News 2002年1月23日 07:16 PM 更新

松下,B5サイズで約960グラムの「Let's note Light」などを発表

松下電器産業は1月23日,個人・法人向けPC関連製品4機種を発表。B5サイズでは世界最軽量という約960グラムの「Let's note Light R1シリーズ」などが登場した。

 松下電器産業は1月23日,個人・法人向けPC関連製品4機種を発表。B5サイズでは世界最軽量という約960グラムの「Let's note Light R1シリーズ」や,光学式トラックボール搭載モデルの新機種としてXGA対応11.3型液晶搭載の「Let's note TB A3シリーズ」などが登場した。

 ミラーデザインを採用したLet's note Light R1シリーズは,新開発の液晶ディスプレイや肉厚0.4〜0.7ミリのマグネシウム薄肉成型で作成されたボトムケースを採用することで,XGA対応10.4型液晶を搭載しながらも,本体重量は約960グラムと軽くなっている。


ミラーデザインを採用するR1シリーズ。本体サイズは,240(幅)×183(奥行き)×23.5〜37.2(高さ)ミリながら,キーピッチは17.5ミリ,ストロークは2ミリを確保


液晶ディスプレイ左右のフレームカバーとタッチパッドリングは,12色の中から選択することが可能だ

 CPUは,低電圧版モバイルPentium III-M/700MHzを搭載し,バッテリー駆動時間は約6時間となっている。価格はオープンプライスだが,実売は18万円前後になる見込み。3月15日より発売する。

 また,R1シリーズの企業向けである「Let's note PRO R1」には,無線LAN内蔵モデルやH"INモデルが用意される。価格はオープンプライスだが,実売は20万円前後になる見込み。なお,個人ユーザーでも,松下の直販サイト「パナセンス」では,ワイヤレスモデルを購入することが可能だ。なお,Lets's note PRO R1シリーズの,Windows 2000+H"IN,ならびにWindows XP+無線LAN内蔵モデルは受注生産となる。


右側面にPCカードスロット Type II×1を装備。なお,メッキ仕様のフレームは「無線の障害となる」ため,無線LAN内蔵モデルでは装着できない


本体上面には「クルマのボンネットを意識して絞り込みを入れてみた」(松下)

 主な仕様は以下の通り。

製品名 Let's note Light R1 Let's note PRO R1
CPU 超低電圧版モバイルPentium III-M/700MHz
チップセット Intel 440MX
メモリ 128Mバイト(最大256Mバイト)
HDD 20Gバイト
ドライブ FDD(オプション)
グラフィック Lynx 3DM+
ディスプレイ 10.4型TFT(XGA)液晶
有線 10/100BASE-TX,56Kbpsモデム,ワイヤレスコムポート
無線 無線LAN,H"IN,非内蔵から選択可能
主なインタフェース USB×2,PCカードスロットType II×1,SDカードスロット×1
連続駆動時間 約6時間
サイズ 240(幅)×183(奥行き)×23.5〜37.2(高さ)ミリ
重量 約960グラム ←(無線LAN/H"INモデルは約990グラム)
OS Windows XP Windows XP/Windows 2000

 トラックボールモデルの Let's note TB A3シリーズは,CPUに超低電圧版モバイルPentium III-M/700MHzを搭載,バッテリー駆動時間は約7時間。こちらも,企業向けモデル「Let's note PRO A3シリーズ」には,無線LAN内蔵モデルならびにH"INモデルがラインアップする。個人向けモデルの価格は,オープンプライスだが,実売予想は20万円前後。発売は3月12日(法人向けは3月1日)。なお,Lets's note PRO A3シリーズの,Windows 2000+H"IN,ならびにWindows XP+無線LAN内蔵モデルは受注生産となる。


R1シリーズ同様,マグネシウムボディを採用する

 主な仕様は以下の通り。

製品名 Let's note TB A3 Let's note PRO A3
CPU 超低電圧版モバイルPentium III-M/700MHz
チップセット Intel 440MX
メモリ 128Mバイト(最大256Mバイト)
HDD 30Gバイト
ドライブ FDD(オプション)
グラフィック Lynx 3DM+
ディスプレイ 11.3型TFT(XGA)液晶
有線 10/100BASE-TX,56Kbpsモデム,ワイヤレスコムポート
無線 無線LAN,H"IN,非内蔵から選択可能
主なインタフェース USB×2,PCカードスロットType II×1,SDカードスロット×1
連続駆動時間 約7時間 ←(Windows XPモデルで無線機能非内蔵モデルは約7時間)
サイズ 255(幅)×220.5(奥行き)×28.9〜31.5(高さ)ミリ
重量 約1.47キロ

 このほか,回転機構を採用したダブルディスプレイPCや,耐衝撃性に優れた堅牢ノートPC「PRONOTE FG」シリーズの後継機種として,「TOUGHBOOK M34」を発表。液晶ディスプレイの輝度を向上させたほか(120カンデラ→280カンデラ),タッチパネルを採用した。また,無線LAN内蔵モデル/H"INモデルを選択可能。オプションでワイヤレスディスプレイも用意される。


R1シリーズ同様,マグネシウムボディを採用する

関連記事
▼ 松下,ノンPC事業を強化──ブロードバンド端末などを開発
▼ 松下,ダブル液晶PCに回転機構採用の新型
▼ 松下電器産業製品インデックス

関連リンク
▼ パナセンス

[中村琢磨, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.