ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2003年7月号 2003年7月3日(木)
YIG

ブロードバンド時代のネットワーク最新動向
高速インターネット入門

#035 - みあこネット

1200年の歴史を誇る古都の街を無線LANパラダイスにしようという計画が進行中だ。NPO法人を中心とした市民パワーで運営されている京都の「みあこネット」の理想と現実に迫ってみたい。

文/山崎潤一郎
本職は音楽制作会社のディレクターだがライター稼業にも精を出す。ADSL回線を利用したプロバイダ系のIP電話を導入してその使い心地を試している。品質のよいときもあれば悪いときもある。まだまだ不安定。

 撮影/三井昌志
イラスト/三浦靖雄
※本文中で*のついた用語をクリックすると,解説ウィンドウを開きます
みあこネット www.miako.net
図
CANネットワーク
CANとは、Community Area Networkの略で、ログインの認証が済んでいないクライアントからでも接続が可能なネットワークとそこに設置されたサーバーのこと。無線LANパソコンがあれば、とりあえずだれでも接続可能。認証・接続の設定方法が記載されたホームページを見ることができる
トンネルサーバー
VTun(ブイトン)と呼ばれるトンネル(ネットワークの中に仮想の専用道路を作るイメージ)の仕組みを提供するサーバー。これによりオーナーは、宅内ルーターなどと基地局を接続するだけで、設定不要でみあこネットのホットスポットを提供できる
PPTPサーバー
Point-to-Point Tun neling Protocolサーバーの略で、仮想プライベートネットワーク(VPN)の仕組みを提供するためのサーバー。CANの中に設置されており、みあこネット利用者のパケットは、すべてこのサーバーを経由してネットとやり取りされる
アクセス回線
企業が基地局を設置する場合は、その企業が導入している専用線などを利用。また、一般オーナーの場合は、自分で使っているADSLなどのブロードバンド回線でもOK
ホットスポット
JR京都駅や商店街といったところ以外に、八ツ橋の有名店、鴨川の河原、お寺など京都ならではの場所でもホットスポットが展開されている
無線基地局
NetBSDで動作するルート社製の基地局を独自にプログラム改造して使っている。無線基地局オーナーは、みあこネット接続料(月4700円)+回線代+プロバイダ費用を負担してボランティアで設置する
無線LAN搭載パソコン
ホットスポットは、IEEE 802.11bに対応している。ただし、仮想プライベートネットワーク(VPN)の仕組みを利用するので、それに対応したOSが必要となる。現状では、Windows 98/Me/2000/XP、Mac OS Xでの接続が可能

 高速インターネット入門 1/5 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。