News 2002年12月13日 01:48 PM 更新

っぽいかもしれない
出渕裕デザインのインパクト〜ヒューマノイドロボット「Promet」登場(3/4)


前のページ

 手はこういう形。片手で2キロ、両腕では6キロの重さのものを持てる仕様。指は作られてないから“ちょうちょ結び”はできない。出渕デザイン画には指があるから、ここは大きな違いだ。


 足はこんな感じ。isamuとはちがって、「土踏まず」はない(*6)。


 脚部に開けられた放熱口。この穴は、もともとのスケッチにはない。放熱口が必要となったときに、川田工業のチームが、「出渕さんならこれでしょう」って言って、開けた穴なのだそうだ(*7)。


デモンストレーション

 さていよいよデモンストレーションだ。人間と一緒にパネルを運んで、それを立てかけるという作業の実演。いろいろ編集したけど、やっぱりムービーデータはそこそこ大きくなっちゃった。ナローバンドな人ごめん。

 BGMつきで派手に登場。


ムービーはこちら(680Kバイト)

 そのまま一回りして、所定の位置につく。円弧を描くように歩けるということは、もうあたりまえのことになった。


ムービーはこちら(1.8Mバイト)

 別角度から、ちょっとアップ。これは2度めのデモ。


ムービーはこちら(1.3Mバイト)

 積み重ねたパネルから一枚を持ち上げるということができないので、人間に取ってもらって、手渡ししてもらう。声でインタフェースしていることに注目(ちょっと間があくんだけどね)。


ムービーはこちら(1.0Mバイト)


*6 将来、Prometとisamuが合体する可能性を聞いたのだけど、「いまのところ、考えていない」のだそうだ。ベースとなるシステムが全く違うので、遺伝子を結合させるのは簡単ではないらしい。とはいえ、土踏まずがついてすたすた走るPrometっていうのは見てみたい。
*7 出渕穴(ブチアナ)と呼ばれる、その手の人には有名なデザインなのだ。詳しく知りたい人は、Googleで検索すると、マニアなページがたくさんひっかかる。つまり、川田工業のチームにも、そういう人たちがちゃんといたってこと。やるなぁ。

[こばやしゆたか, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 3/4 | 次のページ