレイに載せるようになっている

 モバイル通信はLTE、W-CDMAとGSMに対応する。日本モデルにおける利用可能な周波数帯(Band)は以下の通りとなる。

  • LTE:Band 1/3/5/7/8/19/20/28/38/40/41
  • W-CDMA:Band 1/2/5/8/19(Band 6を内包)
  • GSM:850/900/1800/1900MHz帯

 SIMカードはNano SIMを2枚搭載できる。LTE/W-CDMAまたはW-CDMA/W-CDMAの組み合わせの「DSDS(Dual SIM Dual Standby)」に対応しており、日本国内でも最大2回線の待ち受けが可能だ。無線LAN(Wi-Fi)はIEEE 802.11a/b/g/n(2.4GHz帯・5GHz帯)に対応する。Bluetoothはバージョン4.2に準拠している。

「Moto G5」「Moto G5 Plus」の主な仕様
機種名 Moto G5 Moto G5 Plus
メーカー Motorola Mobility
OS Android 7.0
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 430/1.4GHz×8コア Qualcomm Snapdragon 625/2.0GHz×8コア
メインメモリ 2GB 4GB
内蔵ストレージ 16GB 32GB
外部ストレージ microSDXC(最大128GB)
ディスプレイ 約5型 フルHD 約5.2型 フルHD
解像度 1080×1920ピクセル
バッテリー容量 2800mAh 3000mAh
アウトカメラ 約1300万画素(位相差AF対応) 約1200万画素(デュアルピクセルセンサー)
ボディーカラー ルナグレー、ファインゴールド
サイズ 約73(幅)×144.0(高さ)×8.7(奥行き)mm 約74(幅)×150.2(高さ)×7.7(最薄部の奥行き)mm
重量 約149g 約155g
対応モバイルネットワーク ・LTE:Band 1/3/5/7/8/19/20/28/38/40
・W-CDMA:Band 1/2/5/8/19(Band 6を内包)
・GSM:850/900/1800/1900MHz帯
・LTE:Band 1/3/5/7/8/19/20/28/38/40/41
・W-CDMA:Band 1/2/5/8/19(Band 6を内包)
・GSM:850/900/1800/1900MHz帯

販路

 3月16日現在、両機種はWeb直販の他に以下の販路で販売される。

量販店(Web通販を含む)

  • カメラのキタムラ
  • 上新電機
  • ノジマ
  • ビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)
  • ヤマダ電機

Web通販

  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス

MVNO

  • IIJmio(インターネットイニシアティブ)
  • DMM mobile(DMM.com)
  • BIGLOBE SIM(ビッグローブ)
販路
主要な販路。今後も拡大していくという

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る