検索
レビュー

待望のフラグシップコンパクトも! 「Xperia XZ1」「Xperia XZ1 Compact」の実機を写真でチェックIFA 2017(1/2 ページ)

ソニーモバイルコミュニケーションズが、IFA 2017に合わせて「Xperia XZ1」「Xperia XZ1 Compact」を発表した。Xperiaの新しいフラグシップ2機種の実機レポートを、ドイツ・ベルリンの現地からお伝えする。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ソニーモバイルコミュニケーションズは2017年8月31日(現地時間)、ドイツ・ベルリンの「IFA 2017」会場においてプレスカンファレンスを開催し、Xperiaシリーズのスマートフォン3機種を発表した。

 その中でも注目は、フラグシップとして登場した「Xperia XZ1」と「Xperia XZ1 Compact」の2機種だ。この記事では、発表会直後の興奮冷めやらぬソニーブースで撮影した実機写真をもとに、両機種の特徴を紹介する。

AR新機能とAndroid 8.0(Oreo)搭載の新フラグシップ「Xperia XZ1」

 「Xperia XZ1」は、1年前の「IFA 2016」で発表された「Xperia XZ」、2017年2月の「Mobile World Congress 2017」でマイナーチェンジした「Xperia XZs」に続くフラグシップモデルだ。

Xperia XZ1
IFA 2017のソニーブースに展示された「Xperia XZ1」(Warm Silver)

 その中身はXperia XZsの順当な進化形となっている。Qualcommの最新プロセッサ「Snapdragon 835」を搭載し、カメラはXZsや「Xperia XZ Premium」の「Motion Eye」(参考記事)を継承しつつ、新たに「3Dクリエーター」によるAR機能を搭載した。

 3Dクリエーターは、人物の顔や頭、食べ物といったものをカメラで3Dスキャンして楽しむ機能だ。例えば顔の周りをぐるりと回すように撮影して3Dデータを作成した後、「着ぐるみ」や「コスプレ」と組み合わせてアバターを作ることができる。

顔撮影画面
顔の3D撮影画面
アバター作成
撮影した3Dデータを使ってアバターを作成できる

 本体の基本的な使い勝手は、従来のXperia XZ/XZsから大きく変わっていない。ディスプレイも同じ5.2型のフルHD(1080×1920ピクセル)液晶だが、XZ Premiumと同じくHDR(高ダイナミックレンジ)表示に対応している。

 本体サイズは縦横が148×73mmと、XZ/XZsとほぼ同じ。差があるのは厚さで、XZ/XZsの8.1mmから7.4mmへと薄くなっている。実際に手に持って「これは薄い」と実感できるレベルだ。重さも155gと、XZ/XZsからわずかだが軽量化している。

左側面
左側面にはSIMとmicroSDのスロットを搭載
右側面
右側面にはボリュームキー、電源キー、カメラキーを備える。なお、XZ/XZs同様に電源キーに指紋認証センサーを備えているが、米国向けモデルでは「無効」とされるのも同様だ
上面
本体上面にはイヤフォンマイク端子を備える
下面
本体下面にはUSB Type-C端子がある

 XZ/XZsとの外観上の違いとして、アンテナ回りの処理の違いが挙げられる。XZ/XZsでは本体背面の下部に材質の異なるパネルを配置し、そこにアンテナを配置していたが、XZ1では本体側面と背面にあるライン(線)によって電波を通すように改めたそうだ。

背面
本体背面は「一枚板」のデザインとなりスッキリした。最上部中央にあるラインは、アンテナ線であると思われる
カメラ回り
Motion Eyeカメラの周辺は、XZsと同様に少し出っ張っている

 OSは他のメーカーに先駆けて最新の「Android 8.0(Oreo)」の採用を発表した。会場の展示機では、実際にAndroid 8.0がインストールされていることを確認できた。

 日本市場での発売について、最終的な判断は大手キャリア次第になりそうだが、これまでの傾向から2017年冬モデルとして大いに期待できる存在といってよいだろう。

技適マーク
会場の展示機では日本の「技適マーク」も表示できた
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る